山中梅鉢のレビュー一覧

  • この恋、茶番につき!?(1)

    いい

    人生でいろいろあって久しぶりに実家に帰ったら知らない人が住んでるっていう驚きの展開。コメディ要素が多いかな。
  • おっさんずラブ(1)
    ムサシのハルたんへの猛アプローチ

    女性にはもてないけど

    男性からのモテ期到来

    ムサシとハルたんの恋が実るか

    早く2巻読みたい
  • この恋、茶番につき!? 分冊版(1)

    気になる

    まだ分冊版を数冊読んだところですが、これからどんな展開になるか続きが気になります。
    この作者さん好きです。
  • おっさんずラブ(1)
    結局おっさんが当て馬なんですよね。

    春田なんて部長から好かれてんの

    戸惑ってますよね。

    長年片想いしても

    あっさり年下くんに春田が

    もってかれて不満です。
  • この恋、茶番につき!?(1)
    スポーツインストラクターをしている主人公。女の子だからって事で色々理不尽なことも笑顔で受け流していたけど…。女性蔑視やら茶農家問題とか絡んでる感じ。ただの恋愛漫画ではなさそうで続き楽しみです。
  • この恋、茶番につき!? 分冊版(1)
    元婚約者が怖い!その母も怖かった…逃げて正解…でもきっとまた出てきそう。実家に逃げるとかド定番だし笑
    一心さんがなぜに茶園にいるのかあんなに信用されてるのかまだまだわからないところも多くてどんな展開になるのか楽しみです。
  • この恋、茶番につき!?(1)
    「痴話げんかごっこにまぜて」ってうっとりした目をしながら言っているふたばちゃんに笑ってしまった。かわいいなあ。
  • おっさんずラブ(1)
    天空不動産にでてくるキャラクターみんな楽しいです。特にマイマイ。
    マイマイが牧にアドバイスする押して
    ダメならひくが素晴らしい名言です。
  • おっさんずラブ(1)

    料理男子

    部長もマキも料理男子
    部長のはるたん弁当おいしそー
    マキごはん おいしそー
    キャットファイトのとこが一番笑える
  • おっさんずラブ(1)
    不動産会社で働くサラリーマンの春田。営業成績は振るわず、合コンでは失敗ばかり。そんな春田を好きになってくれたのが武蔵。少女漫画みたいな展開にワクワク!
  • おっさんずラブ(1)
    最近おっさんずラブの映画みて映画のコミックないか探したらドラマしかコミックになってなかった。ドラマみたことないからコミックで春田と牧のなれそめが読めた。ただ出番は牧より武蔵が多かった。
  • おっさんずラブ(1)

    愛されはるたん

    ドラマ、映画化されて

    天空不動産の物語は完結。

    コミック読むと懐かしくなる。

    愛されはるたんが大好き。

    合コンの肘なめがコミックでは

    ひょっこり はるたんになってて

    ここが唯一ドラマと違う部分。

    あとはドラマと同じだった。
  • おっさんずラブ(1)
    クセがなく、素朴で可愛らしい絵柄に惹かれます。 表情からさまざまな心情が読み取れ、ぐっときます。かなり笑いました。
  • おっさんずラブ(3)

    おまけが邪魔

    漫画自体はドラマに忠実で面白かったのですが、巻末のプロデューサーと脚本家の的外れな会談が不愉快だった。どうせつくなら、貢献度が高い役者さんたちの会談がよかったな。
  • この恋、茶番につき!?(1)
    茶農家の実家に帰ってきた茶子

    幼女がませててカワイクナイ

    あんまりキュンキュンできる

    シーンがなかった
  • BE・LOVE 2022年12月号 [2022年11月1日発売]

    残念

    星降る王国のニナが残念な方向に走ってる。この流れは本当に残念。まずニナのワガママぶりが残念。アズの身勝手さが残念。ソルの態度が残念。誰も彼もが自分本位。セトやノアの心をただただ傷つけて、自国に去っていく。これからいくら内容を挽回しても、この残念ぶりは回復できないと思う。本当にガッカリです。
  • この恋、茶番につき!?(1)
    まだ主人公のことも相手のことも応援できるような感じではないので、
    今後、ふたりのいいところがもっと出てきたらいいなと思いました。
  • おっさんずラブ(1)
    テレビドラマでもそうでしたが、
    コミック読んでもイマイチ
    春田が牧に惚れたのはなぜかピンと
    きません。

    武蔵はダメなのはやっぱり容姿?
  • おっさんずラブ(1)
    ドラマのコミカライズ。結末を知ってるから武蔵がかわいそうにしか見えない。結局おじさんより年下イケメンなんだなと悲しくなった。
  • おっさんずラブ(1)
    全巻読みました!

    だんだんシリアスになって
    巻が進むほどドンヨリー

    結末が納得いかなくって
    やっぱり1巻がほのぼのギャグで
    1巻ばかり読み返しています!