竜徹のレビュー一覧

  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

    面白いのは5巻までかなー

    最初にネタバレ。
    ヤトリ(表紙の赤髪のヒロイン)は7巻で死にます。
    そこに至るまでの過程がクドい上に色々酷い。6巻以降は読めば読むほどストレスが溜まっていきます。

    序盤は面白かったんだけどなぁ。
    自分の作品をどう展開させようと作者さんの自由ですけどね…

    受け取り方は人によって様々で...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVII
    第一部?終了。雰囲気的にそうなるかなと覚悟はしてたけど、本当に退場してしまうとは…。これが戦争といえばそれまでなんだろうけど、過去の回想で二人の絆を読んだ後だと、余計にやりきれないものがある。“涙が出ない”と言った男の号泣には胸にクるものがあった。最期の表情が穏やかだったのがせめてもの光か。姫様も堕...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVI
    トルウェイ巻だった。
    これは確実に…レミオン家の言い合いに割って入るイクタの辺りがすごく…えーと…女子層にも受けるなと思いました!
    レミオン大将かわいい。ルシーカ…っ好き…。
    絵の人変わったのねー。まだ慣れないけどそういう事情では致し方ない。しかし作者あとがき・旧イラストレーターあとがき・新イラスト...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVI
    前巻末で急にもたらされたクーデター終結へ向けて皆それぞれに奔走する中で、トルウェイの成長に重きを置かれてた感のある今回。とどめを刺せなかったトルウェイと刺せたヤトリの対比が鮮明になってたように思えた。イクタの想いとは裏腹に、もうヤトリは戻れないところまで来ちゃってるんじゃないかなぁ…。個人的にはヨル...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンII
    うーん、まあ面白いんだけど、あんまり楽しい話じゃないねぇ。
    色々あるけど、暗い戦争の話にするなら可愛い女の子なんか出さないで欲しいし、可愛い女の子を出すのなら、あんまり暗い話にはしないで欲しいかなー。

    創作物ってのはすべからく、作家の自慰行為の産物だと俺は思う。
    読書は、読者が作家とおなじ価値観で...続きを読む
  • ノノメメ、ハートブレイク3
    完結。弟子にしてライバル出現だった今巻ですが最後にどんでん返し。それでも(途中でブレつつも)真っ直ぐに自分を貫き通すノノメメさんは素敵でした。無表情な神様に笑顔を出させたんだから。最後の挿絵はGJですね。健気な十条ちゃんが何気に気に入った。こっちも本当の意味で幸せになるといいな。完走お疲れ様でした。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンV
    前巻に引き続き海戦から。マシューが成長してるのがよく分かりますね。海戦が一段落ついてもハロの葛藤とかマシューフラグ立てとかいろいろある中で、ジャン再登場でまた激突かと思った矢先に最後の爆弾ですよ。前半の海戦の印象がやや薄れてしまった(笑)こういうとこで出すのか。最後の演説は痺れました。イクタとヤトリ...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンV
    面白くなってきました!
    いやー、いつかこの展開になるだろうと思ってましたがとうとう。わくわくです!
    できれば挿絵が欲しかったかなー。
    エルルファイとかグレーキとか、カンロンとかルカーンティとかイラストが見たかった。
    あとポルミさんのあのシーンとか、イクタのあのシーンとか…。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
    今年のオススメラノベ2位(だったかな?)なので読んでみました。主人公のキャラはどっかで見た感じで微妙だけど、けっこう面白い。「騎士団」の今後の活躍に期待。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
    主人公イクタが怠け者の割りによく動くし、よく喋る。王女もキャラが立てられていない。でもテーマは面白い。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
    ねじまきという副題がまぬけに見せるからやめた方がいいと思う。ファンタジー世界のミラクル・ヤン的な軍事もの。コネを利用し王都で安定した生活を送ることが目標の主人公が、姫を助けたばかりに騎士になり軍人になり姫の野望に巻き込まれる。掴みは上々。
  • ノノメメ、ハートブレイク2
    全体的にイイ話じゃないですかー。相変わらずノノメメくんの真っ直ぐなバカっぷりが素敵です。今回も恵比寿会長の暗躍も変わらずですが、ランクダウン(?)したみたいでこれ以降は少し鳴りを潜めてしまうだろうか。…そんな感じが全くしないのは神徳ですかね(笑)ちょっと十条ちゃんがかわいそうな気もしたけど。
  • ノノメメ、ハートブレイク
    これはまたまっすぐでいいバカだなぁ。神も運命もおそれず突き進むのは気持ちいいですね。これからもどんなかたちで解決してフラれ続けるのか、続きも見てみたい。天王洲さんも無表情ツンデレおいしいです。話のテンポも良好でした。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIV
    マシュー巻だった。
    ぽるみんかわいいよぽるみん。
    イクタのロープワークは是非イラストで見たかったな…!
    ヤトリとイクタの関係はすっかり完成しているので、そのうち過去編をやってほしいところ。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIV
    前巻で参加してた戦線が一段落ついたこともあってか、短編集チックでした。完全な番外編というわけではなくきちんと前からの流れはありましたが。戦後処理の会議ではいかにも肚に一物抱えてる感じのキャラが出てきましたね。大物臭はしないけどこういうのはしぶといんだろうなぁ(苦笑)うって変わってマシュー実家の雰囲気...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIII
    今回も濃厚な戦争物語でした。今回は口絵の人物が何人死ぬかヒヤヒヤしたが(苦笑)似てるようで真逆のライバル・ジャンとの読み合いが非常にワクワクして面白かったです。今回はイクタに軍配だったけど今後も事あるごとにぶつかり合うんでしょうな。傍らに武門に優れる女性がいるのも対比なんだろう。そんなヤトリの圧倒的...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンII
    なかなかへヴィに戦争してますね。お蔭でイクタのゆるい態度がいい息抜きに感じられた。こっちを読み終えてから前巻のラストをさらっと読み返したけど、そういや帝国側は末期状態だったっけ。メイン以外で残された面子を見るとそれがよく分かるなぁ。
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
    これはいい戦記物。楽しく読めました。ファンタジックな要素もあったけどこの巻ではあまり目立たなかったかな?主人公のイクタが個人的には特に好きなキャラで。智将タイプいいなぁ。決して勇将じゃないですが。勇将じゃないですが。大事なことなので(ry最後のシャミーユの策は今までに読んだことないパターンだったので...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンVII

    あーあ、やっちゃったよ

    7巻まで読み進めて来ましたが、こんなんなら読まなけりゃ良かった。
    正直ガッカリです。
    もー金返せよってレベルです。
    単に作者は読者の想像の上をいきたかったのかもしれませんが、その為にやってもいいこととやっちゃいけないことがあるのを分かってない。
    読み終えた後に残ったのは不愉快極まりないモヤモヤと、作...続きを読む
  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

    注意‼︎

    個人的な好みの話 ハッピーエンドが好きな人(・ω・)ノ 購入は控える事をお勧めする‼︎
    分岐点は6巻 〜7巻? 7巻まで買ってしまった事 激しく後悔中(泣)