【感想・ネタバレ】SEX PISTOLS(7)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

まるまる1巻志信さんの話です。志信さんかわいい。
主人公はおまけにしか出てきません。

潔癖で、対人恐怖症で、神経質の塊みたいな死んだ目をした今にも屋上から飛び降り自殺しそうな子が、我の強い破天荒な子にぐいぐい引っ張られて落ちていく様をみるのは大好きです。
ヴァルネラちゃん、いいぞ!いてこませ!!

6巻でヴァルネラちゃんがヤンデレと見せかけ本当のヤンデレは志信だったというのか……
完全にヴァルネラちゃんに落ちて最後に志信ちゃんがとる選択はヤンデレの極み。
そしてそれを広い懐でゆるすヴァルネラちゃんの破れ鍋に綴蓋カップル。
いいから早よくっつきなさい!

1
2014年07月31日

購入済み

絵柄はすごく独特な感じでした。ストーリーは世界が壮大で登場人物がたくさん出てきてそれぞれの恋愛が描かれています。

0
2023年01月13日

購入済み

設定がすごい

斑類の種類や特有の能力の設定、色々出て来てその度面白い、すごいと思ってきました。そして遂に今巻で斑類最高峰の人魚の能力についてピックアップされていて、能力レベルの高さに驚きました。
セクピスの沼は深い…

0
2021年12月01日

ネタバレ 購入済み

カラーの4人、誰だよ?!って思ってたんだけど、墓石の所で一気に増えた方々?でもお目々グリグリ帯刀は誰?巻尾?昔の愛美にも見えるわからんー、色々わからんー!

0
2021年06月30日

購入済み

結婚

斑類は結婚の概念はあるのかな
しのぶお兄さんと人魚のお話
かなり難しいな

しのぶお兄さんの家系図
複雑すぎて理解が大変

0
2021年02月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

全話素敵ですが、一番好きなカップリングはヴァルネラ×志信さんです。はじめは、読んでてさっぱり意味が分からなかったし、絵も変わってしまって違和感ばかりありましたが、繰り返し読んでいったら…はまった!ヴァルネラが志信の側にいるためにどんどん変わっていく姿や、ヴァルネラの事が心から離れないのに抗おうとする志信に、なんだか「初恋」ってこんなかんじだよなぁ、としみじみ思いました。恋や愛に慣れてない二人の葛藤と成長ですね。本当によく似た二人だと思った。二人で一つって感じ。二人がお互いにでれでれしながら池?でお話するシーンが、幸せすぎて仕方ない。一生続いてほしかったシーンです。早く二人が一緒に家庭を築いていくところが読みたいなぁ。

0
2020年06月28日

Posted by ブクログ

たった一人の男に心を囚われ、恋のために人生を変えられてしまった人々。彼らの恋と人生を壮大なスケールで描く大人気シリーズの最新刊!
動物の遺伝子を強く残す斑類は、子孫繁栄のため同性同士の結婚・妊娠が進化している。そんな斑類に更なる神秘が…!?(出版社より)

0
2014年09月15日

Posted by ブクログ

斑類のヒエラルキーが一番濃く出た3年ぶりの新刊 人魚という種族に関しては他の斑類とここまで格が違うとかなぁ

0
2013年06月21日

Posted by ブクログ

6巻まで再読してから大事に読みました…セクピス最新刊!
待ってました!
お話の続きを読めて幸せです。
そして、7巻おもしろすぎる…!
6巻から雰囲気が変わって、人魚のお話を楽しめるのか…?と思っていたのですが…
もう、とにかく良かったです!!
しかし、早々に読んでしまって、8巻が出るのが待ち遠しい…

0
2013年06月15日

Posted by ブクログ

毎回思うけれど、本当に世界観がすごい。

6巻では予想だにしなかったピュアピュア。
正直、殺伐愛を期待していたんだが、2人ともかわいいしエロいしエロいしかわいいし、本当にごちそうさまでしたですよ!

また最後の最後に気になる展開…マキヲ?遂にマキヲとカレンちゃんくるのか??
ていうか成長したヴィビがイケメン過ぎだ!本当に続き早く読みたい!!

