萩原天晴のレビュー一覧

  • 中間管理録トネガワ(1)
    カイジにでてくる帝愛シリーズの

    スピンオフも深い

    会長と黒服の間で苦悩する利根川も

    いろいろ大変さがわかる
  • 中間管理録トネガワ(1)

    中間管理職の苦悩

    『賭博黙示録カイジ』のスピンオフ作品です。
    カイジの宿敵である利根川幸雄が主人公で、カイジに出会う前の物語です。
    兵藤会長の機嫌を気にしつつ、部下である黒服たちの心も掌握しなければならない中間管理職の苦悩。
    笑いあり涙ありの最高傑作です!
  • 1日外出録ハンチョウ(1)

    最高です!

    『賭博破戒録カイジ』のスピンオフ作品です。
    カイジと対決する前の班長の物語です。
    原作者である福本先生の許可がおりているそうで、やりたい放題の『理外の飯テロ漫画』です。
    笑いつつお腹が減る、そんな最高の作品です!
  • モーニング 2021年48号 [2021年10月28日発売]
    西島秀俊さんと内野聖陽さんの

    お二人が表紙と漫画のシロさんとケンジの

    シンクロがたまらない

    映画観に行きたくなった
  • 中間管理録トネガワ(10)
    会長の影武者を探し育て上げるまさやんの回が最高で声出して笑っちゃったな。

    黒服が個性出そうとし出すとこも良かった。

    利根川先生が何処かで元気にしてることを祈ってる。
    そして、カイジはワン・ポーカー編まで進んだ。
    もうずーっと和也だ。
  • 1日外出録ハンチョウ(5)
    ハンチョウを読んでいると大槻が良い人に思えてくる。
    この巻で特に好きなのは、新作映画のネタバレ回避の話です。話題の映画や漫画など、街の至る所でネタバレされそうになるあの危うさに共感です。
  • 1日外出録ハンチョウ(1)
    最高に面白かった。本流のカイジにはあまりないコメディー感を決してキャラが立つとはいえないハンチョーが生み出してくれるのは爽快でさえあった。
  • 1日外出録ハンチョウ(2)
    カイジシリーズのスピンオフ作品です。2巻では、ハンチョウと沼川それに石和の3人組で1日外出します。この巻で好きな話はアンテナショップ巡りです。真似したくなります。
  • 1日外出録ハンチョウ(3)

    やっぱりゲスだな

    地道に金を稼ぐで、四五六賽で金をまきあげる絵が描かれていてやっぱりハンチョウはゲス野郎だと再認識。ハンチョウを読んでいると、気の良いおじさんに見えてくる。
  • 1日外出録ハンチョウ(1)

    真似したくなる

    カイジのスピンオフ作品、地下のハンチョウが主人公。本編では、全く存在感のなかったハンチョウの手下沼川と石和もしっかりキャラ立ちしている。
  • 上京生活録イチジョウ(1)
  • モーニング 2021年44号 [2021年9月30日発売]

    ボリューム満点

    どの話も面白かったです。とくに昨日何食べたはとてもいい雰囲気でわくわくして読んでいました。
  • 上京生活録イチジョウ(2)

    面白い

    利根川やハンチョウが好きな人ははまると思います。日常的な話がツボに入ってとどのつまり面白いという表現しかありません。
  • 中間管理録トネガワ(10)
    終わってしまった
    最後のシーンどういうことなんだろう
    焼き土下座で帝愛辞めて海のあるとこにいるということ…!?気になる〜
  • 中間管理録トネガワ(8)
    まさやんが雀士になってる話、前髪ができててうけた 利根川さんと会長がホテルで怖い画像見てる話とか謎の緊張感がある
  • 1日外出録ハンチョウ(1)

    1巻が面白い

    先の巻にいくにつれて、ネタっぽい内容や、馴れ合いを見て楽しむ内容になっていく。
    久しぶりに再読すると、この1巻は、ハンチョウの観察眼や思想がハッキリ楽しめて、先の巻よりも面白く感じた。
  • 1日外出録ハンチョウ(2)

    先人の知恵

    今回の大槻も
    生きるための知恵から
    楽しく生きる知恵まで
    勉強になることばかり
    特に好きなとこは
    長く生きて
    何度も風邪をひいたことがある
    大人の風邪の対処方法
    本当に為になる
    風邪をひいたら自分も絶対実践します!
    1回休んで6進む
    よく言ったもんだ

    実践したいなぁと思っ...続きを読む
  • 中間管理録トネガワ(1)
    正直、この漫画からカイジ本編に興味を持ち、ドはまりしました。ハンチョウもそうだけど、なんでこんなに癒されるんだろう。
  • 中間管理録トネガワ(3)
    上司や部下に振り回されるトネガワさんを応援したくなります。本編をこの漫画の後に読むとクスッとしちゃうけど(笑)
  • 中間管理録トネガワ(2)
    これは絶対最後まで集めたいマンガ。本編を読んでいてもいなくても、めちゃくちゃ楽しめること間違いなしです。