【感想・ネタバレ】ボールルームへようこそ(8)のレビュー

社交ダンスが、ここまで熱く面白いとは…。何とはなしにこのマンガを手に取り読み始めましたが、一気に全巻読み進めてしまいました。
物語は、内気で目標もない中学生、富士田多々良(ふじた たたら)が社交ダンスと出会い、魅力的なキャラクター達と共に成長していく王道ストーリーです。一見華やかな世界と思いきや、実はめちゃくちゃ体育会系!スポーツや熱い展開のマンガが好きな方には、是非読んで頂きたい作品です。
社交ダンス、という単語に先入観を持ち、この作品を読んでいない方は、とても損をしていると思います。第1巻、第2巻だけでも、手にとって読んでみてください。王道の展開に、きっとあなたも社交ダンスにはまってしまうはずです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

TKC

購入済み

最後20ページ

躍動感、コマ振り、迫力、素晴らしい。
絵も進化して、正直おもしろい。

2
2015年12月05日

匿名

購入済み

奥深い

競技ダンスってあまりメディア露出ないのかなと思ったけど、この前テレビでやってて、踊ってるの見てるとなんだかワクワクした。
大会で踊る時間なんてあっという間だけど、ここにいくまでの練習とかめちゃくちゃハードで、優雅に踊っている所だけ切り取って見ちゃダメだなぁ

0
2023年02月11日

tk

購入済み

喧嘩しちゃった

ちーちゃんとたたらのカップル、喧嘩するほど仲がいいというか本気で喧嘩してるところもあるんですけどベストなカップルだと思います
この2人で突き進んでいってほしい

0
2022年09月29日

ネタバレ 購入済み

ついに大会!

アニメでもすごく魅入ってしまった回でした!!たたらの荒い部分が出て来てくれましたね!感情がぶつかり合っててハラハラしました。

早く一体感のあるダンスが見たい!

0
2021年04月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いや~ほんとにすごく面白い!
ちーちゃんとたたらのぶつかり合いながら成長していく感じいい!
そしてやっぱり絵がすごく上手くて、それでいてとても読みやすいのが最高。

休載されてるようで‥
事情はわからないけれどちゃんと再開されるといいなぁと本当に本当に願っております。
今めっちゃいいとこ!

0
2016年11月03日

Posted by ブクログ

6〜8巻まで。パートナー本位のダンスが出来るのは多々良の良い資質だけど、やっぱりリーダーはしっかりしていなければ。
パートナーを得て、プロ仕様のレッスンを基礎から受けることに。しかし新パートナーの千夏とは気が合わない、ダンスもバラバラ。カップル存続を賭けた重要な大会で、多々良はじゃじゃ馬・千夏を乗りこなすリードができるのか⁇
…すごく気になるところで終わってます。休載中って本当ですか…?

0
2016年09月23日

Posted by ブクログ

今更やけどほんまにおもろすぎん?
まず競技ダンスっていうマイナーな競技を取り上げとるのに読者に関心を抱かせかつ高次元な描き方をしてるからついていきたくなる。
そして絵が尋常じゃなく上手い。
さらにはタタラの性格。歪んだ進化って表現されてるけどそれを丁寧に描くのって半端な技量ではできない。彼の性格にかなり感情移入してしまう。
それらすべてが重なり合った激アツ漫画。本当に好きです。

0
2016年05月30日

Posted by ブクログ

今まで喜びや楽しさで踊っていたたたらが、怒りの感情を初めてダンスにぶつけたシーンがとてもよかったです。
迷いながらもひとつひとつ、確実に学び、ぶつかりあい、成長していくたたらとちーちゃんのカップルの今後が楽しみになる巻でした。

