【感想・ネタバレ】学習まんが 少年少女日本の歴史17 明治維新 ―明治時代前期―のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

たとえば、マリア=ルイーズ事件って、学生の時にはまったく心に残らなかったけど、「本当の開化」について考えさせられる事件だったと改めて気付く。

自分が大人になったからなのか、やはり、この本が人に考えさせることのできる良本なのか。

明治維新後の部落問題、琉球王国、アイヌの生活についても書かれています

0
2014年11月20日

Posted by ブクログ

登場人物が多く、すぐに「あれ?この絵の人は誰だっけ?」となるのが難点だが、やはり漫画で歴史に親しめるのは魅力。
もう少し一つ一つの話が詳しく描写されるとより有難いのだが、贅沢かな。

4年生位だとちょっと難しいかも。5年生頃からならどの子も読める感じ。

0
2009年12月20日

Posted by ブクログ

明治維新(四民平等、廃藩置県、自由化、欧米視察、北方開拓)や文明開化(鉄道開業、西洋化、殖産興業)など明治初期の出来事を概観。そこには改革推進派と保守派の対立が絶えず、時には血が流れることもあった。西郷の朝鮮派遣問題と西南戦争もしかり。福沢諭吉を含め、時代の流れをつくったは、九州の人だった。

0
2015年09月27日

Posted by ブクログ

参考書やドリルだけでは今一歩ストーリーなく、よくわからなく面白くない。これは歴史の流れがわかり、理解を確かにする。

0
2009年10月04日

シリーズ作品レビュー

「学術・語学」ランキング