大庭忠男のレビュー一覧

  • スペイン岬の秘密
    犯人があっけなくわかってしまう
    残念な作品。
    何でわかるかは、読みなれた人、
    特にクイーン作品をコアに読めば
    よくわかってくるはず。

    スキャンダル、恐喝など興味をそそる項目は
    たくさんあるけれども、
    まず犯人の露呈が非常に痛い…
    もうちょい意外性があればよかったのに。
  • ウッドストック行最終バス
    名探偵でない、試行錯誤型の推理もの。ワタシはもっと派手なお話が好きだなぁ。あと、モースの魅力がいまいちわからなかった。
  • ジェリコ街の女
     モースの捜査法は、とるに足らない事実から、妄想ともいうべき推理をして、それに沿って捜査を始めると、間違いだったことがわかる、ということを繰り返し、最後に想像できない正解にたどり着くというもの。その妄想推理のことを、僕なんかは「なんて無駄なことをしているのだろう」と思っちゃうんだけど、そうなったらこ...続きを読む
  • キドリントンから消えた娘
    『起こった可能性のある事実は多い。起こっただろうと思われる事実もかなりある。しかし、確かな事実はほとんどない。』

    ありえそうなこととありえること、考えそうなことと考えられること、の話。何を求めて読むにしろ、隙間時間で読めるような本ではないことはたしか。反転を繰り返しているようで、実はしっかりと指向...続きを読む
  • 死者たちの礼拝
    教会の周辺で人が次々死んでゆく話。

    私デクスターあんまりあわないのかも。
    論理のアクロバットってついてゆけん…
  • ウッドストック行最終バス
    好きな作家が絶賛してたのを見て、初めてこの作家の作品を読んでみる。
    今まで読んだミステリーと比べて、探偵役が人間くさかった。
    推理が悩みながら2転3転するし(今までの探偵は最初から感づていながら思わせ振りな態度を取りつつ、最後に一気に真相披露…って感じ)、恋多き魅力的な人物に書かれてるし(今まではそ...続きを読む
  • ウッドストック行最終バス
    『 Life is just a series of ” If ” 』

    このどこかで見たことがある、独特の話の運び。某作家の場合もそうだと思うけど、台詞にキレがあるからこそ、このスタイルが活きているのだろう。キャラも、風景描写も、なぜか、惹きこまれてしまう、不思議な温かさがある。もちろん、ミステリ...続きを読む
  • 森を抜ける道
    これは「本格」なのだろうか。。。
    物語としては面白いが、、、、犯人も動機も途中で何となく分かるし、ほぼ犯人の自白でけりが付くし、、、期待はずれ。
  • ウッドストック行最終バス
     夕闇のせまるオックスフォード。なかなか来ないウッドストック行きのバスにしびれを切らして、二人の娘がヒッチハイクを始めた。「明日の朝には笑い話になるわ」と言いながら。―その晩、ウッドストツクの酒場の中庭で、ヒッチハイクをした娘の一人が死体となって発見された。もう一人の娘はどこに消えたのか、なぜ乗名り...続きを読む
  • 日本庭園の秘密
    小説の中に日本びいきの人が出てくるんだけど、なんか、これを外国の人が読んだら日本のことが誤解されそうで心配になります。クイーンにしてはそれほど難解でもなく、面白かったです。
  • ウッドストック行最終バス
    ミステリとしては謎解きがしっかりしているわけではない。捜査展開も少々つかみ所が無く、最後の解決もとってつけたような感じがする。しかし、二転三転というより右往左往するストーリー展開や、真相へ食らいつこうとするモース警部のキャラクターに引き込まれてしまう。オックスフォードの描写もリアリティがある。これが...続きを読む
  • ニコラス・クインの静かな世界
    相変わらずふらふらした推理で、慣れてきた読者としては、どうせ間違ってるんでしょとさらっと読んでしまう。読唇術のネタは面白い。
  • 日本庭園の秘密
    トリックはルルーかよ、ポーかよという感じですが、人間ドラマがなんとも。テリーとエラリィの関係が面白かった。憎めないやつだな!テリー!エヴァ語りの恋人たちの考察とかにハッとさせられたり。トリック以外のところがよかったんだと思います。
  • スペイン岬の秘密
    犯人が***になる理由が皆目分からない。必然性がないのに。なので被害者が真っ裸の理由が不自然。犯人はすぐ分かる。
  • ジェリコ街の女
    推理小説読みたいなぁ、と思って森博嗣さんのお勧めの中から選びました。主人公の刑事さんが普通に女好きというのが新鮮です。イギリスのギャグはやはりたまにおもろい。
  • 死者たちの礼拝
    初期三作に比べるとやっぱり出来的には落ちてるかな。事件が混迷を極めていくところやモース警部の目的の見えない捜査活動は相変わらずなんだけどなんとなくあの目くるめくような仮説推論想像妄想が少なくなってるような。その辺がマイナス。あとはありがちだけど使い方がうまくて効果抜群のトリックも二重のどんでん返しも...続きを読む
  • 日本庭園の秘密
    うーん。評価しにくい。まあ悪くはないんだけど…おそらくあの真相だろうと思ってたら見事に当たってしまったし…。論理的に割り出すパズラーというものが好きな人にとってはこれは微妙だと思う。ただドラマの部分というか、人間心理の部分については結構興味をそそられるものではあったかな。うーむ。
  • 森を抜ける道
    好きな作家さんなのだけどなぜか読んでると眠くなる。
    いつものモース警部の魅力は健在。つまりとっぴな想像力、天才的ひらめきと思考回路。全編ほぼ推理の連続で次第に事件の全貌が分かってくるというのもいつもどおりかな。ただここ何作かではかなり面白い方であると思う。
    ただこの辺は嗜好のちがいかな。僕は短くコン...続きを読む
  • ジェリコ街の女
    あるパーティの席で、モース主任警部はアン・スコットという好みの女性に出会い気投合。しかし、再び出会ったとき、彼女は冷たい死体となっていた。状況は明らかに自殺だが、彼には納得できなかった。
    しかも困ったことに、管轄違いで捜査権は彼には無い。うっかりすると犯人に間違われかねない状況の中、ひそかに事件の周...続きを読む