槇えびしのレビュー一覧

  • 天地明察(9)
    忠実な上に情熱が乗り、最後まで途切れることのない緊張感と完成度。漫画化・映像化はこれが決定版で、もう実写版は不要と断言できる。素晴らしい作品に感謝。
  • 天地明察(9)
    まずは、槇先生、完結おめでとうございます。
    囲碁、天文、算術と江戸と、難解な要素を詰め込んだ原作を読み解き、分かりやすくし、
    かっこよく、愛らしく、胸に迫る漫画版、
    天地明察を最終巻まで届けていただけたことが嬉しいです。

    暦や日本の文化を強く意識する年末だからこそ、ぜひ読んでほしい作品です。
    完結...続きを読む
  • 天地明察(9)
    「幸せ者め…」

    本当に幸せな人の物語でした。
    裕福であるとか、栄光を掴んだとかそういうことではなく。
    自らの道をひたすら邁進出来たという事。それを誰かが見ていてくれたという事。…ただそれだけでこんなにも人生は美しく見える。

    物語としてもそうなのですが、絵の空気が実にすばらしいなぁと。
    闇斎先生を...続きを読む
  • 天地明察(1)
    原作は上下巻、漫画は全9巻。完結済み。江戸時代の、日本初の独自の暦を作成した中心人物が主人公。
    根っからの文系で数学は非常に苦手ですが、のめり込む勢いで読めました。
    作画はとても世界観に合っている。
    登場人物の総じて魅力的。
    主人公に多大な影響を与えることとなるおじいちゃんズ。
    狂言回しさながらに、...続きを読む
  • 天地明察(1)
    全巻
    碁、星、暦、算術、かたくて面白みの無さそうなものを、うまくからめている。もとが小説なので、出来がよく、面白い。
  • 天地明察(8)
    本当に春海は幸せ者だ…。

    原作小説、これまでの漫画の巻。いずれを読んだ時も思った事ですが、渋川 春海は幸せな男です。

    それは碁や数学、天文への才能に恵まれているという事ではなく。国家の大事業に抜擢されたからでもなく。
    ただ彼の事を認めてくれる人、支えてくれる人、背中を押してくれる人に満ちているか...続きを読む
  • 天地明察(7)
    コミック版の「天地明察」7巻です。
    この巻は、軽く内容書いてもバレるので書きませんね。
    三暦勝負、いよいよ来ましたね。

    何巻目で完結するのか?
    もう一度、原作が読みたくなりました。
  • 天地明察(6)
    誰かのオススメで読んだ本。出てくる人物が天文学に没頭したり、囲碁に道を見出したりする真摯な姿に心動かされる時もあれば、オタクすぎて笑えたり。するするっと読める楽しい小説でした!
  • 天地明察(6)
    改暦事業の開始。
    あとがきにも書かれているが、原作の行間を描いており、とっても楽しい。
    原作の行間を描いているにもかかわらず、原作通りと思えてしまうところが、この作品のすごさであり、楽しさだと思う。
  • 天地明察(6)
    建部さんの念願だった、「渾天儀」(こんてんぎ)が出来ました。おことに抱いてもらったシーンに、じんわり来ます。

    光圀も抱いて唸ります。(笑)

    そして、道作との対決も。
    この対決も、原作ではここまで書き込んでませんでした。
    槇さん、やるなぁ。面白いですよ。
  • 天地明察(5)
    ついに「改暦の義」を賜った。
    いよいよですね。おもしろい。

    しかし、原作に無い部分が所々にありますよね。
    これは、槇さんが行間を読んだのか?
    だとしたら、この槇って言う漫画家もすごいぞ!!
  • 天地明察(6)
    為せば成る!! 一人じゃないよ春海さん! 「頼まれました」と言う春海さんの笑顔はいつも優しい。道策くんとの真剣勝負は切なくて泣きました。
  • アフタヌーン 2014年1月号 [2013年11月25日発売]

    『蟲師』特別篇収録〜!

    2014年1月4日の深夜に放送されたアニメ『蟲師』特別篇「日蝕む翳」の原作収録!

    2014年4月から新章の放送も発表されて、ますます今後の連載が楽しみ!なので、早速購入しちゃいました♡
  • 天地明察(3)
    いやー,泣きました。算哲くんが,もう一度関さんに向き合おうと思えたことがとても嬉しかったです。そして北極出地もとても興味深かった。いまの暦や天体技術があるのも,こうした昔の人々の努力や積み重ねがあってのことなんだなぁと改めて感じました。
  • 天地明察(1)
    地学が好きな理系女子にはぜひ読んでほしい。歴史が多少苦手でも大丈夫です。何より,算哲くんの表情がとても豊かでかわいい!! 学生時代すごく苦手だったはずなのに,数学っておもしろいのかもしれないなと感じてしまいました。
  • 天地明察(2)
    少しずつ星のお話が出てきて,わくわくしてます。算哲くんを心から応援したい,そんな気持ちで読み進めてました。そして,算哲を支える周りのキャラクターの魅力に気づけたのも,この2巻だったかなと思います。
  • 天地明察(5)
    激動に次ぐ激動、春海の
    人生を決定づける第五巻!!!

    新妻との新生活を送る春海に届いた
    関孝和の衝撃的な稿本。江戸では
    勝負碁も決定。道策との真剣勝負も近いと
    見えた矢先、立て続けに幕府の大物から
    呼び出された春海は、ある重大な
    役目を担う事となる。
  • 天地明察(5)
    おことちゃんがかわいい。んで、黄門様がこわもて(笑)保科様のような政治家が今いてくれたらなぁ・・・
    改暦に向かっていよいよ動き出します。
  • 天地明察(3)
    「原作ありのコミカライズは別物と思って読もう」
    という今までの考えを、いい意味で裏切られた作品。
    キャラクターたちの本当にイキイキしていること!
    それに、コマ割りのしかたやシーンの切り取り方が上手で、
    原作の雰囲気を損なっていません。

    カバー外したところにあるおまけ漫画もかわいい♪
    続きも楽しみで...続きを読む
  • 天地明察(4)
    小説を読んでるから、先を知っていても、漫画で丁寧に丁寧に描いていただいてるから新しい喜びとともに楽しめる作品です\(^o^)/