横田卓馬のレビュー一覧

  • デザート 2021年1月号[2020年11月24日発売]

    続きが…

    3巻まで出ている、ゆびさきと恋々の続きが早く読みたくて購入しました。今回も二人のラブラブっぷりが見れて、私の方まで幸せになれました。まだまだこれから先の二人を見守っていきたいです!
  • デザート 2021年1月号[2020年11月24日発売]

    ゆびさきと恋々

    ゆびさきと恋々を読みたくて買っています。
    最高にきゅんきゅんします!
    今月号は特ににやけちゃいました。
    次号も楽しみ。
  • デザート 2021年1月号[2020年11月24日発売]

    逸臣さんっっっっ!

    ゆびさきと恋々のためだけに毎月購入してる

    単行本も持ってるけど待てないから

    今月号も逸臣さんは進化してた
    やば
    顔も中身もイケメン過ぎて鼻血が出そう
    アラフォーをも虜にする男、恐るべし…

    来月号まであと1ヶ月…既に待てない
  • デザート 2021年1月号[2020年11月24日発売]

    きゅんきゅんが止まらない、、

    花野井くんと恋の病、ゆびさきと恋々目当てに購読してます、、!!! 花野井くんは最新刊の続きのお話で、花野井くんのまた違った顔がみえて良かったです♡ ゆびさきと恋々は次回の話が気になりすぎる、、!また1ヶ月が待ち遠しいです。
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1)
    この漫画の舞台になっている1998年、ちょうど私も中学生でした。
    そして(この漫画の主人公たちほどガチではないけど)MTGプレイヤーでもありました。
    なので、この時代感覚と当時現役だったカードの数々に懐かしさを感じながら、シリーズを追ってます。

    90年代を象徴する流行りものの散りばめはちょっとクド...続きを読む
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(3)
    すごく普通にラブコメしてる(笑)

    マン研はディープ過ぎるな(笑)
    帯のP3、普通な少女漫画ならパーフェクト3でしょうが、やはりポンコツ3でした。
    ポエムが、すごく普通のJKに見える(笑)

    ポエパパもナカナカな方、そうですね若い頃、ヤンチャでラッパーだった子供たちがもう父親になる世代ですもんね。
    ...続きを読む
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(2)
    ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(2) (シリウスKC)

    オビのコメントが秀逸♪
    「チョロいギャルとたくさんの変な人たち。」というか、変な奴しかいないじゃん(笑)
    この巻のキャラたち、変通り越して、暑苦しいのばっか(笑)
    ポエムさんの照れっぷりには、が、ポエ母が一番、破壊力かなあ(笑...続きを読む
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(1)
    背すじをピン!と~で、ダンス大会を怪獣大決戦にした横田先生(笑)の作品ですね♪
    画が落ち着いて、ぽえむのキレッぷりがとても可愛いツンデレ(笑)になってます。
    桜大門といい、出淵、月島と出てくる男子が、ロクでもない、ポンコツなのばっか♪ラブコメ?ですよね(笑)好きだわ~

    #横田卓馬
    #ポンコツ風紀委...続きを読む
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(4)
  • デザート 2020年10月号 [2020年8月24日発売]

    良い!!

    知ってる漫画や好きな漫画が多くあったので、読んでいて楽しかったです!!ゆびさきと恋々という漫画の所が、個人的に良かったです。
  • デザート 2020年10月号 [2020年8月24日発売]

    今月も良い!

    どの話も良かったなー!
    個人的には、『ゆびさきと恋々』『まいりました、先輩』『うるわしの宵の月』『絶対にときめいてはいけない!』『なのに、千輝くんが甘すぎる』がたまりませんでした!
    中でも、『絶対にときめいてはいけない!』は前号に引き続き、楓がカッコ良すぎるドキドキの展開!今月号でも一番キュンし...続きを読む
  • 戦闘破壊学園ダンゲロス(6)

    共作ではない!

    めちゃくちゃよくできたすごい作品だなあと思っていましたが、インタビューを読んでびっくり。
    原作者と漫画家はほとんど話をしたことがないというか、もともと勝手に漫画化したそうです
    (誰でも自由にどうぞ、という原作なので)
    よくここまで人の作品で自由に描けるなあと感心します。
  • デザート 2020年9月号 [2020年7月21日発売]

    初めて買いました

    まいりました、先輩の9巻を買い、
    その続きが見たくて初購入〜です!
    いいです、他の漫画も読めるので楽しかったです。
    お目当ての まいりました、先輩。
    最高にいいです!おすすめです!
  • デザート 2020年9月号 [2020年7月21日発売]

    すごい!

    デザート、ほんとに好きだな。今月号も尊い作品ばかり!『ゆびさきと恋々』今月も変わらず好き!『まいりました、先輩』良き、良き!『絶対にときめいてはいけない!』ときめかずにはいられない!そして、新連載『うるわしの宵の月』めちゃくちゃ良い!
  • デザート 2020年8月号 [2020年6月24日発売]

    毎月買ってますが

    私は千輝くんが一番好きなのです。
    ですが、毎月ないのが残念
    本誌毎月連載にしてほしい。
    でも、他の作品も面白いので毎月買ってます。
  • ダンゲロス1969(2)

    いよいよ戦闘回が増えてきた

    冒頭から、おしっこ使いのロリコン活動家VS射精刑事の対決。

    さらに活動家グループは、公安に捕縛されたロリコンの救出作戦を仕掛ける。

    ペニス召喚女学生VSラーメン刑事、オナホ刑事
    未来跳躍活動家VS射精刑事

    見たこともない珍奇な戦いが繰り広げられます。これぞ名勝負数え唄!
    あと主...続きを読む
  • ダンゲロス1969(3)

    公安内部が描かれる巻

    触手刑事姦崎が魔人学生相手に大暴れ。さらに流星攻撃能力を持つ婦警星野も番外編で登場して、警察側の魔人戦力強化が著しい。
    嵐の前の前夜、という感じの3巻。そんななか、主人公であるユキミは巨人女マゆゆといい感じになっていきます。
    野生ターザンキャラのマゆゆ、ゲテモノですが可愛いっスね。
  • ダンゲロス1969(4)

    魔人グループ内紛!

    ラブラブ充実の4巻です。ペロペロ女刑事猫田川と食糞刑事神乃がついにくっつき、さらにはユキミと巨女マゆゆまでも深い仲に。
    中盤登場の変態くノ一明日香のキャラデザもなかなか可愛い。
    ただ表紙の白金嬢はこの巻でまさかの・・・・・・悲しいですなあ。
  • ダンゲロス1969(1)

    学生運動でダンゲロス

    エログロ大爆発の異能バトル。最新作のダンゲロスはうってかわって60年代の世界観ですね。
    主役は好きだった魔人同級生(表紙のメガネっ娘)を暴走警官に射殺された魔人学生ユキミ。射殺犯が無罪になったことで、魔人差別撤廃運動に目覚めます。
    今回は学生運動時代の左翼パロディ漫画と考えて良い。1巻では公安所...続きを読む
  • 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 10

    良い❗

    素直に成長してのエンディングが最高に気持よいです。今はコロナでやりづらいでしょうが、こうした活動がまた再開できるように願います。