あさぎ桜のレビュー一覧

  • 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ
    待ってました!!外伝バージョンです!
    またも狙われる彰子さん。あなたは狙われすぎです。傷つく昌浩。傷つきすぎです。
    最後は・・・もう見逃せませんね。
    かなりハラハラです。
  • 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え
    ますます目が離せなくなった、珂神編。
    シリアス続きの中にもほのぼの(?)があったりと、味方も敵も含め、各人物の心の動きや考えが伝わるエピソード満載。
    紅蓮と匂陣の和む?やりとりや、
    ますます男を上げた昌浩には惚れます!
    彰子の行動にも驚かされます。
    昌浩や紅蓮だけではなく、
    比古やたゆら、彰子、神将...続きを読む
  • 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え
    今までと比べると戦闘シーンが少ない分、心理描写や敵サイドの登場人物が掘り下げてあったりします。

    見ものは、たゆら&もゆらの兄弟愛、紅蓮の勾陳への報復(笑)、珂神の変貌、彰子の脱出、かな??あと、紅蓮&風音の直接会談(?)みたいな。
  • 少年陰陽師 儚き運命をひるがえせ
    天狐編最終巻。
    章子の想いが切なすぎてなんとも言えません。
    昌浩との別れのシーンでは、昌浩の誠実さがとても切なく、彰子への想いが深いです。
    ハッピーエンドではあるけれど、心に切なさが残る作品。
  • 少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ
    窮奇編の最終巻。
    入内する彰子との最後の会話が一番泣きそうになります。
    一番辛い決断をする昌浩はすごい健気だと思います……。
  • 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ
    これはとてつもなく泣けるのだが失くしたというのが今の現状。
    必死に部屋を漁って探してます、畜生なんでこんな大切なのが・・!
  • 少年陰陽師 焔の刃を研ぎ澄ませ
    この話はとても切なくて泣けました。
    昌浩の葛藤や願望とかが身に沁みてきました。
    晴明も大変に辛かったと思います。
  • 少年陰陽師 六花に抱かれて眠れ
    泣けました。
    防人の悲しみや、死にかける昌浩を抱く紅蓮と、それを包み込む立花の描写がとても切なくて感動します。
  • 少年陰陽師 真実を告げる声をきけ
    もゆら死んじゃったよー!!!そして彰子はやたらと生贄にされかけますね!!・・・・呪われてるよ・・・??
  • 少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ
    今回は盛り上がりがよかったなぁー。彰子ってば、相変わらずかわいいなぁ…vvこのシリーズで1番好きな人って、彰子かも。っていうか彰子。二番昌浩。三番もっくん?
  • 少年陰陽師 いにしえの魂を呼び覚ませ
    初版で買って、そのまま放置、ついでに友達の所に行っていたのをやっと読んだ。えーと、昌浩、もっくん、勾陣、玄武、六合が好きです(順不順)ショタからオネー様様まで守備範囲です(何)wしかし・・・・風音とか存在すら忘れてました。そういやこんなキャラも居たなぁという感じ。ヒロインだったような気がしますが・・...続きを読む
  • 少年陰陽師 妙なる絆を掴みとれ
    わんこかっわいいですね・・・・!!一二神将が皆ボロボロで・・・痛々しい;強かったんじゃないの・・・;;頑張れーて感じです。比古のことについては、回想シーンで大体予想着いてたんで・・・態度があれだけ変わるとは思わなかったけどね;
  • 少年陰陽師 其はなよ竹の姫のごとく
    番外編第2巻。
    今まで顔の出てこなかった大裳が絵つきで登場。
    私は彼を女の人だと思っておりましたとも。
  • 少年陰陽師 儚き運命をひるがえせ
    天狐編最終巻。
    よかった、よかったよー!!
    ハッピーエンドです!
    表紙のじい様にほっとします。
  • 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ
    天狐編第1巻!
    しょっぱなから昌浩がかわいそうでかわいそうで……「焔の〜」よりむしろ私はこっちに泣けてきた(><)
  • 少年陰陽師 いにしえの魂を呼び覚ませ
    新章突入!!
    六合×風音好きにはたまりません。
    とっしーもいいかんじ。
    なにより先が気になる。
    でもこの次って、篁破幻草子なんだよなー・・・・・・
  • 少年陰陽師 其はなよ竹の姫のごとく
    成親さん大好きなんで、表題作も面白かった。
    んで、太裳もいいキャラしてます。
    彼からは腹黒もニオイがする・・・・・・笑
  • 少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ
    「だって、ここには蛍がいない・・・」
    こんな少年に大事にされる彰子がうらやましいです
    窮奇編完結
  • 少年陰陽師 其はなよ竹の姫のごとく
    安部のさん兄弟が大活躍!!
    いつもはあまりでない昌浩のお兄さんたちが大活躍のお話で・・・面白いですよ!!
  • 少年陰陽師 其はなよ竹の姫のごとく
    少年陰陽師シリーズより。どれも推したい気持ちはあるのですが、ここはこの一冊で。安倍清明の孫三人が繰り広げるドタバタ短編集。つーかこの兄弟が好きです。兄弟万歳ー!(笑)あ、勿論十二神将も大好きですよ。現在本編12巻まで、短編2冊あり。