【感想・ネタバレ】アオハライド 13のレビュー

主人公の吉岡双葉は中学生の頃に同級生の田中洸に想いを寄せていました。一緒に夏祭りに行く約束をしていた双葉と洸ですが、洸は待ち合わせ場所に来ませんでした。二学期になり、学校へ行くと洸は転校していました。
高校に入学してからも洸のことを忘れられない双葉でしたが、ある日以前とは雰囲気も性格もガラッと変わった洸が転校してきて…!?二人が紆余曲折ありながらも距離を縮めていく純愛ラブストーリーです。

THE王道の恋愛マンガ。恋愛マンガが好きな人は絶対読むべき一冊です。お互いが一途に相手を想い、一生懸命恋をする姿がたまりません。お互いの過去を理解し、受け入れながら前に進む二人の関係に注目です。

青春という言葉がこれほど似合うマンガは他にありません。最近ドキドキしてないなと思った方はぜひ『アオハライド』を読んでみてください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

良い

恋がしたくなる

2
2015年09月20日

ネタバレ 購入済み

まちがっちゃだめなのかよ!みたいなセリフが印象に残りました
今の世相を反映してるなーって。いちど失敗すると戻れない的な。そうですね……だめではないですけど、少女マンガの人気ヒーローはあまり間違えたりしないかも笑。
今度の連載はくっついてから長いっていうのが読みたいですね!ストロボもアオハもお付き合い開始したらすぐ終わっちゃう感じなので

1
2016年11月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

夢中で全巻1日で読んでしまった…

超面白いじゃ無いか…!
咲坂先生の作品、黒髪男子とくっつく事多いから
結末分かってるけど、菊池くん善戦し過ぎて
途中、菊池エンド有る……?とか思った

こうの、デレっとした感じ可愛かったけど
菊池くんの、柔らかくて可愛いのに
雄が強い感じ、めちゃくちゃにキュンキュンしてしまった

キュンが強過ぎて、足バタバタしたくなった…

なぜ今まで読んでこなかったのか悔やまれる
ストロボエッジも、サクサクも、当て馬男子が
素敵すぎる………………

0
2023年10月03日

匿名

ネタバレ 購入済み

ようやくようやく二人がカップルになれて本当に良かった。好きって気持ちは消せないですね。ストロボエッジの特別編、ストロボエッジ読んだのがだいぶ前だったのでもう一回読み返してから読みましたー。アオハライドも続きが読みたいです。

#胸キュン

0
2023年01月17日

ネタバレ 購入済み

遂に完結!!

ずっと、すれ違ってきた2人でしたがハッピーエンドで完結。
情景や恋する気持ちを繊細に描かれておりキュンキュンしながら読み終えました。

#胸キュン #泣ける #ドキドキハラハラ

0
2023年01月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

ここまで色々あったけど、ハッピーエンドで良かったです。
周りの人たちもみんないい人達で、読んでいておもしろかったです。

#胸キュン

0
2022年11月23日

ネタバレ 購入済み

ハッピーエンド

洸の双葉への愛の深さがまさかの猫の名前で双葉にバレるというおもしろ展開www
小湊と修子も無事上手くいってほんとに嬉しくなった!またどこかでアオハライド特別編とか書いて欲しい!みんなのその後を見てみたい!

0
2020年09月19日

ネタバレ 購入済み

よかった

ネコによしおかって名前つけるぐらい、双葉のことが好きなのに、いくら同情しているとはいえ、どうして一時はなるみを選んじゃったのかなあと思いますが、最後はめでたくハッピーエンドでよかった。自分もまた高校生に戻りたくなりますね。みなさん書いてるけど、登場人物達の表情がいいです。

0
2018年10月13日

ネタバレ 購入済み

青春!

洸が素直でかわいかった!最後は、2人仲良くハッピーエンドで良かったね〜って感じ!個人的には、修子が幸せになってくれて嬉しかった!!!

0
2020年02月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻。不安を煽るように洸が意味深な雰囲気出すから、まだ何かあるのかとハラハラしたけど、苗字のことでほっとした。もう本当に大丈夫なんだねー。しかし、何で洸はそんなに可愛いのか…。黒猫の名前が「よしおかくん」って…不意打ちで可愛さぶっこんでくるのやめてよ、このヒロイン!wでも、まあこの巻は亜耶の巻でしたね。全部まっすぐぶっちゃけちゃうところが亜耶らしかった。最後に『ストロボ・エッジ』の特別編が収録されてて、正直一番テンション上がった。またストロボの皆に会えてうれしい^^ 団長メインの話だったけど、蓮と仁菜子カップルは相変わらず可愛くて和んだし、やっぱり拓海が大好きです。幸せになってほしい…。

0
2015年07月13日

ネタバレ 購入済み

田中先生も無害なふりして結構けしかけることしてくるよね(笑)

あの時のリベンジで最後の最後まで油断しないで!

0
2020年08月18日

ネタバレ 購入済み

最後までやや暗め。

前回のストロボ・エッジに比べ全体的に暗い色味のあう物語だった印象です。
あそこまでひっぱった菊地くんは、洸と両想いになった途端全く出てこなくなり、最後の最後で無理矢理詰め込んできた感じが残念でした。
ここまで暗めな印象だったので、番外編等で主人公二人の明るく仲の良いエピソードだけを入れてほしかった。終わり方はストロボ・エッジの方が好みだったかな。

0
2020年02月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ついに完結!
前巻が最終回かと見紛うほどの盛り上がりを見せたために、これ以上は蛇足にならないだろうか~と心配したけど、杞憂だったわ☆

洸の飼い猫の名前が「よしおかくん」って!Σ(゚艸゚〃)笑
だけどそれがきっかけで、洸が双葉を名前呼びする…っていう。(洸は案外策士かも?)
リアルにありそうでなさそうな、だけどきっと、どこかの誰かの恋物語にはありそうだなぁとか思わせてくれる数々のエピソードが『アオハライド』の魅力でしたv

小湊くんは、頑張ってるけど「いい人だよね」で終わりそうなキャラだよな~と当初から心配してたので、修子に想いが通じて本当に良かったなと思います。ヽ(^∀^o)ノ
修子の小湊くんへの気持ちには、尊敬しているとか認めているとかいう意味もありそうだなと思って、なんかいいなと思いました*

ラストはちょっと…君らが振り返るには早すぎ(若すぎ)やしないか?という印象。笑
高校生が中学時代を振り返って、うまくやれなかったなーって思うことも、そりゃーそれなりにあるのだろうけれど。
でも、もっともっと大人になって振り返ったら、また違った気持ちになるんでしょうね。
それ含めて、その時間のすべてが青春さ♪

巻末収録の『ストロボ・エッジ』番外編では、久々に仁菜子と蓮くんに会えて楽しかった!
安堂くんの語りの安定感がすごいよ。笑

咲坂さんの次回作にも期待!!

0
2015年07月07日

「女性マンガ」ランキング