【感想・ネタバレ】ライアー×ライアー(2)のレビュー

『ジャングルはいつもハレのちグゥ』『ニコイチ』などで知られる金田一蓮十郎の大人気ラブコメ。

ある日、女子高生のコスプレをして街に出た主人公・湊が義弟に一目ボレされて付き合うことに…!?
義兄弟ものなので一見よくある話のようですが、少女マンガのときめきも盛り込まれており、作者の金田一さんらしい一癖ある設定やコメディ要素がしっかりと活かされています。

「どうせすぐにバレるだろう」なんて思いながら読み進めていくのですが、不思議なことに全くバレません。
長く一緒にいればいるほど秘密が大きくなっていく罪悪感と、それでも一緒にいたいと思ってしまう乙女心に現実ではありえない展開ながらも共感してしまいます。

今まで読んだことないような少女マンガを読んでみたい!と思ったアナタにおすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

こんなに面白いなんて!大好きな作品です。
絵柄もほんわかしてるし、主人公も透も烏丸くんもとてもいい子で、傷つけたくないのに傷つけたり傷ついたりする姿に打たれました。
透に別れ話を切り出して、泣き出す透とみなの姿には泣けてきました。
烏丸くんも、いい人すぎて泣けてくるよ。。

0
2014年02月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ほんの軽い気持ちで吐いた嘘に振り回される湊がやはりおかしくて笑ってしまうんですが、次第に嫌いなはずの透を好きになっていく過程が丁寧に描かれていて、感情移入しやすかった。

透の純愛っぷりには毎回驚かせられるんだけど、みなと別れるシーンにはうるっとしてしまった。
しかし、湊が選んだ道が正しいのか…疑問を感じるけれども、展開的にはわくわくしますね。

一体、このお話しどうなるのか…!
次巻が待ち遠しくて仕方なかったです。

0
2012年06月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

待ってました2巻!!なかなか次巻がでないからもどかしいー!

ギャグと胸キュンの割合がちょうどいい。

いつも気になるとこで終わるなー3巻がまた待ち遠しいw

0
2011年09月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ニコイチも面白かったけどこれはもっと女の子にウケます!
やってることは最悪だけど、みなとだと天然すぎてなんか許せる笑
弟くんとどうなるのかが気になってしょうがない。
結局ニコイチみたいに弟くんがお姉さん好きだったっていう線では終わらないのかな?
基本的に修羅場嫌いなので、ニコイチもあれだけ最悪の状態だったにも関わらず、ゆるーくカミングアウトできた感じでこれもゆるーくハッピーエンドに持っていってほしいです笑

0
2011年09月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あんなに女に本気にならなかった弟くん、みなが別れると言い出したとき泣いちゃうくらいにまで惚れてたなんて…。しかもみなが好きって言った時初めて聞いたとかって驚いてたし。何がそんなにハマったんだろう?気になる

0
2022年04月21日

ネタバレ 購入済み

絵柄は好みではないけど、ストーリーがすごく好み。変に二股しないで、ちゃんとしたところがすごく好感。でも、拗れたなあ。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これはもう弟を好きって自覚したってことでいいんだよね?
いや~どこで真実を打ち明けることになるのかハラハラしてきた‥。

0
2017年02月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いちいち弟くんの彼女への態度&行動がツボです。
携帯持ってなかったら契約してきたり、財布ほしいといったら10万のをプレゼントしたり、ドーナツのポイントの景品がほしいとポロっといった日には・・・家族を巻き込んで、、毎日ドーナツ生活(笑)
家に彼女を呼べないからって一人暮らしを始めたり・・・彼女の家族が引っ越すなら、大学もやめてついていくとまじめに言うし(笑)
で、どう別れるか相変わらずしどろもどろしてるし、笑いが止まらんです。で、なんとか別れたのに、弟が好きになったのは偽りの自分なのに・・・まさかの復活ですよ。
復活して終わりましたよ。早いよ蓮十郎先生!!

0
2012年04月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

義理の弟が女子高校生の扮装した自分に惚れてしまった!恋愛コメディの第二巻。

第八話
透と分かれられない湊だったがサークルで京都旅行に行くことになり、烏丸くんと清水寺を回り鴨川で返事をしなくてはと大ピンチの巻。
烏丸=当て馬なのは見え見えなので、興味があるのは透が気づいているのか、湊がいつ透にばらすのかなのだが...。烏丸が酷くいいやつで救われない。透が電話をかけてきたのはやっぱり湊=みなと思ってのことだろうか?京都に行って寂しいと思っているとか?

