ブックライブの書店員おすすめレビュー

すべて のおすすめレビュー

  • 主人公の伊東 紀理(いとう きり)はパワハラ&セクハラが横行する職場で次々と仕事を押し付けられ、さらにプライベートではモラハラ彼氏に振り回される…という最悪な日常を送っていました。
    彼女の思いはただひとつ。
    「役に立つ人間になりたい」
    それは過去の家族に対するトラウマからの思いでしたが、頑張っ

    2024年01月25日
  • ブックライブ書店員

    広告代理店に勤めている剣崎七菜は、偶然みつけた居酒屋「白熊」でクラフトビールと出会います。
    店主の野波隆一がつくる料理とクラフトビールの美味しさに感動した七菜ですが、「白熊」は閑古鳥が鳴く状態。
    広告プランナーとしての性か、お客として居合わせた芦刈鉄雄と「白熊」が繁盛するための改善点を挙げていた

    2024年01月24日
  • ブックライブ書店員

    ウマも戦艦も過去の偉人達も、なんでも美少女化するこの時代。それでも私はドラゴンのままのあなたが好きなのです。

    『ドラゴン養ってください』は著者さんのこだわりが光る作品です。
    ある日ひょんなきっかけから始まるドラゴンとの共同生活。
    なんとこのドラゴンは人型にならない。小さくなりはするけれど、

    2024年01月18日
  • ブックライブ書店員

    「今日も一日がんばるぞい!」
    『NEW GAME!』はゲーム会社を舞台とした4コマ漫画作品。主人公の涼風青葉が、高校卒業後に憧れのゲーム制作会社「イーグルジャンプ」に就職し、和気あいあいとしたチームの中で同僚の先輩たちに助けられながら成長していく作品である。
    物語は女性社員の人間関係を中心に描か

    2024年01月17日
  • ブックライブ書店員

    ふとした瞬間に自分をコントロールできなくなって、
    「自分が自分じゃないみたいだ」と、焦りや不安に襲われた経験はありませんか?
    この作品を読めば、行き場のない焦燥にも希望を見出せるようになるはずです。

    本作は、月にたった一度のPMS(月経前症候群)で人生と人間関係がうまくいかない美紗と、パニ

    2024年01月17日
  • ブックライブ書店員

    亡き母との「綜の国に仕える」という約束を果たすため、科挙の合格を目指していた沙夜は、小さな頃から勉学に励んでいた。
    しかし、試験が終わった後になって、科挙の受験資格があるのは男子だけという衝撃の事実を知ることに。
    それでもなお夢を諦めきれない彼女は、後宮で宮女として下積みをし、女官を目指すことに

    2024年01月17日
  • ブックライブ書店員

    「…俺 異世界で金貸しやるよ!」

    前世で得た金融知識と本来の価値を見ることができる祝福(ギフト)を使って成り上がる、異世界マネーファンタジー!

    死んだ父の借金を稼ぐお人好し高卒フリーター・黒根健司(くろねけんじ)。
    いやいや始めたヤミ金の仕事で債務者に飛ばれて絶体絶命な彼の目の前に、ト

    2024年01月15日
  • ブックライブ書店員

    人類は"天敵"に勝てるのか…。
    魔王や怪物などは、あらゆる漫画で人類を存亡の危機に陥れており、"人類の天敵"と言うにふさわしい。そして、魔王に勝つ勇者、怪物を倒すヒーロー、王道ファンタジー漫画ではよくある光景でもある。だが、はたして本当に人類が"天敵"に勝てるのか…。
    この作品は、人類が絶対に勝

    2023年12月27日
  • ブックライブ書店員

    犬好きなOLと甘えん坊なワンコがワンルームで暮らすワンダフルライフ!

    OLの六条ひとみは、六畳一間のアパート(中庭ドッグラン付き)でサモエド犬のぽてまると暮らしています。
    雨の日に散歩をした際には水たまりを踏んで泥だらけになるなど、ちょっとやんちゃなぽてまると、ぽてまるを愛してやまない六条さ

    2023年12月27日
  • ブックライブ書店員

    最強主人公×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ=『陰の実力者になりたくて!』。
    「影で暗躍する実力者になりたい!」と、中学生男子が1度は考えるであろう、そんな痛い妄想を本気で追い求める厨二病の主人公が異世界転生して陰の実力者になる話である。
    普段は実力を隠してモブに徹し、目立たず生活しながら、

    2023年12月18日
  • ブックライブ書店員

    子どもはいつだって大人に守られるべき存在。でも、「大人」と「子ども」の境界線は曖昧です。
    …なんだか奇妙な関係ではないですか?