0
2015年10月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

たたら君って本当は誰よりも主張したい気持ちが強いんだよなぁ。でも主張を抑え込まなきゃって気持ちも強いからついパートナーの動きを伺ったダンスになる。
しずくやまこちゃんにとっては自分のダンスを引き出してくれるいい相手だったかもしれないけど千夏は一緒に戦ってくれるリーダーが良かったから合わないのかなぁーうーんわからん。
たたらとちーちゃんのダンスは見てて苦しい。まこちゃんとかしずくちゃんの時と違ってダンスを楽しむっていうよりダンスを武器に互い同士で戦ってるって印象だから2人の圧にこっちが疲れる。でもつい見ちゃう。観客になったみたいだ
次巻は来年夏か。月刊誌はほんと待ち遠しい

0
2016年02月16日

Posted by ブクログ

ラスト数ページ胸きゅんが止まらなかった……!!!
熱い!!本当に熱い!!!
早く続きが読みたいです。
ぞくぞくします!!

0
2015年10月26日

Posted by ブクログ

 たたらと千夏は激しいバトルを繰り広げていますが、二人とも全力でぶつかり合う覚悟が決まったようです。本の最後にも描かれていますが二人が一体になる踊りが楽しみです。

0
2015年10月18日

購入済み

軽井沢合宿で多々良と千夏のカップルは衝突を繰り返す。多々良は今までの人生の中で、人とここまで対立したことは無いのではなかろうか。無意識のうちにパートナーに寄り添ったリードを続けてきた多々良。でもそれでは千夏は納得しない。このカップルのこれからが気になる。

0
2020年05月09日

Posted by ブクログ

アニメの続きが気になって仕方なくて、つい買ってしまいました! でも、9巻までしか出てないのですね><、 アニメではどこまでやるのかなぁ。続きが気になります~。

0
2017年10月15日

Posted by ブクログ

この漫画の魅力は、やったことはおろか、見たこともない世界へ、束の間、いざなってもらえるところですね。体力の消費度とか、発表会の緊張感とか、全く知らないんだけど、読んでいると伝わってくる。漫画表現力の賜物ですよね。新しいペアを組んで、強い選手と一緒に練習して、っていう、主人公の成長が主に描かれる巻でした。今後、その成果がどのように現れてくるのか、続きが楽しみです。

0
2016年03月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

こんなに「気持ち悪い」がゾクゾクする言葉なシーンもないですね、こんなところで「続く」かよ!

そんで、しばらく出てなかった気はしてたけど、月刊連載でさらに飛び飛びなの……?

0
2015年10月24日

Posted by ブクログ

発売が延びて延びて、待ちに待った続刊。多々良とちーちゃんは相変わらず衝突気味で、でも清春曰く、あれは議論だと。衝突だけでギスギスしてたら後半でのあの演技はないはず!2人が本気で向き合う覚悟が出来たからこその衝突。気の強いちーちゃんに良い意味で影響を受けて多々良も成長してる。騎手も馬もどっちも制御不能で、バランスを保てる辺り、一人一人のポテンシャルの高さと可能性の幅広さが垣間見える内容。中盤まで2人のギスギスした雰囲気にヤキモキするけど(笑)そんな中、一緒に合宿してるガジュとマコに癒された。あとお風呂の回、笑った〜!!

0
2015年10月18日

Posted by ブクログ

一年待った甲斐があった!温泉ゴチ。いまさらながらダンスも型があって、そこに気持ちのっけて(しかも相手分も)完成させるんだよね、と。

0
2015年10月18日

Posted by ブクログ

たたらにウズウズしながら読み進めた最後に身震いするような描写すごく面白い。
清春の笑いが映える巻だった。

0
2015年10月17日

Posted by ブクログ

改めて、この作者は絵が巧いなぁ…ダンスの漫画だから表現力は求められるけど、表情はもとより身体のラインから感情が読み取れて、これってかなり絵が巧い人じゃないと無理だ。アニメ化して欲しいけど、月刊誌連載だからかなり巻数行ってからじゃないと厳しそう。

0
2015年11月22日

「少年マンガ」ランキング