西荻弓絵のレビュー一覧

  • 劇場版SPEC~結~漸ノ篇
    11月1日公開の映画に先駆けで発売された「脚本を基にしたノベライズ」同じ著者の「SPEC 天」もノベライズ→映像という順番に拝読/視聴したが作品の魅力を十分に表現できていたので、今回も安心して購入。
    ストーリー展開はもちろんのこと、SPECおなじみの小ネタもきちんと含まれているので読んだだけで映画を...続きを読む
  • SPEC ~零~
    未詳に至るまでの当麻を中心とした始まりのお話。

    ケイゾクの「柴田」と当麻の運命の出会い。
    幸せだった当麻一家に襲い掛かる出来事と
    当麻とニノマエ、地居のなりたち。

    当麻に目覚めたスペック、心に広がる闇。
    本編では明かされなかった謎の部分が
    少しずつ紐解かれて、最終章への期待がますます膨らむ。

    ...続きを読む
  • 劇場版 SPEC~天~
    猿の惑星を思わせる荒涼とした砂浜。
    ファティマ第三の預言の刻を迎えた世界。

    スペックホルダーの暴走と隠された真実。
    瀬文さんの元カノにして内閣情報調査室(CIRO)の
    特務班の里子と底知れぬ力を持つ娘の潤。

    白い繭の中で増殖するニノマエ。
    無数の白いシーツ、月の光を集めたように光る爪、綻ぶ口元。...続きを読む
  • SPEC~翔~
    「祝!! 全快」
    黒衣の瀬文さん、かっこいい!

    シンプルプランの阻止に向けて
    本格的な未詳の戦いが始まる。

    資源としてのスペックホルダー。
    DNAの1つの最終駅の答えとファティマ第三の預言。
    KING亡き後のQUEEN。

    スペックはその人の想いに応じて目覚めるもの。
    でも、人類が開けてはいけな...続きを読む
  • SPEC III
    「才能ってのは自分の望むものと一致しない…」
    人知を超えた能力を持ってしても幸せとは遠く儚い。

    スペックホルダーたちの苦悩、それを囲む欲望の塊と
    なった人間の戦い、相対性、双子のパラドックス。

    パブリックドメインとしての死神の微笑み。
    人に記憶された瞬間から変質していく"真実"。
    「すべての真実...続きを読む
  • SPEC II
    公安の暗い部分が少し掴めそうになると
    またスルリと抜けていく、巨大で大きな闇。

    重々しく開き始めるパンドラの箱。
    完璧な幸福の記憶に続く炎に包まれ
    ニノマエと対峙する当麻の姿。
    炎、手錠、薬指の指輪、落ちていた手首_____。

    底なし沼のような暗闇に浮かぶ津田の顔。
    次々と現れては消えていくSP...続きを読む
  • SPEC I
    大好きなSPECの小説。
    あまりに大好きすぎて、読み終わるのがもったいなくて
    買ったまま積読...........でも、もうすぐ完結なので
    とうとう読むことに。

    大好きなSPECの世界を文字で見ていくのは
    また新しい発見もあって楽しすぎるっ。
    そして、ますますすきになる!!

    時短をモットーに、歯...続きを読む
  • 劇場版 SPEC~天~
    ドラマを見てハマってしまいました!
    小説版でもう一度読んだらやっぱり面白い(*^_^*)
    当麻と瀬文のやりとりがイイです。
  • SPEC ~零~
    SPECドラマの以前の物語。
    当麻が未詳に赴任した頃、それ以前にケイゾクの柴田と出会っているシーンも一部描かれていてケイゾク、SPECファンには堪らない作品。

    ニノマエくんも登場していたのが嬉しかった。
    ドラマ本編で描かれていなかった記憶を操作されて当麻を恨む経緯がちゃんと描かれていたのは興味深か...続きを読む
  • SPEC~翔~
    スペシャルで見たので結末は知っていたのですが小説の方がドラマ内の台詞よりも多かったことが収穫でした。
    「天」の映画を見た直後にこの「翔」を読んだのでまた色々とこれから先の展開を想像して楽しむことができました。

    当麻と弟の陽太は深い絆があるんだろうな…と「翔」を読んで改めて感じました。
    ラストストー...続きを読む
  • SPEC I
    やばい。かなり面白い。原作本だと思っていたらドラマ脚本からのノベライズ化したものでしたがそのせいか読みやすく一気に三巻読めました。DVD買おうかな…
  • SPEC ~零~
    なるほどなるほど~、そしてこれが、SPECのドラマ第一話へと続くのか・・・。まだ謎は多いけど、繋がってきました♪

    これからまた、映画化第2弾とか、ドラマの続編とかあるのかな~。
    スペック~天~は見てきたけど、ちょっとやりすぎかなって感じだったよぅ( ̄Д ̄;;
  • SPEC~零~
    コンビニで見つけて購入。
    なかなか面白かった。
    ケイゾクとのつながりもなんとなく、見えてきた感じ。
    あと、朝倉さんがどうなったのか気になる。
    映画が楽しみだけど、柴田さん、映画には出ないんですよね?
    でも、天の後に、矢印が描いてあるから、やっぱり、(´∀`*)ウフフなのかな?
  • SPEC~零~
    当麻の左手の秘密が!!!
    うん、これは映像化はできなさそう。
    絵が可愛いー(((o(*゚▽゚*)o)))
  • SPEC I
    ドラマ以外のネタとかをちょっと期待しつつ……でしたが、まんまドラマでした。良い意味でも悪い意味でもホントにドラマ通りの内容です。ドラマを見て、もう一度振り返りたいとか、あのセリフよくわからなかったので確認とか、そんな感じで楽しむと良いと思います♪( ´▽`)
    私は買って良かったし、読んで楽しかったで...続きを読む
  • SPEC III
    あー!最終巻!息つく暇のない展開でした。職場や家での『愛してる人』との絆にはホッとため息(プラスな意味で)が出ました。
    劇場版も読みたい!
  • 相続探偵(2)

    ありきたりだけど面白い

    相続の事案を専門に調べて解決する探偵の物語。
    相続に関する法律の知識の勉強にもなる。
    一見ダメ探偵風なんだけど、優秀な部下二人の協力を得て問題を解決していくので爽快感がある。
    コーヒー豆をローストしたまま、ぼりぼり食べる癖が気になる。
  • SPEC II
    普通では考えられない能力、スペック。2巻目。色々組み込まれてて面白い。野々村さんの隠れファンとしては変わりようにびっくり!当麻さんの秘密とは!?3巻目も楽しみです。
  • 相続探偵(7)
    そうかぁ、イブニングが雑誌として休刊になってしまったからそれにあわせて終わりになってしまったんだね。うーん、隠し子騒動もそれで良いのか?っていう終わり方だったし、その後の最終回の感じもちょっともったいなかったなぁ。
  • 相続探偵(4)
    こっちの猫の話も良い話題で終わってよかった。
    和菓子のお店のは、すんなりとはいかんだろうなぁと思ったらやっぱり次巻へ。
    でも、これも良い感じにまとまりそうな気もする。