• あるいていこう(3)
    購入済み

    暖かい青少年期の記憶

    自分の成長を共にしてくれる友達であり、異性の相手との大切な思い出が目立つ作品です。 "劇的な展開や装置なしにすらすら読まれて気持ちが楽でした。 暖かい感性が感じられました。

    0
    2020年04月25日
  • スミカスミレ 11
    購入済み

    お気に入りの結末

    ドラマで知ったマンガなのでドラマのような結末だと思いました。 しかしもっと面白くて楽しい結末なので読んでる間ずっと幸せでした。 開いた結末ではなく、ぎっしり閉まったハッピーエンドなのでもっと楽しかった気がします。 斬新な素材と魅力的なキャラクターのバランスが本当に良かった作品でした。

    0
    2020年04月25日
  • あるいていこう(1)
    購入済み

    多くの試みが見えた作品

    中学生が主人公のマンガなので驚きました. 今まで知っていた上田美和先生の自伝的話がこのマンガのもとになったようで面白く読みました。 中学生なのでもっとコロコロして童顔なキャラクターなのが最初は驚きました。 しかし、普段の作画ではなく、新しいスタイルの目つき表現が斬新でよかったです。 どこにでもいられそうな話を扱っているので、すらすら読める作品だと思います。 主人公の成長が際立つ漫画でした。

    0
    2020年04月25日
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん! act.17
    購入済み

    緊張感

    甘くて幸せな時間がやって来たのに すぐ嵐が吹きつけそうな予感! それほど話していく話が多いという意味でもあるので期待しています。 とても面白いです。

    0
    2020年04月25日
  • 俺が両性なんて認めない!3【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    購入済み

    面白いです

    きりちゃんと湊君の関係を見る面白さがありました。 いつも自分が守ってあげなければならない対象とばかり思っていた人から、性的緊張感を感じる内容が興味深かったです" 湊くんのだるい目つきが魅力的です。 絵が本当に上手ですね。 それ以外はいつも、ちょろちょろつきまとう可愛いギャップが、また我慢できませんでした。

    0
    2020年04月25日
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん! act.15
    購入済み

    面白いです

    藤島さんとリオがかわいいです。 お互いに意識しながらも素直ではなかったのに、ついに! 本当に今回はドキドキしました。

    0
    2020年04月25日
  • ホタルノヒカリBABY(3)
    購入済み

    本当に面白い!

    はじめちゃんが部長の顔に完全に似ているのがとても可愛いです。 小さな表情や行動も似ているが、やはり血は争えないという。 これが作家さんの力量でしょう。 本当にすごいという言葉しか… 育児をしながら起こったことに対処することが出ます。 部長とホタルスタイルです(笑) 癒されます。 この漫画。はじめちゃんの時点に移るたびにふと思い出します。 本当に子供達は発達段階になってないだけ考えてるはず。。。 面白い想像です。 作家さん、最高!

    0
    2020年04月16日
  • ホタルノヒカリBABY(2)
    購入済み

    楽しい読んでます。

    部長と蛍が幸せそうではじめ君を養育する時下手な姿を見るのが楽しかったです。 仕事で成功した二人ですが、育児は初心者なので、慌てていてかわいかったです。 部長が遅い年に授かった子なので、心がけがちなのが家長という気もしました。 バランスがとてもいいです。 家庭のエピソードを見せながらも夫婦としての愛も忘れません。 2人でデートするエピソードは小さいけど胸キュンでした。

    0
    2020年04月16日
  • 涙雨とセレナーデ(5)
    購入済み

    面白いです

    タイムスリップ物なので面白いけど不安です。 展開が早くなれば良いのですが、話したいことがたくさんあるようで残念です。 男主人公の目つきが冷ややかな雰囲気なのがとても気に入ります。 ハナちゃんがもう少し今の時代の人みたいに もっと積極的であってほしいです。 おもしろいです

    0
    2020年04月16日
  • ホタルノヒカリBABY(4)
    購入済み

    癒されました。

    部長とほたるのその後の話が知りたくて本当に良かったです。 前にも癒されていましたが、夫婦として人生、はじめ君ができてからの変化が面白いです。 現実的な部分とホタルな部分のバランスが絶妙です。 お勧めです。特に4巻にあるバレンタインエピソードは以前の漫画が思い出されてもっと嬉しく読みました。 夫婦として安定的な愛もとても良いですね。1巻から4巻まで表紙は全部きれいですが、特に4巻は家族みんなが幸せそうで好きです。

