【感想・ネタバレ】嘘喰い 39のレビュー

ババ抜き、ポーカー、ハンカチ落とし。
誰もが知る遊びが、少しルールを変えただけで生死をかけたギャンブルに…!?

『嘘喰い』は10年以上連載が続く大人気作品です。「嘘喰い」と呼ばれる謎のギャンブラー、斑目貘(まだらめばく)を中心に、大金と生死を賭けた様々なギャンブルが繰り広げられます。
ギャンブルの内容は、ババ抜きやポーカーといった誰もが知っているようなゲームですが、一般的なルールとは少し異なります。ちょっと条件が違うだけで、ここまで恐ろしく、頭を使わないと勝てないゲームになるとは思いもしませんでした…。
また、『嘘喰い』はただのギャンブル漫画でなく、バトル漫画としての一面もあります。ギャンブルと併行して、人と人とが拳で戦うことがありますが、ここではギャンブルシーンとはまた違った熱さを楽しむことが出来ます。
最後に誰が勝ち、誰が生き残るのか…。結末が楽しみです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

島の諸々のゴタゴタがひとまず終わって、
エアポーカーへと続く引き。

正直な所、島編のポッと出のキャラの処理に手間取った印象しかない動乱だった。
丁寧に纏めようとすれば、かなりの巻数をかけるだろうから、これの方が良いのだろうが、嫌に機械的な展開ではあった。
次回からはギャンブルなので、また盛り上がると思っている。

0
2015年09月24日

「青年マンガ」ランキング