【感想・ネタバレ】少年陰陽師 かたしろの翅を繰り紡げのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

10年ぶりに手に取り感動して買い漁ってます。(各巻を)
昌浩と彰子まだくっついてなかったのか〜(・・;)
結城先生にお願い!!必ず!必ず!!昌浩と彰子結ばせてください!!
絶対!絶〜対お願いします!!悲しい最後だけにはならないように!悲しくて切ない話しばかりだったので最終巻が近いなら皆が笑って終れるような結末にしてください!後生だから〜!!

#泣ける #切ない #感動する

0
2023年04月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ひゃああああ姫宮様かっこえええええええと思ったら姫宮様大ピンチやーーーーーん!!!!!!!!
せっかく!せっかく!昌浩と彰子がくっつきそうだというのに!!!!!!!!
早く結婚しろ!!!!!

そして死んだと思ったとっしー!おかえり!!
十二神将がことごとくぶっ倒れて昌浩も比古もぶっ倒れて……次の章は大丈夫なんだろうか…?

そして次の章からとうとう完結に向かうんですか!?
そして清浄華院せっかく行ったことあったのに、晴明さん御朱印たのめば良かったぜよ……

0
2018年07月14日

Posted by ブクログ

驚くべき『人物』と再会している間
都でも、大変な事が。

ふろしきが包まれていく! という感じです。
懐かしい顔ぶれと、思い出される結末と。
怒涛の展開の間にある、あちらの現実。
鬱々としているからこそ、の心からの願いの行動。
親の心子知らず、とはいいますが
自分の価値観を押し付けている、とも。

しかし衝撃の事実、だったかも知れません。
今の今まで、件とは、という話だったというのに。
どれだけ緻密に練り上げられていっていたのか。
そもそもやつらの正体は? なのですが。

次回より、終結に向けて、という事ですが
一体どれだけで終結するのでしょう?

0
2017年12月29日

ネタバレ 購入済み

続きが気になる

帝も敏次もよかったー!昌浩の機転もすごいしかっこいい。
道敷編の完結ってあったから読み進めたけど、ながこの気になるとこで終わったー。道長に対するながこの言葉にめっちゃ感動。かっこよすぎる。身分が高いっていいな。ながこも無事に戻ってほしいし、昌浩がはやく彰子に事情を聞いて手をうってほしいー。紅蓮も今回はほとんど出てこず。はやく回復してほしいなー。ってか十二神将が全員フルで動けるようにまで回復してくれるといいし、平和な日常にもどってほしい。次の巻から幕引きとのことなので最後まで追いかけさせてもらおうと思います。

0
2016年04月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

敏次!生還おめでとう!どんどんぱふー。
日常シーン描写の大切なキャラなので絶対に死なないだろうとは思っていたんですけど。冥官側で出すにはちと霊力が足りませんしね…。

件への対応策も光が見えたようで一安心。
智敷の祭主よりよっぽどラスボス感あったもんな…。

成親と脩子の様子が非常に気になるところですが、二人とも重要キャラなので大丈夫でしょう……大丈夫よね?
成親は何か覚悟を決めて突っ走っちゃってそうで不安ですが。

とうとう結城先生ご自身から「幕引きに向かう」宣言が出たので、寂しく思いつつも、いい加減に彰子が報われて欲しいので、複雑な感じです。小学生の頃から追っかけてるんだもんなぁ…。寂しいなぁ…。

0
2015年11月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメの続きを知りたく原作を読み始めて・・・
すでに【少年】ではなく【青年】になっているなぁと(笑)
あと新しく登場する人物の名前が難しくて、正直覚えきれません。
名前にルビ欲しい(全部)
(章をまたいで?つながりある事物の名前も正直名前もですがキャラのイメージも忘れちゃいます。)
まあアニメで登場した人物を主に読めばいいかな?と思いつつ読んでます。
まあある人物のおかげである人物の道(人生)が変わりそうな予感が・・・
でもこの話で<道敷編>完結なんですよね?
なんだかまだ続きそうな感じの終わり方というか・・・。

0
2015年11月13日

忘れた

なんか内容が訳分からなくなって何巻か過ぎて、そんなコトを繰り返しているうちに何も印象に残らなくなってしまった。
次巻が出るペースが遅過ぎて、何にも覚えてない。
結局、例の二人がどうなるのか、そんな事だけが気になるだけなんだけど、どうせまた進展もせずに引っ張り続けるんだろ?
と、そう思うと買う気も起きない。
でろーーーーんと伸び切った内容が想像付いちゃうよ。

0
2015年12月04日

シリーズ作品レビュー

「女性向けライトノベル」ランキング