【感想・ネタバレ】江戸前の旬 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

旬の独特の向上心が、寿司にも現れていると思う。ウニとアワビを合わせた寿司は、旬の考えがなかったら、できないと思う。

0
2022年05月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アワビ、ヒラメとカレイ、シャコ、ワサビの心、シンコ、マイワシ、ウニ、花火、トキシラズ、鮮度と味

目次だけ見てもすでにおいしそう。笑

ヒラメとカレイは見た目は似ているけど、ヒラメの方が高級。でもカレイにもホシガレイというカレイの王様がいる。
カレイはヒラメに勝てないと思いきやこんな魚がいるんですよ。ととある会社の社長になりたての社長を元気づける。

シャコが嫌いな、青年がくる。シャコは見た目が気持ち悪いから。と。
そこで最高級のシャコを出して、青年がこんなにおいしかったのか!と驚く。
青年は彼女に子供ができてしまい、結婚をしなくてはならないことを嫌がっていた。そして彼女がキレイではないことも嫌がっていた。
そこでシャコの話から、見てくれだけではない。女の美しさは満ち足りた幸せに身をゆだねた時に見せる笑顔なんだ、と言う。青年はそれで結婚を決意する。

寿司を通して、人生を説く、柳寿司さんかっこいいっす。寿司屋にはいろんな人のドラマがあります。

0
2017年08月05日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング