【感想・ネタバレ】聖☆おにいさん(7)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

日本人のマナーが良いからと旅行先に選ぶ外国人もいるのかな?最近は日本人の民度も低いので恥ずかしい…。夜の聖さん家はホラーすぎる笑

#笑える #ほのぼの #癒やされる

0
2024年01月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

以前読んだことがあるが再読してみた。この巻で笑った箇所は1位家出と出家の違い 2位飲み会の最中に都合の悪い話が始まったら離脱したところ。

0
2013年01月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

巻を重ねるごとにギャグに新鮮味とケレン味がなくなってきた感もあるけど、それでも1巻のうちに3ヵ所ぐらい、「これは!」というツボが出てきます。

この漫画を楽しむためには、ぜひとも『聖書』と手塚治虫の『ブッダ』を読んでおくべきでしょう。聖書をがっつり読むのが大変なら、キリスト教系の大学の購買とかで概論が載ってるテキストを読むのでも良し。せっかく真面目にふざけてる漫画なんだから、読む側もちっとは苦労しないと。

一方の手塚治虫ブッダも、フィクションがふんだんに混じってるので、そこを100%の拠り所にすると間違えます(笑)ただ、ギャグに使われてる仏教系ネタの8割ぐらいは、手塚ブッダを読んでいれば理解できるかと。

知り合いのキリスト教信徒の方に読ませましたが、「これはこれでアリ」と言われたので、まぁ大きな問題にはならないかと思います。

0
2012年05月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1~7巻まで一気読みさせていただきました。
こういうの大好き!
もとの人生ではつらい思いをされたお二人ですから、楽しく暮らしておられる様子を拝見するとほっとします。

ペトロさんじゃないけど、お二人が風呂なしアパートやファミレスなんかで楽しく生活されてる様子を拝見すると、こちらのアガペーゲージも上がる思いですよー。

0
2012年03月21日

「青年マンガ」ランキング