手島史詞のレビュー一覧

  • 【電子版限定特典付き】魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?6

    悩んでたけど買って良かった!

    このシリーズ気になっていたし、絵もキレイなのでお気に入りです。6巻も仲間が増えたり謎が少しずつ分かってきて読んでてほんわかします。
  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?1
  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?11

    世界の謎

    ザガンのネフィに対する溺愛(ポンコツ?)っぷりと戦闘時の頼もしさはそのまま、少しずつ世界の謎のヒントがでたがまだ分からない事も多い。早く真相が知りたい。
  • 【電子版限定特典付き】魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?2

    環境設定が好み

    全体的に絵がキレイでキャラ設定も好みです。でも一番は魔術と魔法とをきっちり区別した設定がよいですね。今後の展開が楽しみです。
  • 【電子版限定特典付き】魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?5
    フォルちゃん夜更かしが禁止になりました(笑)
    賢竜オロバス事件?の真実が明かされます。
    あまりにもコミュニケーション能力不足なラーファエルが事件の混乱に拍車をかけましたね(笑)
    魔族との闘いが本格的になりそうです。

    ラブコメのわりに、ネフィとザガンのイチャイチャが足りない(笑)ま、フォルには、まだ...続きを読む
  • 飛べない蝶と空の鯱 ~たゆたう島の郵便箱~
    霧の上を島が浮く世界。魔物の棲む霧を越え封書を届ける武装郵便屋。飛ぶのが下手なウィルと高所恐怖症のジェシカ。お互いの欠点を補いながらふたりは飛ぶ。
    王道なストーリー展開に、はまるべき箇所にピースがぱちりとはまる爽快感。謎が明かされるカタルシス。
    冒険小説の面白さを堪能しました。
  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?4
    魔王の話のようですが、ラブコメ♪ですね(笑)
    竜属のフォルが登場、ネフィがサラッと「子供ができたみたいですね…」って(笑)これからのフォルの立ち位置がそういったものかぁ♪

    ゴッツイ聖騎士ラ―ファエルが登場、ただの脳筋オヤジではないようで♪シャスティルに再び聖剣を手にさせたようですが、ザガンにとって...続きを読む
  • 【電子版限定特典付き】魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?3
    ラブコメ全開です(笑)

    ザガンの魔王としての力を得ても、ネフィの気持ちまでは読めないようで(笑)ダメですね

    バルバロスのネフィの強奪には、ザガン君、我慢できませんが、強者の余裕で、やや、チートかな?と思いつつも、強すぎです。

    でも、強くても、ネフィに「お前は俺のものだ!」って、明らかなプロポー...続きを読む
  • 飛べない蝶と空の鯱 ~たゆたう島の郵便箱~
    絵で買ってきたけどなかなかよかったです。

    とりあえずバードのおっさんはいいです。それだけに最後はさみしいですが…。

    雰囲気は好きです。
    あったかい感じと、熱い感じと。世界観も好き。

    あとキスシーンではニヤニヤさせてもらいました。ありがとうございます。バードぐッジョブ!
  • 戦艦学園のグラムリッター2 転落の魔道士と迷える皇女
    マリーが一番魅力のあるヒロインか??

    生徒会長もかなり良い感じだとは思う。

    後は魅力がイマイチだと感じる。
  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?2
    それなりに面白いです。
    やっぱり主人子は強くなっくっちゃ!
  • 黒の夜刀神 2.地下迷宮を彷徨う蒐集家
    人形事件自体が個人的には結構好き。
    内容が結構興味深かった。
    ちょっと切り裂きジャックにも似ているとか思ったり思わなかったり。
    犯人が意外な人だった。
    でも、彼女の犯行に嫌悪感よりも、なんとなく共感を抱いてしまうのは、彼女の思い(=犯行動機)が純粋なものだったからだと思う。

    シリアスで面白かった。
  • 赫竜王の盟約騎士: 1
    人類vs竜.
    お約束感溢れる
    竜殺しの英雄と竜の癒着というお約束.

    ジャイアントキリング的な話かとおもいきや
    結構簡単に殺しますね.
    そして味方も簡単に死んでますね.
    モブは特に.

    そこそこ面白かったよ.
    でも手島さんなんだよな.
    まぁ,今回はさすがに隣の世界とつながってたりしないと思うけど…....続きを読む
  • 神器少女は恋をするか?
     現代を舞台にしたファンタジーものの話です。
     機械が暴走する現象が悪化しやがて世界が滅びてしまうが、神話の剣が人の姿を持った神器少女たちなら世界を救うことができる。ただし、どうやって救えばいいかわからないし、自分たちが生きる意味もわからない。それを教えるために主人公が彼女たちと放課後に街の観光など...続きを読む
  • 飛べない蝶と空の鯱 ~蒼の彼方より、最果てへ~3
     ティエラでの物語の完結編で、前巻までの謎を回収しつつ戦いの決着をつけるというような話でした。
     ポールマンが策略を巡らせつつザックスと戦う場面やウィルがエインヘリヤルと戦う場面が面白かったです。
     最後の翼船で戦う場面はいまいち盛り上がりに欠けるような感じがしました。
     ガガガ文庫で作者が新しいシ...続きを読む
  • 剣刻の銀乙女: 5
     いつもいる登場人物の何人かが別行動になり、今まであまり焦点の当たらないキャラクターが大活躍する話でした。作戦を考えるところや戦闘場面もいつもとは少し違ったものになっていて面白かったです。
     ただ、色々詰め込みすぎていてちょっと中途半端になっているよう感じも少しだけしました。
     主人公たちが敵を完全...続きを読む
  • 飛べない蝶と空の鯱2 ~たゆたう島の郵便箱~
    霧の上を島が浮遊する世界で、霧妖という魔物が棲む空の海を飛び、想いを封じ込めた「封書」を運ぶ武装郵便屋の少年と相方ジェシカの物語。
    今回は渡り鳥協会から突き付けられたある通知を受け、郵便屋を続けられない危機に。
    そんな中、また、厄介な依頼を受けることに…。

    空を描ける爽快感や空でのバトルはスゴク楽...続きを読む
  • 飛べない蝶と空の鯱 ~蒼の彼方より、最果てへ~2
     前巻の続きからで何組かの登場人物たちの場面が切り替わりながら話が進んでいきます。空に浮かぶ島々の創世や過去の出来事などが少しずつ説明されつつ、やがて解放軍が進めている危険な計画を阻止するためにウィル達が戦う事になります。
     新しく出てきた登場人物や見せ場のあまりないポールマンがかっこ良かったり、ギ...続きを読む
  • 剣刻の銀乙女: 4
     前巻からすぐの話で、王都に戻って直接王城へと向かったところから話が始まります。
     今回はいつものような決死の覚悟を決めての戦いという感じではなく、少し地味な回でしたが、いくつかあった戦闘場面はいつもどおり面白かったです。
     また、前回あまりなかった学園内での場面も結構ありました。エリナの扱いとかが...続きを読む
  • 剣刻の銀乙女: 3
     ヒースたちが刻魔の討伐に向かった先で、隣国からの使者シルヴィアと出会います。彼女を加えて、刻魔の討伐作戦を実行しようとするも、様々な障害にあってなかなか思うようにいかず、苦戦を強いられます。
     ヒースがたくさんの敵と戦う場面など、見どころがたくさんありました。
     シルヴィアが侍女のテルヌーラを助け...続きを読む