【感想・ネタバレ】丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。9のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今回は東海林さんのお話でしたね。娘の佳代ちゃん、いなくなっていたマメとも会えて良かったです。澪ちゃんはかなり役に立っているのに、自己肯定感が低いなーと毎回思いますが、それを周りの人達がうまく支えていってるのが、このシリーズの魅力でもありますね。

0
2023年02月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

表紙の澪ちゃんがとても可愛すぎるのに、後ろにいる東海林さんの見た目が思った以上に紳士で何度もガン見してしまいます。笑
作中でも紳士な雰囲気があるのが分かりましたが、とても思ってた以上に素敵なおじ様でした❥

いなくなったマメに女の子の霊が入った市松人形…そして東海林さんの過去。今回は前作やその前からの伏線など、色々なことに決着がつく重要な巻でした。
作中はそんなに移動していないのにひたすら冒険した気分になる読後感です。

東海林さんの気持ちを考えるととても悲しくてしんどいのに、マメが健気で可愛すぎてとっても癒されました。本当に可愛い。マメが市松人形をくわえているのを想像したら少しシュール。笑
そして戦う敵( 悪霊 )も段々と強くなってきた印象があります。一筋縄ではいかない霊がたくさん出てくるので、霊障が怖い。このままだと澪ちゃんが大丈夫なのか少し不安です。

無事にマメも帰ってきて、最後の短編でマメの忠誠心の高さや優しさ、強さなどが分かって嬉しかったです。

今までのシリーズの中で1番大好きな1冊になりました。

0
2022年11月10日

購入済み

幽霊とか悪霊とか、夜一人で読むには怖い内容もありますが、それ以上に心温まるストーリーが毎回展開され大好きなシリーズです。
前回から気になっていたマメの事も無事解決されホッとしました。今後の次郎さんと澪の展開も楽しみです。

0
2021年08月29日

ネタバレ 購入済み

うわ~~

東海林さんの過去に捨て去った寺って、あの、一哉絡みで、訪ねていた廃寺だったんだ!澪が連れてきた、市松人形に入っていたのが、東海林さんの娘の佳代ちゃんの、魂のカケラだったなんて!マメは、市松人形を手伝って、佳代ちゃんの魂のカケラを、探してたなんて!たとえ、東海林さんの命が、残りわずかでも、娘と一緒に過ごせて、娘と一緒に逝けるのだから、最期は良かったねと、言ってあげたい。マメも、澪の元へ、帰って来たし、良かった。

0
2023年02月22日

Posted by ブクログ

あの人形がそのまま終わるとは思ってなかったが、繋がりにびっくり。スイートルームでお泊まりくらいしないと体が持たない案件。

0
2021年11月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

マメーーーよかったねーーー!佳代ちゃんのためにがんばってたのね。なんてええやつなんや…。
竹村ヒロインは大事なもののためとなると猪突猛進だなぁ。

0
2021年07月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

市松人形が、東海林さんが、報われてよかった。
マメと前飼い主のお話、マメは人を見る目がある。飼い主がみな優しい人達でよかったしとても温かなお話でした。

0
2023年12月14日

「小説」ランキング