松浦だるまのレビュー一覧

  • 累(4)
    累の異母妹?野菊が登場!! 本当にこの話は先が読めないからドキドキする。お互いがお互いを知らずに出会って、仲良くなっていくってお約束の展開だけど、この作者ならこの先もあっと驚く急展開を見せてくれるはずだから超期待! 二人とも幸せになってほしいけど、無理なんだろうなぁ……せめて、お互いに救いのあるよう...続きを読む
  • 累(1)
    表紙がインパクトあって、あらすじが面白そうだから読んでみたら当たりだった!! 母親の形見の口紅を付けて、キスをしたら、キスをした相手の顔が自分のものになるってエロゲかよって思ったけど、醜いヒロインの過酷ないじめとか、綺麗な顔を手に入れてのし上がっていく描写がすごい! 自分だったら途中で折れちゃってる...続きを読む
  • 累(2)
    二ナと契約して綺麗な顔を手に入れて、女優としてのし上がっていく累。嫌な女に見えたニナにいも事情があって、お互いに利用し合う姿から目が離せなかった。累の絶対的な演技力に己の居場所をなくして、心が蝕まれて行くのは気の毒だけど、累にはもっともっと上を目指してほしいと思えるから不思議。醜い姿も、累だと何か魅...続きを読む
  • 累(3)
    自殺を図って植物人間になったニナと、娘を心配するご両親が気の毒だった。強い母の愛が破滅を招くって切ない。本当に次から次へと展開が読めなくて超面白い!! 中学時代の虐めっ子は反省しても今さらだよ、しかも、累がいなくなって自分がターゲットになってから反省って、全然懲りてないじゃん。累は優しすぎるなぁ
  • 累(1)
    ずっと気になってて、やっと購入。
    面白すぎる…。
    劇中劇の、台詞を見てると、
    ガラスの仮面な気分。
    これからどうなるんだろー。

    購入済
  • 累(1)
    人に嫌われるほど醜い容姿の主人公。
    けれど、夢は女優になること。そう、美人だった母のように。
    そして、母の遺品の口紅。その口紅を塗り、キスをすると相手の顔になることができると知って……。
    1巻では、口紅を手に入れたことで、主人公が徐々に己のこと、人のことを知り、踏み出すまで。その過程が本当に面白く、...続きを読む
  • 累(2)
    なるほど…ゴーストライターならぬゴースト女優か…面白いな、顔がすべて顔がよくないとすべてを見てくれない理不尽でもあり当たり前でもある。
  • イブニング 2014年6号

    海賊と呼ばれた男!

    「海賊と呼ばれた男」がコミカライズ版だけど読めて嬉しい~。持ち運びに便利だから、小説版も電子書籍で読めたらいいのにな。
  • 累(1)
    グロテスクや、モンスターが好きならオススメ。
    外面より内面などと上っ面な意見が聞かれるが、本当に醜い容姿で生まれたら、これくらいの精神状態になるのは当たり前。
    2年前に病に侵されて、顔が人前に晒せない程爛れた私はかなり感情移入してしまったw
    絵も綺麗で、さっさと完結して安心してじっくり読みたい作品。
  • 月刊!スピリッツ 2024年2月号(2023年12月27日発売号)
    浅野いにおは裏切らなかった!
    浅野いにおが描く戦争。
    きのこたけのこ、あまりにも哀しすぎてぐっときた。
  • 累(3)
    綺麗事だけではない人の見た目やそれが及ぼす影響
    妬み嫉妬、日常生活ではモラルとして言葉にできない部分を改めて考えさせられる作品。

    どんなかたちであれルッキズムは無くならないと感じさせられる。
  • 累(14)
    ぐいぐい引き込まれるストーリーだったけど、主人公の累の素顔が現実味が無さすぎてもう少し人間味のある顔にすれば良かったなーと思いました。実写の映画も見てみたい!
  • 太陽と月の鋼 2
    前回の葛藤がくすぶる間、新キャラ登場。鋼之助と会う前にたっぷりとキャラを描かせて活かしてる。明ちゃんは健気ですこと。(月も)
  • 太陽と月の鋼 1

    不思議

    不思議な物語だった。
    いろいろ秘密がありそうな月さん。
    最後どうなったんだろう?謎が深まるばかり
    どうなってく?
  • 太陽と月の鋼 1

    表紙綺麗

    ずっと見ていられます!!
    しっとりときめ細かそうな肌に吸い込まれそうな程、綺麗な眼…!! これから明らかになっていく異能の謎にワクワクします。
    ああはやく続きが見たい〜!
  • 『ブラックガルド』発売記念 ダークファンタジー 試し読み無料パック

    選りすぐりの作品を集めて

    青年漫画ジャンルのなかでも、わりと内容がダークなものが中心の特徴をもつ作品集です。特に自分の印象に残ったのは、「キングダムオブザZ」です。可愛い女子高生がイラストに描かれていながら、内容はゾンビたちと戦い勝利を収めるなど力がとても強く、そのギャップに萌えました。
  • 太陽と月の鋼 1

    面白い

    時代劇ファンタジーです。鋼が持てない体質のために没落していく武士の苦悩、そして謎の美女の登場…。 とにかく描写が素晴らしく すぐ引き込まれました。
  • 累(1)
    続きが気になる展開が連続し、気づいたら最終話まで読んでました。顔交換✕演劇という設定、口紅にまつわる世界観、発想力が素晴らしい。
  • 女子の業(ごう)特集~試し読み無料パック

    女もイロイロ~♪

    こだま小説がマンガになったやつがあって
    なかなか面白かったかな
    あとロリコンが感染症になってるやつ
    笑えたわぁ(^o^)
  • 累(1)

    映画は前半部分のみ

    土屋太鳳と芳根京子という、若手人気女優の競演と、鬼気迫る演技で話題になった映画の原作。

    映画も「イメージ通りの配役か?」と言われれば疑問(芳根京子が美人過ぎる)だが、ラストの舞台のシーンは圧倒的。
    これはこれですごい。

    一方の原作は、ちょっとクセのあるキャラ絵がまず目につく。
    とはい...続きを読む