【感想・ネタバレ】これ描いて死ね 1のレビュー

いきなり自分語りになってしまうんですが、私が幼いころに読んでいた漫画はお父さんが買ってきてくれた『某火影を目指す漫画』と『某魔界の王様を目指す漫画』でした。
新刊を買ってきてもらってもその日中に読み終えて、「新刊まだかな~」なんてずっと思っていましたね。
続きが気になるけど続きがないから1巻からまた読んでの繰り返しで、今見るとカバーは無くなっているわ背表紙は擦り切れているわと無残な姿になっていました。

そんな子供でしたから、アニメ・漫画の影響なんてメチャクチャ受けて、傘を持てば卍解し、鬼ごっこのときは忍者走りで逃げ、壁に指銃して突き指なんてしてました。

中高の頃は頑張って貯めたお小遣いやお年玉を持って本屋に行き、自転車のカゴを読みたかった漫画でパンパンにして、近くのベンチで漫画を読んでいたときが何よりも幸せな時間でした(このときによく途中で買っていたメロンパンの何と美味しかったことか…)。
どんなに読んでも面白い漫画が無限にあって、こんな日常がずっと続けばいいなんて思ってましたね。

そして今。
BookLiveという漫画を取り扱う会社に勤め、このレビューを書いています。

私は本作の主人公である安海 相さんと同じようにあのセリフを、あのストーリーを、あの生き様を読みながら生きてきました。
だからこそ、漫画をひたむきに描くことを選択した彼女をどうしても応援してあげたいんです。
自身とは道は違えど、彼女と同じように漫画が好き好きで堪らない一人として。
彼女を描いた漫画は、彼女が描く漫画は間違いなく面白い漫画です。
是非ともご一読ください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

熱い!

高校生が漫研を立ち上げ、漫画を描く。なおかつ、顧問の先生が元漫画家という設定。
正直、1巻あとがきまで読んで、つまらなくもないけど、普通だなと思いました。2巻は読まないだろうなとも思いました。
そのあと、元漫画家の先生の過去話「ロストワールド」で一気に評価がひっくり返りました。

漫画という作業は狂っていると常々思ってます。
私も趣味の漫画を完成させたことがありますが、そのときにあった感情はたしかに殺意でした。
手島先生の「殺してやる!お前らみんな面白さで殺す!!」というシーンは圧巻でした。
めちゃくちゃ気分がアガリました。
ずっーと好きなファンが多いのも納得です。

#アツい #アガる

0
2023年05月03日

ネタバレ

驚いた

ギャグかと思って敬遠していた。絵も内容もふざけてるのかと思っていた。でも、違った。基礎がしっかりしてあって歪んでいなくて、しかも内容も深くて考えさせられて。驚いた。バクモンのような熱量の凄い漫画が始まったと思った。表紙とタイトルだけで読まないと損をする典型的な作品だと思った。

#笑える #アツい #深い

0
2023年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

もう、ほんと、とよ田先生、大好きだわぁ。改めて思ったんだが、私、とよ田先生にも絶対、お会いできない。多分っつーより、絶対、会ってしまったら、背骨がへし折れるレベルで抱き締めてしまう、感謝の言葉をマシンガンのようにかましながら。
そう確信してしまうくらい、この『これ描いて死ね』は、私をぶん殴ってきた。
なら、もうちょっと、早く、この(1)の感想を書けよ、もう(2)が出ちゃってるんだぞ、とツッコミの嵐が襲ってきそうだけど、言わせてほしい。
物凄く、魂が震えたからこそ、この(1)の感想を書けなかったんじゃい!
理解して下さる方もいるだろうが、読んですぐ、感想を一気に書ける作品と、じっくり自分の中で感想を纏めたい作品が、漫画読みにはある。どっちの方が優れているか、ってのはなく、単に、この『これ描いて死ね』は後者ってだけだ。
タイトルも物騒だが、中身はもっとヤバい。いや、暴力やグロテスクな表現が多い訳じゃない・・・・・・まぁ、読み手の魂を芯まで打ち抜くパンチ力を考えると、ある意味、バイオレンス級だけども。本気で、とよ田先生が、読み手を「漫画」って凶器で殺しに来ているのが、しっかりと伝わってくる。
とにもかくにも、私は漫画が好き、と自分の好きなものに自信がある人間であるなら、ぜひ、読むべき一冊。
読むだけ派も、描きたい派も、しっかりと楽しめるストーリーになっている。
ほんと、これから、相の青春が、どうなっていくのか、楽しみで仕方ない。
しかし、この(1)で、何が一番、嬉しかったっつーか、テンションが上がったって、藤田和日郎先生の名前が出てきたコト(←いや、そこ!?)。 とよ田先生レベルの漫画家ですら緊張してしまう藤田先生、やっぱり、パねぇ。

この台詞を引用に選んだのは、ここから全てが始まった、と感じるものだったので。
当たり前、と言うのは簡単。けど、この気付きが大事なんだろうな。
自分の気付きに興奮できる人間だけが、その先に進める、と私は思う。
きっと、今、最前線の最先端で活躍していられる漫画家たちは、これがあったに違いない。
「そっか、漫画って、自分で描けるのか。そっかーーーーー」(by安海相)

0
2022年10月30日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

手島先生もいいですね

ゲッサンで連載中の最新作、この主人公の女の子はやはり漫画家を目指すのでしょうかね?
手島先生、実際は作者なのに、またずいぶんと今時、珍しいくらいにまんがに厳しいのにも理由があるんでしょうね。
サンデーうぇぶりでとよ田みのる氏の作品は読みたいですね。

0
2023年04月09日

「少年マンガ」ランキング