ブックライブの書店員おすすめレビュー

ビジネス・実用 のおすすめレビュー

  • ブックライブ書店員

    最近健康がとても気になり、自炊を心がけているのですが、簡単に作れるレシピ本を探していたところ、この本を見つけました。この本は、決まった時間を設けなくても時間があるときに作ってストックすることが出来るレシピが満載のめちゃくちゃ便利な料理本です。簡単にわかりやすく書かれたレシピは使いやすく便利で、解凍し

    2024年05月16日
  • ブックライブ書店員

    ゲーム・アニメ・映画などを例えに用いた親しみやすい良書。

    何かをはじめたいけれど、思っているだけではじめられない。はじめたものの続かない。
    誰しもあるはず。
    本書には読みやすく砕けた文章で、目から鱗の手法・思考が満載。

    とはいえ、著者の語っていることは実にシンプルでこれだけ。
    ・や

    2024年04月03日
  • ブックライブ書店員

    「NISA」と「iDeCo」はなるべく早く始めたほうがいい、と至る所で見聞きするもので、
    まずは勉強を...と思ってから、早5年は経過したでしょうか。
    そんなものぐさな私にぴったりの一冊を見つけました。

    「なんで始めたほうがいいの?」「銀行口座があれば始められるの?」等の基本中の基本から始

    2023年11月27日
  • ブックライブ書店員

    とても気になる本だったので購入してみました。お肌、髪、ボディケアや心のケアまで様々なことが詳しく書かれています。紹介されている美容グッズや化粧品は、高額なものから安いものまで様々です。色々試してみて、自分に合うものを見つけることが大切だということがわかります。商品は購入しやすいものが多く、ドラッグス

    2023年10月20日
  • ブックライブ書店員

    こんなに美しい人でも、すごい努力をしていることがわかる本です! 美容だけでなく、健康のことなども書かれており、日々の生活に役立つ本だと思います。レシピも、簡単に作れるものばかり。食材も、スーパーで手軽に手に入るものが多く、取り入れやすいです。健康的な食事と美容に気をつけていたら、肌も綺麗になることも

    2023年09月11日
  • ブックライブ書店員

    “Python”を知っていますか? ニシキヘビ?イギリスのコメディ? いいえ、プログラミング言語の"Python"です。
    以前からプログラミングを勉強してみたいとぼんやり思っていたけれど、何が作りたいとかどういうことがしたいとか、具体的なイメージをまったく持たないままで長年やってきたら、気づけば小

    2023年05月30日
  • ブックライブ書店員

    元アナウンサーであり、現在は様々なジャンルの文筆活動を行う著者が語る孤独論。
    予備校講師の林修先生がTVで取り上げて話題に。
    下記にいくつか目次からピックアップしてみます。
    “「淋しさ」と「孤独」は別物”、“スマホが淋しさを助長する”などの項目は、日ごろ陥りがち、落ち込みがちな感情を、すっきり

    2023年05月30日
  • ブックライブ書店員

    これから社会人になる方、現在社会人一年目の方は、絶対に読むべきビジネス書。仕事の基本や原理原則がわかりやすく書かれた良書です。これから社会人になる方は、「仕事についていけるだろうか」「社会人としてやっていけるだろうか」など、様々な悩みがあると思います。そんな悩みを和らげてくれる一冊です。

    自分

    2023年02月14日
  • ブックライブ書店員

    皆様は今まで生きてきた中で、こんなことを考えたことありませんか?
    「こんなこと勉強しても将来なんの役に立つの?」「○○なんて使わないから勉強なんてしなくてもいいんじゃない?」
    特に数学などの、なんの役に立っているのか一見して分かりにくいものが槍玉に上げられやすいのではないでしょうか。この本は、そ

    2023年02月01日
  • ブックライブ書店員

    信じるか信じないか、参考にするかしないか、そういうのは個々に任せるとして(笑)読み物としておもしろいです!
    366日の誕生日ごとに、隠された自己や適性のある仕事、恋愛や人間関係などが細かく書かれているので、何人かで集まって読むと「へぇ、君ってそうなんだ」と盛り上がれます。文章量も多めでしっかり読み

    2022年11月30日
  • ブックライブ書店員

    皆さんは、流行りのサウナについてどのくらい知っていますか? サウナの効能や入り方について徹底的に書かれているのが本書です。本書を読むことで、正しいサウナの入り方を理解することができ、極上の「ととのい」を味わうことができます。サウナが好きな人、サウナに興味がある人は必ず読むべき一冊です。

    サウナ

    2022年11月07日
  • ブックライブ書店員

    「より少なく、しかしより良く」

    本書のテーマであるエッセンシャル思考とは、より多くのタスクをこなすためのものではなく、やり方を変えるための思考法です。具体的には、私たちの抱える90%のタスクはどうでもよいものであり、本当に重要な10%に集中しようというものです。本書でエッセンシャル思考を提案し

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    Netflixがこんなにも躍進できた理由は社内カルチャーにあり!

    2021年9月末時点で全世界において2億人以上の有料会員をかかえ、今後も成長する見込みの高いNetflix。創業当初はDVD郵送サービスを行っていた小さな会社だったのに、どのように世界的な大企業になれたのか?その理由は、他の会社

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    人生における自由とは、経済的に自由である、ということ。
    生活資金を蓄えたい・投資で資産を増やしたい・できれば不労所得で暮らしたい…お金に関する悩みや夢は尽きませんが、“どうすれば”実現できるのか、その手段を理解している人は少ないのではないでしょうか?
    本書ではその道しるべとして、
    ●どんな知識

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    Webに関する知識をイラスト付きで学べる入門書!

    私達現代人にとって使わない日がないほど浸透しているWebの技術。本書を読めば、普段何気なく使っているWebに関する知識を学ぶことができます。読み終えたころには、Webの全体像を把握し、用語の意味がわかるレベルになっています。

    本書の魅力は

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    USJでの実例をもとに学べるマーケティング入門書!

    本書は開園後に業績が右肩下がりだったUSJをV字回復させた森岡毅さんによるマーケティング入門書です。

    なぜ、マーケティングを学ぶ必要があるのか?その答えとして、著者は「マーケティング思考」がビジネスで成功を納めるための重要なカギであるた

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    日本で初めてプロゲーマーとなったウメハラの勝負に対する考え方!

    17歳で世界一となり、日本初のプロゲーマーとなったウメハラ。本書は、そんなウメハラがゲームの世界で勝負をし続けてきた経験からの学びを綴った本です。

    本書の中で特に重要だと思ったフレーズがあります。それは、「自分にしかわからな

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    実践的なスキルが身につくAdobe XD入門書!

    現在において、Adobe XDはコーディングに適したプロトタイプを作る際に最も使われているツールです。こんなにもAdobe XDが使われる理由として、操作が直観的で、チーム開発において必要なツールが揃っているということにあります。本書では、良質

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    知識ゼロでもしっかり学べる入門書!

    デザインをする上で必須のツールとなっているAdobe Illustrator。本書では、知識ゼロの初心者でもIllustratorの各ツールの基本機能から応用技まで網羅的に学ぶことができます。

    本書の魅力として、まず「とても読みやすい」ということが挙げ

    2022年07月20日
  • ブックライブ書店員

    JavaScript入門の決定版!
    JavaScriptは現在最も人気のあるプログラミング言語の一つです。本書は、そのJavaScriptの基本的な記法、オブジェクト指向構文、DOM、Ajaxなどの説明はもちろんのことコーディング規約やテストといった現場で使うような情報も満載な教本です。
    本書の

    2022年07月20日