第九話
烏丸に福雀の根付けをもらって透にはミスドのキーホルダー一人暮らしの家の合鍵をもらって貞操の危機の湊の巻。
お姉ちゃんとして透をほっとけないと言ったときの透の反応、やっぱり気付いていないのか。一人暮らしをいきなり始めるとはなかなかの行動力。追い込み方がはんぱねえ。

第十話
透の引っ越しが決まって、ちょっと寂しいような、引っ越し祝いに行ってキスされそうになって、もう無理だ!と爆発する湊の巻。
透がみなが家にきてうれしそうなのが何とも。湊に彼女のことを聞かれて口ごもったのは、まさかお姉ちゃんそっくりなんだとも言えずと言ったところか。透は湊のことが好きでぐれていたのかと思ったけれど、その自覚はなかったということだろうか。ああ、分からなくてもどかしい。そして湊しっかりしろ。

第十一話
我慢しきれず自分から別れ話をしてエクアドルに行くから別れてという湊に透は泣きつつ一応別れたのだけれど、心が晴れない湊の巻。
はあ...別れたはいいものの気になるってか。どうしようもないと割り切れればよいのに、何ともつらい展開になってきたものだ。

第十二話
心機一転か烏丸とつきあうことにしたものの、自分が人を幸せにできるか自信がないといいつつ、透が大学に行っていないとしってショックを受ける湊の巻。
あーもう、なんか悪い女だよなあ、湊。優柔不断で嫌だ。ばっさり透を切れる訳ではないのが湊らしいけど、それで烏丸を傷つけていい理由にはならんよなあ。迷っているのなら付き合いOKにしなければよかったのにね。不器用だな。

第十三話
透の家に行ったら透は二ヶ月前のことを引きずっていそうでクリスマスは恋人同士ですごすという概念がなく烏丸をがっかりさせながら、親友によく考えろと言われて悩む湊の巻。
透はほんとに何をしていたんだろう?ヤドカリでも眺めていたんだろうか。烏丸は哀れだ。

第十四話
クリスマスパーティの後で烏丸に別れを告げて、透がエクアドルに行ったんじゃないかと心配して大晦日にみなとして透の家を訪ねる湊の巻。
ああああああ、烏丸...。そして湊の尻軽さというか、浅はかさというか。姉として幸せにしてあげようと思わないのか。弟だぞ、一生一緒にいるわけにはいかないんだぞ、馬鹿だ、でも湊の馬鹿さもかわいらしいよちくしょう。

というわけで当て馬退場したものの、サークルの先輩は微妙に当て馬候補かもしれず、とにかく、まだまだライアーバレはこないようで。第三巻に期待。

0
2012年01月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

作者がハレグゥの人だったので、なんとなく気になってしまい購入。そのまま2巻へ。
どっちつかずの状況がもうちょっと続くのかなと思ったけど、この巻で一つの分岐点を過ぎた感じ。

次の巻も気になる1冊

0
2011年08月05日

ネタバレ 購入済み

最初についた嘘からこじれにこじれたな〜笑 こんなに人の良い烏丸くんを振ってみなの姿で透とやり直そうとするなんて本物の阿呆だよ…

0
2021年03月01日

ネタバレ 購入済み

ライアー2

う~ん。湊ちゃんの言動が、回りくどいっていうか、結構酷いことしてますよね~。弟くんにも、からすまくんにも。う~ん。曖昧過ぎる態度にモヤモヤしました。

0
2021年02月15日

ネタバレ 購入済み

うーん、、、。2巻の湊にはちょっと腹が立ってしまった。どちらの男子も振り回しすぎ。烏丸くんをクリスマスに振るなんて酷すぎる。まわりくどいことをやり過ぎな感が、、、。
それにしても、透は大学生で、10万のプレゼントや、彼女に携帯購入や、一人暮らし費用やらどこから調達できてるのか不思議。ま、マンガなんだけど、、、。

0
2021年02月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無料アプリ。烏丸くんの告白の返事は保留の中、サークルの合同企画で京都旅行に。烏丸くんがめっちゃいいやつ。別れ際まで完璧ないい人だったー。なのに本当のこと言い出せず透と別れることも出来ない別れても気になっちゃう湊に若干のイライラが。10万の財布貰ったからなんだってんだろう。そもそも自分彼氏出来そうなのに、弟がセフレ三昧になったら困るとか関係あるかな。ただ、もっと2人でいるために1人暮らし始めちゃう透と透でちょっとやりすぎで怖いんだけど。最終的に本当のこと言わずに透のためと理由つけてまたみなになっちゃう湊にうーん。

0
2018年10月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

もうバカッ!姉の立場で素直にアレはワタシでしたって言えよどっちも救われないだろうが!

まだまだ続くので話が動き回るんでしょうがなんとも嫌な気分。

0
2015年07月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

そんな馬鹿な、な第二弾。
というか、
もう最初から分かっていること。

弟を好きになってしまって
どうしようもないのだよねぇ

恋か。

0
2011年12月20日

「女性マンガ」ランキング