藤子プロのレビュー一覧

  • 藤子・F・不二雄の発想術
    まえがき以外は、すべて藤子・F・不二雄の言葉。変な解説やらは一切ついていない、故人の発言記録の編だけで構成された本。いわゆる名言集のように、自分のいいたいことを包んだ美味しくないオブラートの味はしない。
    ああそうだったのかと一漫画ファンとして楽しむこともできるし、ビジネスに当てはめて考えるのも良いだ...続きを読む
  • ドラことば~心に響くドラえもん名言集~
    ドラえもんの声優が変わる間に出された本。新声優陣の言葉が乗っていたり、ドラえもん好きの作家さんのエッセイな物が含まれながら、これまでマンガで発せられた言葉の中から読者の投票などで選ばれた名言が載っている。全て賛同できなくても、親子や疲れた大人は読んでも良いんじゃないかと思います。
  • ドラことば~心に響くドラえもん名言集~
    小中学生向けかな。
    投稿している人も小中学生が多い気がする。
    もっと多様な名台詞があるような気がするが,気がするだけかもしれない。

    時々,配付資料に混ぜてみるか。

    「できの悪いのはしかたがないとして,不正だけはするなと教えてきたはずだぞ!」
  • ドラえもん深読みガイド~てんコミ探偵団~
    ドラえもんのまとめ本みたいな感じ
    小ネタも多く、マニアックな作品になっていて
    原作を持っている人なら十分楽しめると思う
  • ドラえもん科学ワールド 宇宙の不思議
    マンガのページだけ、喜んで読んでいました。(すでに読んだことのあるお話ばかりみたいだったけど、)
    宇宙についての様々な説明はレベルが高く、読み応えのあるものですが、ドラえもんのマンガのページとの関連性が弱く、解説のページは読もうとしませんでした。
  • ドラことば~心に響くドラえもん名言集~
    藤子不二雄さんがドラえもんを通して読者に訴えかけてる言葉だと思います。それぞれのキャラクターを自分に重ね合わせて考えると本当に胸をうつ言葉ばかりです!
  • ドラことば~心に響くドラえもん名言集~
    漫画の中の一説も、その一部分だけを切り取ると実に深い言葉として心に響いてくる。子供の頃に漫画としてみたものを、再び文章として読み返すという行為は自分自身の成長を感じさせ、そういう部分で深く感銘した。
    近年のドラえもん事情は分らないので、交代した声優陣のコメントは共感に止まる。辻村さんのコラムはよかっ...続きを読む
  • ドラことば~心に響くドラえもん名言集~
    言葉1つ1つはいいものばかりなんだけど、
    なんせ読みづらい。
    本を作った人たちの想いやテンションが前面に押し出されすぎてて
    読者にやさしくない構成な気がするなあ。