渡辺恒彦のレビュー一覧

  • 理想のヒモ生活(10)
    フレアかわいい。
    善治郎がんばった。
    ルシンダが万能すぎてビビる。プジョル家に行って敵にまわってしまうとどうにもならなくなりそう
  • 理想のヒモ生活(10)

    原作未読

    毎回毎回貴族の分かりにくい言い回しや、慣習の設定に読みながら感心してます。世界観が何か良いです。
    主人公が少し抜けてるけど当初自ら提案したヒモなのにもうすでにヒモではないと思います。ありがちな主人公武力最高でもないけど頭脳戦も見てて楽しいです。
    原作は前から知ってましたけどヒモの一言で読まず嫌いでし...続きを読む
  • 理想のヒモ生活 13

    面白い

    サラリーマンの性がいいほうに転がって面白い。
  • 理想のヒモ生活(1)

    異世界王様召喚!?

    異世界勇者召喚系のものがたりは良く読むけど
    王族として召喚するタイプは初めて読んだかも!
    ヒロインも可愛くてしかも主人公に対して誠実に接してる姿とかが読んでいて好感が持てる!個人的には好きな作品
  • 理想のヒモ生活(2)

    主人公社交界デビュー

    2巻はヒロインの立場を踏まえて引きこもりだった主人公が社交界デビューするため家庭教師を呼びつつ努力し、それに伴ってヒロインとの愛がと信頼が強まった印象が残る巻!ふたりの関係に目が離せない!
  • 理想のヒモ生活(3)

    いい夫婦関係

    ヒロインの懐妊にともなって必死に国の政務を手伝う主人公の姿がとても印象的!愛し助け合うその姿はまさに理想の夫婦像!いいな〜‪w
  • 理想のヒモ生活 13

    新たな展開に期待

    ようやく収まった。これからの新たな展開に期待する。
  • 理想のヒモ生活(8)

    ゼンジロウ、ハーレムの危機?

    ウラヤマ展開だが、、、ゼンジロウには危機?w
    毎巻楽しみにしているが、次巻の展開が楽しみすぎる。
  • 理想のヒモ生活(1)

    タイトルで損しているかも

    ヒモ生活という看板に偽りありで、蓋を開けてみると王侯貴族の心理的駆け引きが繰り広げられているストーリー。
    主人公はヒモ生活どころか、徐々に王族としての意識が高まり、嫁とのパワーバランスを考慮した言動を心がけるようになる。
    まだまだ序盤なので、これからどう話が進んでいくのか楽しみ。
  • 理想のヒモ生活 2

    最高!

    特に付録の問題児3人組の話が好きです!!!!
  • 理想のヒモ生活 10
    コミックスから入って、原作というか、文庫版を読み始めたら止まらず。10巻まであっという間だった。続きも楽しみ。科学技術の知識と、持ち込んだ電気製品というチートはあるものの、主人公は普通の(元)サラリーマンというところが突飛さがなくていい。
  • キミもまた、偽恋(オタク)だとしても。1〈上〉
    イベントがテンポ良く進んでいくので飽きずに一気に読めた。

    〈下〉ではおじいさんと一悶着ありそうなかんじだが・・・
  • 理想のヒモ生活 2
    脱サラしてヒモになった男の物語.
    これだけ見ると酷いな.
    しかもあまり間違ってないという所がまた….

    というわけで,社交界デビューしたヒモに
    野心家が側室候補に妹を売り込んできたり
    女王陛下が懐妊して待望の第一王子を授かったり.

    野心家分かりやす過ぎるだろ.
    まぁでも直接的でわかりやすいほうが警...続きを読む
  • 理想のヒモ生活 1
    異世界召喚モノですね.
    但しよくある召喚されたのがこっちの世界の高校生で
    勇者とかそういう系として召喚されて
    魔物なんかと戦ったりはしないという….
    異世界に呼ばれたのはブラック企業就職3年目の25歳社畜男性.
    「子作りさえしてくれれば」あとは何もしなくていい.というヒモ待遇.

    そんな訳で
    社畜か...続きを読む
  • 理想のヒモ生活【タテスク】 Chapter3
    なろう系の異世界転移漫画。
    原作の書籍版を読んだことがあるが、漫画になったことでヒロインの魅力がより強調されていると思う。
    反面、細かな心理描写では小説版の方が上か。
    違いを比べてみるのも楽しいかもしれない。
  • 理想のヒモ生活【タテスク】 Chapter2
    なろう発の異世界漫画。
    コミック版は読んだことがあるがフルカラーになっているのは嬉しい。
    ただ個人的には縦スクロールのメリットをイマイチ実感できない。
    スマホだとこっちの方が読みやすいのかな?
  • 理想のヒモ生活【タテスク】 Chapter1
    なろう系異世界転生マンガ。
    絵柄やヒロインのキャラデザは好みだがいかんせんパソコンでは縦スクロールは読みにくい。
    PC環境でなくスマホで読む人向けだと思う。
  • 理想のヒモ生活(18)
    均一化された真球・真円を作るのは手作業だと大変だろうなぁ(^^;
    しかし善次郎は一穴にこだわるねぇ(^^;
  • 理想のヒモ生活(17)
    結構細かく丁寧に描いているので物語の進み方がゆっくりだねぇ(^^;
    まあこれはこれでいいけどねぇ(^^;
  • 理想のヒモ生活(1)

    理想の一つではあるかもね

    異世界設定はあるけど、どちらかというと権力争いとかがメインの軸かな。一応、ヒモ生活ではあるんだけど、わりと主人公が受動的でも行動していくのが好きな感じだから物語的な停滞はあんまりかも。あとお色気も思ったよりは少な目?夫婦だからやることやるラブコメ、ってくらい。