    2080年、日本。15歳未満の子どもの数は、人口のわずか0.1%になっていました。
    大人は子どもに敬語を使い、彼らの寝食や教育は学校によって管理されています。

    2023年12月11日
  • ブックライブ書店員

    人々を救いたい気持ちは強いのに、ミストリア王国の修道院で10年過ごしてもまだ修練女見習いのエステラ。ある日、父であるバークワース伯爵が突然修道院へやってきて言った…「陛下のもとへ嫁いでもらいたい」。陛下って、あの「5年前の内乱をおさめた英雄」のヴィクリス陛下? 内乱中に命を狙われ続けて極度の人間不信

    2023年12月06日
  • ブックライブ書店員

    庭で雪だるまを作り、両親に見せようと室内へ呼びに入ったら両親が殺されていた。そして、父の身体に刺さった剣を抜き取り、私に向かって手を伸ばしてきたのは隣国・フィーリス王国の王子、レオン=ギルバートだった。逃げる私を追ってくるレオンに追い詰められ、足を引っかけて屋上から落ちて死んだ…はずの私、アクシア王

    2023年12月06日
  • ブックライブ書店員

    母の不義により、青い瞳を持って生まれた雪(せつ)。不義の娘として家族に暴力や暴言で虐げられ、ただ起きて、女中のように働いて、ただ寝る…を繰り返す毎日を過ごしていたが、ある日、おじから持ち込まれた柊男爵家との縁談で、元軍人で「鬼」と呼ばれる宗一郎(そういちろう)のもとへ嫁ぐことになる。しかし雪は、初夜

    2023年12月06日
  • ブックライブ書店員

    全ての極道を恐怖に陥れた最凶の男・松方久秀。
    伝説の極道の引退後は……暇。とにかく暇。暇すぎる。
    暇で仕方なくてボケてしまうと思っていた矢先、目の前に現れたのは1匹の野良猫。
    最強で最恐で最凶な男がまんまるにゃんこ・にゃん吉に翻弄される日々が始まる!

    強面でみんなに恐れられているおじいち

    2023年12月05日
  • ブックライブ書店員

    大妖怪として恐れられ、封印されていた化け猫・タタリ。
    自力で封印を解いた時には妖力は枯渇しきり、野良犬にさえ勝てないほどになっていた。
    そんなタタリを助けてくれたのが、人間のタケル。
    家庭環境が悪く、自分だって日々生きるのが精一杯なのに、タタリを助けてくれたタケル。
    その日から徐々にふたりは

    2023年12月05日
  • ブックライブ書店員

    動物の死因を解明する『法獣医学』という存在をあなたはご存知でしょうか。
    本作は、「なぜ」動物たちが死んだのか、に焦点を当てた物語です。

    道端で死んでいる動物たちを見たことがある人で、その死因を考える人はどのくらいいるでしょうか。
    現在、原因不明で死んだ動物の解剖率は1%にも満たないそう。

    2023年12月04日
  • ブックライブ書店員

    失声症で声がだせない真白音は、ぶっきらぼうで人の心が読めるクラスメイト・心崎菊乃に対して「優しすぎる」と思っている。

    転入したばかりの頃はたくさんのクラスメイトに囲まれていた真白だったが、声がでないことでいつのまにかみんなに避けられるようになる。
    「クラスに馴染めないのは自分のせいだ」と心の

    2023年12月01日
  • ブックライブ書店員

    すみっコたちが、すみっこに集まる理由を知っていますか?

    すみっコたちがすみっこに辿り着いた過去エピソードが絵本になりました。
    自分を好きになれなくて恥ずかしい気持ち、ウソをついちゃったときの悲しい気持ち、何をしても満たされない気持ち。
    どれもこれも誰もが感じたことのある気持ち。

    でも

    2023年12月01日
  • ブックライブ書店員

    奈良県が大好きな筆者が名作文学作品たちを現代の奈良を舞台にパロディ化した短編小説です。

    奈良県民が日ごろからお世話になっている某私鉄や某銀行など、奈良ネタがふんだんに詰め込まれていて、20年以上奈良に住んでいた私は思わずニヤニヤしながら読み進めてしまいました。

    奈良ネタが詰め込まれたパロ

    2023年12月01日