【感想・ネタバレ】百姓貴族(7)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

コロナより泥棒被害の方が酷い

牛がいなくなった荒川農園のその後の変化。

コロナ禍でも防疫に強い農家。しかし、機械、家畜、山菜泥棒が増え大変そうです。大変な時に心無い人がいるんだなあ。

特定の香りに紐づいた記憶が呼び起こされるプルースト効果。作者の呼び起こされるの記憶とは?

#笑える #ほのぼの #タメになる

0
2023年02月21日

ネタバレ 購入済み

面白いです

今回も農業ネタ満載でとても面白いです。家庭菜園で鶏糞牛糞豚糞と扱うので匂いの違いは納得。じゃがいもは収穫してからなんとなく乾燥させてたのは正解だった。とにかく為になる。次巻が楽しみ。

#笑える #タメになる

0
2021年11月29日

ネタバレ 購入済み

久しぶりの新刊

おもしろネタてんこ盛り。こういうリアルな体験が荒川弘という作家を生み出した訳か。高級和牛の革で作られた財布、確かに興味ある。

0
2021年11月14日

ネタバレ 購入済み

コロナ禍でも元気いっぱい

コロナ禍でリモートワークになると北海道とか農園とかの話題が楽しみになるところだが、今回の荒川農園のネタは虫や犬、熊までの動物たちの話しで笑わせてくれる。いつ読んでも面白いですね。

0
2021年10月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

キタキツネを呼ぶときはみんながみんな「ルールルルー」ってやるもんだと、幼き頃に『北の国から』を見ていた私は何も疑わずに信じていたよ…

あと、牛革財布にも個体識別番号がナンバリングされている(そういうメーカーブランドがある)ことにビックリ。

今回もエネルギッシュで面白かった!!

0
2022年01月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

コロナ禍で大変な中で、人より牛が多いとあって爆笑‼️

本当は大変だと思うのだけど、笑い話にする荒川家の凄さよ(^◇^;)

今回も楽しい時間をありがとうございました。

あー、牛肉が食べたい。

0
2021年10月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

『読者の皆さんとこでは馬はどう呼びますか?』
…そもそも牛馬を呼ぶという機会がない。
今巻も面白かったなあ。

0
2021年10月27日

「少女マンガ」ランキング