【感想・ネタバレ】派遣社員あすみの家計簿のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

おもしろかった!
少し考えなしの主人公と初め思ったが、
行動力がすごい!考え込みすぎないで自分の落ち度と向き合った上で、変える行動力がかっこいいと思った。

出てくる女友達や派遣コーディネーターさんなどもとても魅力的。

八城の契約社員と言えない感じも、嘘つき!と言えないリアルさがあるし、値踏みされる食事会もそんなの酷いと思いつつも、これが現実とも思う。

誰かに下とみられたくないものだと思うが、
食事会で可愛くないからコミュニケーション頑張ってる女性が、それでも選ばれなかったのに、お金もらえてラッキーだし勉強になると言える強さ、、、というか合理的に考えられるとこもとてもかっこいい!!!

2巻も読みたい!

0
2023年08月23日

ネタバレ 購入済み

読みやすく面白いです

これ経の次巻までの繋ぎとして買いましたが、とても読みやすく面白いです。貸した万年筆を返してもらう件などは、お互いの価値観が交錯して、すごくあるあるでした。

0
2020年01月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

始め3分の1ぐらいは今の自分の境遇に重なる部分があることと、あすみの考えの甘さに読んでるのがしんどかったけど、落ち着いて働き出したあたりからは楽しめた。

ただ手切れ金のとこはなんで向こうが悪い訳では無いみたいな感じになったのだろう?あんなん言われたら今まで払ってきたお金としてしっかり貰って愛想つかすだろうに。

0
2023年11月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

結婚しようとしていた彼氏に専業主婦になって欲しいと言われて、退社したあすみは彼氏に逃げられて途方にくれる。結婚反対していた親は頼れず、クレジットカードの支払いは迫る…

あすみの行動がなかなか理解出来ないし、好きになれなかったが、派遣が決まったくらいから、安心して読み進められた。しかし元カレが出て来て、またヒヤヒヤ。最終的には落ち着くところに落ち着いたけど、この元カレみたいな人種って現実にいるんだろうか。いるんだったら、それこそホラーだ。
生活の建て直しって難しいし、慣れというのも怖いものだ。
人を利用してやろう、騙してやろう、という人間が周囲にあまりいないことが、あすみの何よりの財産ではないかと思う。

0
2022年12月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いつだったか、貧乏人ほどカップ麺を食べると聞いたことがある。金銭感覚の麻痺、現実認識の欠如、節約が考えられない、と。ニワトリが先か卵が先か、になるけど、…。節約が、貧乏がわからない、かもしれない、と。

寿退社したのち結婚が破綻した主人公・あすみの節約生活。
普通に考えたらもったいない退職。そもそも、今どき、結婚=専業主婦を要望する男性がいるのが信じられない。家庭を任す?、いつの時代じゃ!って感じ。あすみのような女性がいるのか?、も疑問かな。

派遣登録で、仕事を探すのはリアルです。きっと、正社員の給与感覚から、現実(派遣収入)に切り替えるのは無理でしょうね。4割カットですか?よく頑張ったんじゃないですか。さすが「キャベツとモヤシと卵」。やはり、クレジットカードにハサミを入れたシーンが良かったのかな。

日雇い・アルバイトを続け、派遣採用→正社員に切り替え。最後はなかなか壁は高そうだけど、あすみなら頑張れる、と思わせ、明日を信じられるような気がする。この手の話は、ネガティブに、暗くなりそうなのだが、明るい展開でよかった。ただ忘れてはいけない点は、あすみは、丸の内の企業で5年間働いたこと。大企業の研修や経験が礎となっているかも。派遣やアルバイトしか知らない訳ではない。違いがそこにある、きっと。

最後に、気になった点が2つ。①理空也と縁を切れてよかった。私なら「たった二十万円のために毎日を拘東されるのもばかばかしい」と言った瞬間に、ブチ切れているけど。②派遣担当者の矢野さん。派遣業界のことは全く知らないけど、こんなに親切?派遣者思い?の担当者がいるのですね?びっくりしました。

0
2022年10月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あすみは、バーテンの彼、理空也と結婚するつもりで寿退社するが、理空也は去り、カードの支払いだけが残る。
経済感覚も、人生観もいい加減だったあすみが、派遣会社に登録し、バイトをかけもちしながら、やりくりする術を身につけていくストーリー。

あすみの家計簿を通じ、バイトや派遣で暮らしている人の感覚や、やりくり術、婚活にかけるアラサー女性の力の入れ方など、なるほどなぁ、と思うこと多し。

お金の使い方を見直したり、お弁当を持参しようと考えたり、自分の生活を見直すきっかけになった。

0
2022年06月09日

「女性向けライトノベル」ランキング