てぃんくるのレビュー一覧

  • ロウきゅーぶ!
    少女はスポコン!コーチはロリコン!?

    聖書ロウきゅーぶの伝説の始まり。

    スラムダンクとはまた違った面白さ満載
  • ロウきゅーぶ!(2)
    てぃんくる絵とは違う感じだけれどもすげぇ可愛い絵で作画も安定してて良いコミカライズ。

    の2巻。

    ほぼ原作準拠で内容も原作2巻に入りました。

    試合シーンは正直アニメよりも感動する。アニメが説明不足なとこあったせいかもしれんけど。

    昴が愛莉にかまったせいで智花が膨れるシーンが超かわいっすわ。

    ...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!(8)
    前半はいつものニヤニヤが止まらない話かと思ったら、後半のバスケ勝負は熱かった。時間は京都旅行編みたいだから、バスケはお休みかな?
  • ロウきゅーぶ!(7)
     今回のメインは愛梨というよりは『香椎』と昴でした。智花はいつもメインヒロインな感じがするのでもういい加減に言う必要もないかもなあなどと思いつつ。
     この巻を読んで気付いたことがあるのだが、前に四巻読んだ時に私の個人評価があまり高くなかったのは、完全にバスケの試合が主の話だったからじゃないなと。
     ...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!
    アニメになる、ということで手に取ってみた本。表紙やあらすじからしてかなり冒険をしているような気はします。しかし面白い。バスケをやったことはありませんがやりたい気にさせてくれる本でした。
  • ロウきゅーぶ!(3)
     基本的にはバスケというよりは水泳の練習な、いわゆる水着回でしたね。葵さんが本格的に参戦したのと、愛莉中心の話という感じでしょうか。智花については相変わらず何があってもメインな気がする。
     私としたことが今回のバスケ部分では何か感動してしまった。一巻や二巻では無かったが涙腺が緩んだ。危ない私こういう...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!
     アニメ化して、内容が意外に熱かったので購入に踏み切った。そもそもロリコンである私がこれを買わなかったのは、あまりに“ピンポイントに狙われている気がした“のと“絵師に惹かれ過ぎた”ため中身があるのか心配になったからである。なんか買ったら負けな気がして意識的に避けていた。
     しかし実際にはコレは熱い作...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!(6)
    まず、本編読む前に挿絵を見たら・・・!?
    そんなことをしてしまって若干後悔(?)したけども、内容的には相変わらずな感じだった(いい意味で
  • ロウきゅーぶ!(7)
    今回の中心は昴ってことでいいのかな?
    なんか今回がっつりバスケやって盛り上がるようなところもあって個人的にはおもしろかった。
    この作品が好きなだけにアニメ化に不安を抱いている今日この頃。
  • ロウきゅーぶ!
    実は題名や帯のあらすじでロリロリな話なのかとちょっと読むのを躊躇していた。
    いやあ、もったいなかった。もっと早く読めばよかったよ。
    うん。すごく面白かった!

    確かにヒロインは小学生の女の子だけど、これはむしろ少年マンガのノリなスポ根物語だ。
    いわゆる『友情・努力・勝利』だもん。
    しかも、劣勢の勝負...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!(4)
    遂にアツいロウきゅーぶが帰ってきた!という感じ。
    試合の部分もさることながら、真帆と紗季のやりとりも胸熱。

    ただ、よく訓練された人達にとっては不満だらけだったのだろうが・・・
  • ロウきゅーぶ!
    絵と「バスケ」というワードに過剰反応して買ってしまった。
    思ってたよりロリってなくて、とにかくアツかった。
    こういうのも立派な青春物!

    ちなみに絵師の方については全く知らなかった。有名な人なんだね。
    (てか自分、絵師の名前なんてほとんど知ないんだけど・・・)
  • ロウきゅーぶ!
    前々から気になってたので5冊まとめて購入。
    半分はてぃんくるさんのイラスト目当てだったりしたのだけど。
    話そのものにはあまり大きな期待はしていなかったのだけど、予想していたよりずっと面白かった。

    バスケはスラムダンクが流行っていた頃に得た知識しかないのだけど、その程度の知識で十分理解できたし、試合...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!
    最初は単に絵が可愛いという理由で買いました。ストーリーはバスケ(籠球)部の高校生男子が小学生の女の子5人にバスケを教えるという物です。最初は乗り気じゃなかった主人公も1人の女の子のシュートフォームに魅せられていきます。
    登場する女の子(お母さん以外)みんなロリというロリ好きにはたまらないものになって...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!(4)
    改めてミニバスの奥深さを再確認した本作。
    前巻で「公式戦に出れない」ことは示唆されていましたが、特に気にすることもせず読み進めただけに、今回多少フォローされていて納得できました。

    ミニバスルール。
    スターター5人+交代要員最低5人・プレイヤーは1クォーター以上2クォーター以内の参戦・交代要員も含め...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!(4)
    相変わらずおもしろい!話の展開にメリハリついてるからのほほんとしてるとこと試合で真剣な場面もいい感じ。センター愛莉が前巻のおかげでちょー成長してたー。
    ラノベのシリーズものはだらけたりして見切りをつけるのも多いけどこれは買い続けるなー。
  • ロウきゅーぶ!(3)
    <内容>
    いまだ慧心の女バスのコーチを続ける昴。
    より一層キズナも深まり、練習に励むが、新たな壁にぶち当たっていた……正式試合がないのだ。
    試合をしたがる真帆をなんとか誤魔化しつつ、どうしようか考えていたところ、愛莉の様子がおかしいことに気付いた。
    どうも、一人プールで泳げないことを悩んでいるらしく...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!
    てぃんくるさんの素敵なイラストがのっていますし、電撃大賞銀賞作品です。
    表紙で判断できないかもしれませんけど、スポコメです。
    表紙や扉絵からはあまり判断しにくいですけど、バスケ小説
    で、バスケ好きさんやバスケ興味ない人でもコメディさん好きはぜひ手にとってみて下さい^^
  • ロウきゅーぶ!(2)
    <感想>
    電撃大賞銀賞作品第二巻。

    1巻の時より萌えっぷりが個人的に200%となっております。
    その代わり?にバスケの熱さはなくなっていますがね。

    だがら、1巻より人を選ぶ内容となっているかも。。orz

    それでも俺たちロリコンにとっては至高の作品であり、竹中との潜入あたりとか神としかいいようが...続きを読む
  • ロウきゅーぶ!
    主人公がやる気になったところからイッキに面白かった!自分的にはスポーツモノが好きなこともあってかなりよかった!