池田さとみのレビュー一覧

  • 辻占売 13巻

    読み応えアリアリ!

    子供の脳死を宣告された方がみんなこんな体験出来たらいいのになぁって思いました。流産してしまって悲しんでる方のお話もめぐりめぐって素敵な出会いにほっこり。一番最後のオマケのまんがまで読み応えアリアリ!の13巻でした。
  • 辻占売 15巻

    幻想的

    会いたい。ミノブに。笑
  • 霊感工務店リペア 奇の巻
  • 霊感工務店リペア 天の巻
  • 霊感工務店リペア 思の巻

    霊感工務店リペア 思の巻

    このシリーズとお医者さんのシリーズ全巻そろえてます。

    作家さん買いなんですね。



  • ねこじぞう (1)

    とっても良かったです♥

    ねこぱんちで、見てるつもりだったけど、
    読んで無いのもあって、買って良かったです♥
  • 辻占売 13巻
    オムニバス形式で読みやすく、昔からずっと読んでますが、ストーリー的にほんのりと怖い感じながら、優しい雰囲気が強く、分類的にはオカルトホラーに入ると思うのに、読み終わるとほんわかします。

    内容的にもわりと勧善懲悪が多いかな。
    あまり救いのない話は無いところも好きです。
  • 霊感工務店リペア 天の巻
    この方の話は怖い話系統ながら優しい雰囲気の物語が多く、こちらのシリーズも、救いのある話が多く、読みやすいです。
    主人公たちが建築関連で働いているので、家に関する話が多く、家庭と言うか家族を考えさせてくれる話が多いのも、特徴かな?
    是非長く続いてほしいコミックです。
  • 新 外科医 東盛玲の所見 10巻
    東盛先生が窮地に追い込まれる「龍宮奇譚」すっごく面白かったです。「厄負い」も良い話ですし。

    短編集ではあるのですが、シリーズすべてを読まないとこの面白さは分からないのでひとには奨めにくいのですが……。
  • ねこじぞう (1)
    この設定…泣いてまうやろ! いつもの池田さとみ節だが猫好き、飼ってる上に今年(平成24年)夏に三毛猫クロミ(仮名)が老衰で逝った私には沁みました。単行本一冊はもったいない気もするがマンネリにならないのはこれくらいかな?
  • ねこじぞう (1)
    猫を助けられなかったことを後悔している男の子が——。
    将来について悩みながら、学校をさぼってしまった女の子は……。
    老人と子供に道案内を頼まれた女の子が体験したのは——。
    会社をクビになって自殺しようとした青年が、紹介された仕事とは——?
    そして…この寺の和尚さんの過去に、一体なにが——!?

    ねこ...続きを読む
  • 霊感工務店リペア 玄の巻
    今回の初版限定サービスは、前回に引き続きシールでした。 これがかわいいっ!
    でももったいなくて使えないんだけどね。

    年1冊ずつ増えていくこのシリーズ、主人公たちが結婚してもいい感じに続いています。本巻は写真館の話が特に好きです。

    この間、TwitterのTLに「中年男性の観賞に耐えうる、良...続きを読む
  • 西のペルシア -池田さとみア・ラ・カ・ル・ト3-
    今から、32年前の1980年に描かれたマンガです。たぶん、実家のどこかに単行本が眠っていると思いますが、とても好きな作品だったので買ってしまいました。

    デビュー作の「秋の日の素敵な笑顔」も収録されています(単行本初収録)。

    この頃の絵は、いまと違って、,太刀掛秀子と、田渕由美子がまざったよう...続きを読む
  • 霊感工務店リペア 驚の巻
    私に霊感はないけれど、不思議なお話は大好き。
    意識の残像を見ることが出来る、
    駒子と玄ちゃんのおかげで助かっている
    人も不思議も沢山いるんだろうな
  • 辻占売 1巻
    じっと、見つめる先に有るものがいいものでも良いものでも、必要とあらばその人をその方向へ導く、クールなしずかさん。
    私も占って欲しい・・・。
  • 新 外科医 東盛玲の所見 5巻
    東盛先生のクールな言葉と、深い言葉。短編なのにいつもウルウルしちゃう。

    東盛センセってば、幽霊も見えるし、過去にも飛んでいってしまうしとんでもない能力持ってるのにリアリスト!

    そのギャップがスキですw
  • 黄金の夢 -池田さとみア・ラ・カ・ル・ト2-

    オムニバス。

    イヤラシイ大人な話ではない、大人なストーリー。
    中でも印象的だったのは、頭が良い女子高生だけど反発して学校に行っておらずコンビニでバイトをしていた時に客としてやって来た異国の青年との出会い。
    彼は近くの現場で働いて彼女のコンビニに来るようになり親しくなっていくが、あることで勝ち気な彼女が彼の現場と揉...続きを読む
  • 霊感工務店リペア 摩の巻

    摩の巻

    最初の「古材の呼吸~」はちょっと怖かったけれど、どのお話も亡くなった方と生きている人たちとの繋がりに心が温かくなりました。「主ちゃん」と玄太の張り子犬が好きなので、出てくると嬉しくなります。
  • ねこじぞう(5)
    第47話
    第48話
    第49話
    第50話
    第51話
    第52話
    第53話
    第54話
    第55話
    第56話
    第57話
    第58話
  • ねこじぞう (3)
    第23話
    第24話
    第25話
    第26話
    第27話
    第28話
    第29話
    第30話
    第31話
    第32話
    第33話
    第34話