板垣巴留の作品一覧

「板垣巴留」の「BEASTARS」「SANDA」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • SANDA 1
    4.3
    1~13巻528円 (税込)
    これは少し未来のお話。超少子化が進み、様々な風習が失われた近未来。大黒愛護学園に通う普通の少年、三田は、なぜか同級生の冬村四織に命を狙われていた。突如として振り下ろされる凶刃。それには、行方不明になった冬村の友人と、三田が抱えている「とある呪い」に理由があって…!?
  • BEAST COMPLEX
    4.8
    1~3巻528円 (税込)
    肉食獣と草食獣が共存する世界。そこには動物たちの様々なドラマがあって…。作者のデビュー作を含む、珠玉の物語を全6話収録。
  • ボタボタ
    完結
    4.4
    全1巻770円 (税込)
    大ヒット作、動物版青春ヒューマンドラマ 「BEASTARS-ビースターズー」の板垣巴留が描く初の“人間漫画”コミックス!! 主人公・氷刈真子は、極度の潔癖症で、汚いものに触れると鼻血が出るという特異体質を持つ。 故に男女の触れ合いは困難。そんな彼女が愛を求める物語。 そして、板垣巴留、人間漫画デビュー作読切「白ヒゲとボイン」も収録。
  • BEASTARS 1
    完結
    4.7
    全22巻528円 (税込)
    肉食獣と草食獣が共存する世界。そこには、希望も恋も不安もいっぱいあるんだ。チェリートン学園の演劇部員レゴシは、狼なのにとっても繊細。そんな彼が多くの動物たちと青春していく動物群像劇が始まる!!
  • パルノグラフィティ
    4.7
    1巻880円 (税込)
    板垣家のひねくれた末っ子だったパルが、漫画家・板垣巴留になるまでーー 生まれ育った家庭環境や甘酸っぱい学生時代の思い出の数々を、 時に現在の作家生活のおかしな日常も交えながら綴った、 くすっと笑った後にほろっと泣ける自伝的エッセイ!
  • マンガ麺
    3.3
    1巻594円 (税込)
    板垣巴留(「BEASTARS」)の秘密の麺、石黒正数(「天国大魔境」)の青春の麺、鳴見なる(「ラーメン大好き小泉さん」)のはしご麺、総勢22名の作家がおくる、作家と麺の、手軽で奥深い物語!!深夜に手軽なエネルギー補給♪作家稼業の強い味方!手軽で奥深い、『麺』のアンソロジーコミックス!! ★豪華執筆陣★ ※五十音順 麻日隆/石黒正数/板垣巴留/上田信舟/円藤エヌ/長田悠幸/音井れこ丸/北駒生/篠丸のどか/シモダアサミ/スエカネクミコ/たかし♂/タカダフミ子/多田基生/釣巻和/トウテムポール/鳴見なる/晴川シンタ/三月えみ/峰なゆか/米代恭/ロッキー
  • SANDA 13

    購入済み

    ドキドキ

    大渋学園長に戦いを挑んだところで終わった12巻。
    一体どうなるのかとドキドキしていたら読み終わってしまいました……
    続きが気になりすぎるっ!

    #ダーク #カッコいい #ドキドキハラハラ

    0
    2024年05月13日
  • BEASTARS 1

    無料版購入済み

    まさか人間ではないキャラクターたちが跋扈するこの漫画がこんなに流行るとは思っておらず、慌てて追いかけて読み始めたのですが、なるほどこれすこく面白い。そしてこの世界の倫理観がまたすごく私たちの現実世界にも繋がるようで、あっという間に読み進めてしまいました。この漫画は本当にすごい。

    0
    2024年04月21日
  • BEASTARS 1

    匿名

    無料版購入済み

    サイコー

    何これ という感じで読み始めました。
    なんだか、すごく 良い。動物達が擬人化されてて 人間で描くより 物語に厚みが出る気がする。
    大好きな漫画になります。

    #笑える #ほのぼの #癒やされる

    0
    2024年04月09日
  • BEASTARS 1

    Posted by ブクログ

    肉食獣と草食獣が共存する世界で、「食う者」と「食われる者」という本能に翻弄される動物たちの物語。
    ウサギを好きになってしまったオオカミ・レゴシの真っ直ぐな気持ちと、社会の理不尽に立ち向かっていく勇気が眩しくて引き込まれる。

    0
    2024年03月20日
  • BEASTARS 22

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    一見ファンタジーに見えて、物凄い同時代性を持った作品だと思う。

    メロンとメロンの父親の、一体どちらが「邪悪」なのか。少なくとも作者は「父親みたいな奴こそが邪悪なんだ」って言いたげだけれど...僕も同意します。
    最後のページがね...。沁みます。ほんの少し世の中が変わったところで、「みんなと同じ幸福」を2人が手に入れることはまだ難しいんだろうけど、とにかくどうか幸せでいてくれよ、と願います。

    朝井リョウの『正欲』と併せて読むべき作品、とか言ってみる。両作はある意味、対になっている。「普通」であるように見えるけど実は双方向ではない愛(『正欲』)と、双方向だけど周りに認められ難い愛(『BEAST

    0
    2024年03月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!