【感想・ネタバレ】ぼくたちと駐在さんの700日戦争10のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今回のテーマは経済。裏と表の経済を実にわかりやすくストーリーに包んでおもしろおかしく解説している。
「2週間で500万円稼ぐ方法」はホントにすごい!

0
2011年10月25日

Posted by ブクログ

昔つらい別れを経験したチャーリーの友達のところまで会いに行く!
でもそこまでにはいろいろなことがあり・・・
小学生時代のママチャリの悪童っぷりもびっくり。
現在はどんな人なのでしょう。
きっとどこでも生きていけるたくましい人なのかとおもっていますが(爆)

内容(「BOOK」データベースより)
時は一九七〇年代。田舎町に住むヤンチャでムチャでワンパクな男子高校生と町の駐在さんが“あいかわらず”繰り広げるイタズラ合戦第十弾。「殺人750」と呼ばれる中古バイクのエンジンを、なぜか欲しがるチャーリー。それにまつわる、チャーリーと、親友「渉くん」とのつらい思い出とは…!?一方で、一年生の坂本くんが家庭の事情で学校を退学しなければならないことを知ったママチャリたちは、二週間で五百万円を稼ぐ方法にチャレンジするが―!?累計七十万部突破の人気シリーズ第十弾は、読み応えたっぷりの友情物語『走れ!チャーリー号!』一挙掲載。

0
2016年10月14日

Posted by ブクログ

イタズラにしてはやりすぎで、犯罪にしてはばかばかしすぎる。
そんな悪ガキ達の真面目な悪だくみに、何度も頬が緩みました。
馬鹿なんだけど、性根は皆良い奴で、ほんとに憎めない主人公達です。

そんな中、ときたま入ってくるシリアスな話も、主人公達の仲間意識の強さが垣間見えて良いものでした。
青春ってこういうことを言うのかなぁと、読むたびにどこか羨ましさを覚える本です。

0
2011年12月25日

Posted by ブクログ

収録は「走れ!チャーリー号!」。
ママチャリ軍団擁するメカニック・「チャーリー」こと麻生くんが、昔友達と交わした自動車を作って走らせるという約束を果たすために頑張る話です。

泣けます!笑えます!
武闘派西条くん・孝昭くんの戦闘シーンも圧巻です。

今回は学校では教われない、お金・金融のことを勉強することもできます。すっごくためになります!
こういうためになることも教えてくれるこの作品は本当に素晴らしいと思います。

うーん、いい話だなぁ。

0
2011年10月14日

Posted by ブクログ

「ボクチュウ」シリーズ第十巻。ここ数冊は余り笑える話が無かったが久しぶりに電車で読んでいて笑いがこぼれて困った。相変わらず良い味出しているな、西條!

0
2011年09月01日

「小説」ランキング