【感想・ネタバレ】ブスに花束を。(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

ブスだけど可愛い

少女漫画だけど、ちゃんと(?)ブス。
なんだけど、カワイイ。恋愛も日常もテンパってるけど、そこがまたカワイイ。
爽やかイケメンの上野君のポンコツ具合もカワイイし、美少女だけど腹黒な鶯谷ちゃんもカワイイ。
それぞれ悩んだり、頑張ってたり、で、読むと元気をもらえます。癒されます。
あと、主要登場人物が山手線の駅名なのも面白い!

#笑える #胸キュン #癒やされる

3
2021年04月28日

ネタバレ 購入済み

久々のマイヒット!

前から気になってはいたけど、無料版読んでたらあまりの面白さに即単行本版全買いしてしまいました。
先に言っておきますが、これは外で読んではいけない。吹き出すポイントが多すぎて不審がられますw夜も近所迷惑かもw
少女漫画だったらあり得ないリアル喪女なヒロインは、急なイメチェンもなく最後まで等身大で、ヒーローはモテキャラなのにド天然。二人ともいい奴で他キャラもいい。
細々と差し込まれてるあるある事案がわかりみ深くて堪らない。絵もきれいで見やすい。
最近は少年漫画の方がリアルで引き込まれる学園ものが増えていて面白い。その中でもこれは買って悔い無し、買って良かった。
ちょっと女性としては引っ掛かるタイトルで躊躇してたけど、そのタイトルも読むと納得できる。おすすめできる漫画です。

#笑える #共感する

0
2024年04月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻まで読み終わりました!
こちらの作品は主人公が見た目があんまり可愛くないんだけど性格を含めてだんだん可愛く見えてきます
みんな登場人物いい人ばかりでどのキャラも好きです
キュンとするし笑えるしめっちゃおすすめです✨

0
2024年02月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

おもしろかった!
即効で4巻までこうてしまったが、
4巻が最終巻でいいんじゃないか?
と、
思える仕上がり!


第1話・喪女とリア充
さて、
もてない喪女って、
ちょっと小太りの、
そばかすで、
メガネにもっさい髪型って言う定番喪女こと「田端花」さん。
で、
イケメン天然が「上野陽介」君です!

なんとなく、
ブス=美化委員で花を飾るって定番なかんじがするのはなんで?
そういうものなんですかね?
イメージあるよね?
で、
美女は手作りお菓子が趣味な「鶯谷すみれ」さん!
かぐりん、
「鶯谷すみれ」意外に好きかも!
同い年だったら絶対に犬猿してたけどな。
と、
「上野陽介」の友達が「五反田鉄男」で体育会系の柔道マン!
で、
1話目は、
「上野陽介」と「田端花」が2人だけの秘密を作って終了。


第2話・正しい人との距離の測り方
そして、
なんで喪女でブスがネガティブなんでしょう?
なのに、
イケメンを引き寄せる!
運の法則的にはありえない。。。
で、
今回は「上野陽介」のいいところ発動ゆえに、
「田端花」と関わることになって、
一緒におやつ食べて距離が縮まると。。。
いい青春だ!


第3話・モブ女の身の振り方
かぐりんが高校生のころはスクールカーストなかったからわかん。
まぁ、
いじめにはぶりはありましたけどね。
ちなみに、
その頃からもうフローダムな性格だったんで、
嫌われてはいなかったかな?
と、
なんとなく思える高校時代。。。
本当に今以上の自由人だったもんなぁ。。。
で、
最下層の「田端花」がみんなでボーリング!
もちろん、
事故起こしますよ!
で、
事故きっかけで「上野陽介」とさらに仲良くなるわけですよ!
ライバルの「鶯谷すみれ」どうでる!?
と、
思ったら鉄板のキタァー!


第4話・高校デビュー
高校デビューしたのは「新橋努」君で最高のピエロです笑
なんとか、
「上野陽介」に着いてってスクールカースト上げてる感じで、
狙うは「鶯谷すみれ」ですよ!
無理無理!
で、
「上野陽介」と遊んで「田端花」とくっつける役にちょっとなってる!


第5話・年に1度の主役日
「田端花」誕生日5月4日
「上野陽介」誕生日8月16日
「五反田鉄男」誕生日1月2日
今日は、
「田端花」の誕生日!
近所のお好み焼きやさんで家族でパーティー!
まさか、
そこでバイトしてる「上野陽介」に母からむ。
でも、
良いキューピッドしてると思うけどね。
で、
そこには「五反田鉄男」もいるというシチュエーション!
で、
隠したかったけど、
母のせいで今日が「田端花」の誕生日と知れてしまい、
でもでも、
そのお陰で「上野陽介」から誕生日プレゼントGET!
よかったじゃん!


第6話・可愛いは作ってる
自分の人生がイージーモードだとうぅ!
でも、
上手くいかない初めての挫折が「田端花」なんだぜ「鶯谷すみれ」
で、
「鶯谷すみれ」は敵を知って対策を練ろうと「田端花」に近づく。
で、
もっと近づきぶっ潰すそうです2巻で!
ちなみに、
2巻でかぐりんは「鶯谷すみれ」にほれます笑

0
2018年09月03日

「少年マンガ」ランキング