    0
    2020年04月16日
  • Oh! myダーリン(7)
    ネタバレ 購入済み

    胸が痛いです

    読んで一番心が辛かったです。 二人の結婚生活に比べれば幸せの時間がとても短かったのにね。 愛する人に届くこともできず、消息も分からない状況を今の時代としては推し量ることができません。 しかし、90年代の情緒はこうだったので、どれほど切なかったでしょうか。 "みんなが悪口を言って憎むばかりの時、小説でしか耐えられなかった幼い光が胸が痛いです。 理性的で常に節制する姿のしんぺい泣いちゃつた時、私も泣きました。

    0
    2020年04月16日
  • Oh! myダーリン(6)
    ネタバレ 購入済み

    しんちゃんがひかるの最後の学校生活を飾る担任教師になって嬉しかったです。でも幸せを感じての時期はちょっとすぐ悲しいことができたのがどても切ないでした。しんちゃんはどんなにやさしいだろ、、ひかるも大人になった、、

    0
    2020年04月16日
  • ボーイフレンド 10
    購入済み

    時代を超越する名作

    最もクラシックで典型的な作品ほど時代とは関係ないものです。 私より年上のこの作品を読むために海外から本を購入しました。 演出、繊細な心理表現、絵全てカッコイイです。正の初恋を写す場面がとても可愛いです。 純粋な純情はいつ見てもいいですね。 こんな感覚を忘れて生きて行くのが残念です。

    0
    2020年04月15日
  • 花野井くんと恋の病(5)
    購入済み

    可愛い!

    二人を見ると学生時代が思い出されます。
    たとえあんなイケメンはいませんでしたが。 ほたるのひつじがだんだん恋に目覚めて、
    花野井君が安定を取り戻すのが格好よいです。 10代たちのわくわくするラブストーリーは新鮮ですね。

    0
    2020年04月15日
  • 私たちはどうかしている(11)
    購入済み

    面白い!

    二人の苦しめる愛がせつないです.
    とにかく面白いです.
    日本のいろんな文化お教えました!
    人物は綺麗な目や表情おするのが見ためる楽しみです.

    0
    2020年04月15日
  • Oh! myダーリン(5)
    購入済み

    作家さんは天才だ!

    感動が溢れてます 本当にたくさん話したいんですが、 ネタバレになりそうなので ここまでします。 必ず読まなければなりません。

    0
    2020年03月18日
  • Oh! myダーリン(4)
    購入済み

    胸が痛いです

    こんなにまで切なくて純粋で命をかけることができる愛だなんて! 作家さんが構成が徹底していて、人間に対する洞察のある方だということをまた感じました。 悪役さえ憎くないです。 人が行動する時には、必ず原因になることがある。 人は立体的で環境に影響される存在であることを感じさせます。 大作家さんはやっぱり違いますね。

    0
    2020年03月18日
  • Oh! myダーリン(3)
    ネタバレ 購入済み

    複線

    涙が乾かない3冊です。 読んだら真っ赤になった目と鼻が見られます。 こんな純愛は、ニューミレニアムから20年も経った今とは距離があるかもしれません。 しかし、これは見なければなりません。 "こんな男って、世の中に存在しないじゃないか"と本を閉じてしまうと困ります。 息をしながらこんなファンタジーがあってこそ、冷たい世の中を生きていけるのです。 そして作家さんは本当に天才です。 1巻で投げたアヤコ、なんか怒ったりしてこう繋がりますね。 やはり緻密なストーリーテーリング能力。 そこに絵まで美しく優雅です。

    0
    2020年03月18日
  • Oh! myダーリン(2)
    ネタバレ 購入済み

    心を確かめるまでの道のり

    ワンカット、ワンカット全部細かく背景描写されています。 まるで人物が動くような躍動感が感じられます。 映画やドラマを見ている気分です。 最近のマンガは人物中心だったり背景と全く関係なく個人の心理を話すのに忙しい感じですが、この本は話を読んでいる気分です。 本当にストーリーテーリング能力が卓越していると思います。 緻密な構成力のない限り、このようにドラマの台本のように展開することはできません" 夜の駅。連絡が言葉しかできなくてずれるタイミング。 そのすべてが30周年に近い今とても素敵に感じます。 Flex!

    0
    2020年03月18日
  • Oh! myダーリン(1)
    購入済み

    名作

    海外の読者です。本当に素晴らしい作品です。 こんなに純粋で美しい愛、さらに人間に対する考察を見せてくれた上田美和様を尊敬します。 最新作まで全部買って読みましたが、やはりこの作品が一番好きです。 バイブルみたいな本だと思います。 作家さんと同時代に存在し、この本を読めて嬉しいです。 最高!

    1
    2020年03月18日