【感想・ネタバレ】多重人格探偵サイコ 10巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

謎が謎呼ぶとはこの作品の内容を言うんじゃないだろうか、と思うくらい明らかになった謎がないような気が。そのせいで次の巻が出るのをまだかまだかと待つワケだが、もう初めて1が出た時から既に10年。1年1冊ってorz でもやっぱり真実が知りたいから買っちゃうんだよねえ…内容もともかく、本そのものにもかなり金かかってます。上質紙だしカラーページあるしカバーは型押しまでしてるし…

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

新章に突入してからプロットの巧みさが際立ってきたカンジ。鬼干潟と鬼頭ってなんで顔似てんだろ?って前々から気になってたんだけど、こんな伏線用意してたんだっ!ってチョトビクリシタヨ。(びっくりして異国人風)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

サイコの今のところ最新刊。
とうとう摩知さんが消滅……。
この漫画は、何人私の好きなキャラクターを惜しげもなく殺してくれるのだろぉ……、と思いながらも読み続けてしまうのです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

グロさが素敵。新刊が出るまで期間があくので前の刊までの話を忘れてしまい、読み返さなくてはいけないのが難点。でもおもしろいから許す。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

グロイのが駄目な私が何故かはまり、それからグロイ漫画や話が平気になった一冊。出るのが遅いので続きが気になってしょうがない。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

自分の存在が、だれかのスペアだったら?

それって、大塚 英志が、さんざんマダラでやってきたことだなぁ。
そして、魂さえが、フロッピー1枚で人から人へ移動したりする。

人は、人のどこを見て、その人だと認識するのでしょう?

0
2013年08月23日

Posted by ブクログ

ただ多重人格ってだけじゃないストーリーがおもしろい。でもちょっと疲れてきた。長い。


人物関係と時系列が複雑になってきたので、できるだけ一気読み推奨。

0
2011年05月03日

Posted by ブクログ

“優秀”な人材はすべて、繋がっているのだね。いや、まあ当たり前と言えばそうだけど。
もしかして磨知って…と思った矢先、やはり!
ああ…なんだか………うわわ。

鬼頭さんがなぁ…好きだったんだけどなぁ………世知辛いよ、こんなの。うう。
弖虎と鬼頭さんのアレに、涙ぐんでしまった。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

弖虎ちゃんがビックリするほど格好いいです。鬼頭との会話なんて、素直じゃない所がカナリかわいいです。話はやっぱり規模が大きすぎて、脳内整理が間に合いません。最後なんて、どうしていいのかわかりません。(ぇ)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

高校生くらいの時に友達にススメられて読んだ1冊。
かなりイラストがリアルに描かれてます。読む事にはまっていったなぁ〜。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

後半になるにつれだんだんと内容が難しく…。一番好きなのは3巻。好きなキャラは雨宮美奈と西園伸二と西園弖虎。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

なかなか新刊が出ないから存在を忘れてしまいます。
話の内容もだんだんとややこしい感じになってきたような..
最初の頃のほうが良かった。
グロさは最高なんだけどね。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

最近は、発売がほぼ1年周期です。グロい絵や、神戸の少年事件や世田谷一家殺人辺りに不快感を持つ人は、読まない方がいいかも。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

いろんな人がレビューしているみたいですね。
もう1回1巻から読み直さないと。突然10巻読んだらわかんなくなっちゃいました。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ホントにトグチみたいなやつがいたら色々頼んでしまうんだろうなぁ。いつかホントにやるやつが出てくるかもしれんと思わせる一人。・・・もしかしたら俺かも!? ちょっと最近だらだら感あり。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

あなたは誰の「スペア」ですか?

政界の頂点に立つ鬼干潟に反旗をひるがえし、国会を襲撃して国政をパニックに陥れた西園弖虎。雌伏の後、再び姿を現した弖虎は、ガクソが「スペア」と呼ぶ人間を探し、次々と襲う。その目的は?「スペア」とは何を意味するのか?そして、敵対する元警察キャリア・鬼頭との共闘の行方は?
衝撃のショッキングサスペンス、いよいよ第10巻!!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

(全巻所有)何やかんや言いながら結局ずっと読んでいる本。多重人格障害をもつ雨宮和彦に絡んでくる、様々な謎と猟奇殺人。もう長いよ…でも続き気になるんだよ…!正直早く終わりを教えてくれっていう感じ。あと、西園くんが格好いい。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

これも勤めてた先でお借りしたもの。といっても、メサ途中までで
ものすんごい続き気になってます(;´_`;)
確か6巻ぐらいまでだったと;;

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

サイコサスペンスと言えばこの漫画。
賛否両論別れるところですが、MADARAからの田島昭雨ファンとしてはあの逝った目の絵を良くぞココに生かしてくれた!
大塚英二!みたいな。
話もナカナカ進んでないので、まだまだ楽しみな漫画です。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

連載再開。風呂敷を畳む事は出来るのか? というかマダラなんじゃないですか? そういえばお伽草子もそれっぽ……げふんげふん。

0
2009年10月04日

「少年マンガ」ランキング