0
2013年06月10日

Posted by ブクログ

またちょっとだけ絵柄が変わったような…?
何となくヤマシタトモコ先生の描き方に似てるなぁと思いました。

内容は前回に続いて丸々一冊人魚の話です。
ファンタジーに輪を掛けてファンタジーです(笑)
正直、色々と複雑で良く分かりませんが雰囲気はめちゃくちゃ良い。
神秘的で、凄く引き込まれる話だと思います

個人的にヴィピも志信も昔の姿の方が好きなんですが、とにかくこの二人の恋の行方が気になります。
7巻が本当に良い所で終わってしまったので次巻に期待!

0
2020年03月04日

Posted by ブクログ

《購入済》設定に惹かれて買い続けている、中村明日美子漫画以外の唯一のBL漫画。濃厚な絵面があまり好きではないので、丁度いい塩梅の巻でした。変わってしまった絵柄も、個人的にはスッキリしていて初期の画風よりも好ましいです。汁っぽい色気ムンムンな絵はどうも受け付けないので…。
自分はBLってそもそもファンタジーにしか存在しないと思っているから、ここまで振り切れた人魚の設定にはかなりワクワクしてしまいます。斑類ってスゲーよ。BLレーベルだから百合話は駄目なのだろうか、マキオメインの話が読みたいなあ。今後に期待してみる。
あと、独占欲の描き方が上手いなあと。シチュエーションによるところが大きいとは思うけど、同じ世界を生きたいと思わせる感じは人魚姫に引っ掛かってるといいな。

0
2013年06月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

この人の世界感がしっかりしてるからいいんだけど
キャラ魅力的だからいいんだけど
主人公の話は?
オムニバス形式なのかしら。

人魚がこんなにいるなんて
びっくりしたけど
話としてはすごくよかった

0
2015年08月14日

購入済み

かなりダークでシリアスな展開ですが、面白かったです。本編がシリアスな分番外編のほんわかが安心します。続きが楽しみです。

0
2021年12月07日

Posted by ブクログ

人魚の恋が一番わかりにくいんだろうけど、これが彼らの愛のかたちなんですね。
人魚だけは、他とまたさらに違う次元にいる話みたいだった。
でも同じ世界に生きてる人達の話なんだよね。
世界の理複雑です。

0
2015年03月17日

Posted by ブクログ

突然話が変わったように感じて
あまり入り込めなかった。
でも好きだからこそ、年下(?)なのに
上手な生徒に負けないように処女を捨てる
健気さが良かった。好き。

0
2014年11月02日

Posted by ブクログ

ようやく…ようやく発売された続き!
一冊まるまる人魚のお話。
ヴィビが真ん中辺りから急にいい子になってしまって、いまいち理由がわからない…。
確かにいい子になってからの方が断然魅力的なのだけど、いい子になったきっかけとか経緯とかそういうのがないからキャラぶれに感じてしまう。
それでも、設定とか他キャラが好きだから待ち続けてしまう…。

おまけ漫画の落書き感もひどい。
ちゃんと主人公チームのお話が完結するのか今からとても心配…。
某漫画家さんみたいに途中で書かなくならないといいけど。

0
2013年06月17日

Posted by ブクログ

セクピス3年ぶりの新刊。
6巻に引き続き、気になる志信さんが主人公なので、楽しみでした。
日本の重種を統べる王でもある父・斑目国光の命令で
教育係として人魚の城を訪ねる志信の過去話になっています。

斑族のヒエラルキーの頂点に君臨する神秘に包まれた"人魚"。
かれらは体をもたない
その巨きすぎる意識体のために、存在そのものが揺らいだままで城に放置されていた少年ヴァルネラ。
生まれる前に存在を否定した会ったこともない父に縛られている志信(17歳)。
人との関係性をうまく築けない、人を信じることのできない二人のお話。

オムニバス的にいろんなカップルのお話が読めるのが楽しいシリーズですが
斑目国光やマキヲたち付近の過去にふれるとかなりシリアスになってきますが
物語の設定の核心に近づいていくようで、ちょっとダークですが面白いです。

巻末を賑わすおまけ話のノリりんが久しぶりでちょっと懐かしいです。

0
2013年06月18日

「BLマンガ」ランキング