小太刀右京のレビュー一覧

  • Infini-T Force  未来の描線(5)

    ブライキングボスまで出てくるの

    オリジナルにはなかった機能を持ってブライキングボスやベル・リンまで出てきて感動物です。平行世界の話を続けていくとつじつまが合わなくなったりしそうですがTVの3DCGバージョンに出てこなかったキャラクターもついでに全部出してしまっていいんじゃないかな?
  • Infini-T Force  未来の描線(1)

    かっこいいじゃない

    TVのCGを見てからこの本を読んでみました。70年代のヒーローがちょっと年を召して再登場するこのシリーズはうれしいです。残念なのはCGの笑の方が可愛いです。ああいう風に描いて欲しいですね。
  • Infini-T Force  未来の描線(1)

    面白いです

    懐かしいヒーローが見られて楽しいですね!
  • 機動戦士ガンダムAGE(5) ホーム・スイート・ホーム
    面白かったです!アニメを補完して貰った感じでした。フリットもアセムもキオもお疲れ様!って感じだった。ちゃんとガンダムだった!そしてゼハート幸せになってほしかった……。
  • 機動戦士ガンダムAGE(5) ホーム・スイート・ホーム
    終章の丸ごと戦闘シーンの長さ、これを小説で読ませるのはすごい。
    ガンダムの光が宇宙、地球上を問わず、人類の存在する場所をあまねく照らすように、作者の描写も、あらゆる場所での出来事に及び、あらゆるキャラに及ぶ。

    戦闘シーンには限らないが、女性キャラたちも単に「子供を産む機械」と化していないのがいい。...続きを読む
  • マクロスフロンティア Vol.4 トライアングラー
    興奮冷めやらぬ。逸る気持ちを抑えて読むのが大変だった!リアルタイムでアニメを見ていたら、毎週興奮してわくわくして待ちきれなかっただろう。

    ランカとシェリルの歌が、頭の中を流れて止まらない。特に、バシュラの中にいる時のランカの歌が、歌詞に合わせて頭の中にごく自然に流れてきて、その部分が終わるまで先に...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムAGE(4) マーズ・コンタクト
    アニメを見ただけでは理解できない、頭の悪い私に、組織の関係や裏事情、キャラクターの心理などをわかりやすく、教えてくれる、楽しい一冊。

    ゼハートが、ちゃんとAGE3のパイロットを「アセムの息子」と認識し、意識していたところや、コールドスリープから目覚めて、もうアセムがこの世にいないことを知って一筋、...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムAGE(1) スタンド・アップ
    AGEノベライズ、始まりの巻。
    あちこちで言われている通りTVよりはるかにいいですねぇ。

    ひとつは、先に読んだアセム編でも感じましたが、
    ヒロインは単なる主人公にからむ可愛い女の子でなく、
    ちゃんとサポートも出来る子として描かれてること。
    今回のエミリーちゃんも例にもれずで、
    知識のある子で、フリ...続きを読む
  • 異界戦記カオスフレア Second Chapter
    基本ルルブ1冊でファンタジーの戦士や魔法使いだけでなく、ドラゴンも忍者・侍もミリタリー兵士も、神様だって自キャラとして使えちゃうTRPG。ちょっと変わったのがやりたい人に。
  • 機動戦士ガンダムAGE(3) セカンド・エイジ
    放送を見ているだけではわからなかった裏の事情が…
    驚いたのはソロンシティの一件。まさか、そのための陽動作戦だったとは!

    あとは、ゼハートとアセムの心理描写や、学園生活のエピソードが挿入されていて嬉しい。
    兄さんもいい感じで絡んでます。
  • 機動戦士ガンダムAGE(3) セカンド・エイジ
    TVは毎回見ている「AGE」のノベライズ。
    TVを見た感じでは、フリット<<アセムなので、
    アセム編にあたるこの本を始めに読む形になりました(^.^;)

    うん、評判がTVよりはるかに良いですが、確かに良かった!
    強いてTVのほうが良い部分をあげれば、ウルフさんとアセム君の
    交流シーンが多かったこと...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムAGE(2) アウェイクン
    面白いです!
    小説媒体ならではの設定・描写の補完があり、更にアニメという媒体ではむずかしい展開の整理もされて非常にすっきりとしています。
    キャラクターひとりひとりがその個性をしっかり発揮していますし、物語や作中の歴史における立ち位置の指摘も戦記ものっぽくて面白いです。
    アニメを見ている人、見ていない...続きを読む
  • マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト
    物語の中でも、最も重要な部分に差し掛かってきました。

    ミシェルの死、ランカとの別れ、シェリルの病気。

    不幸の続くアルトですが、この先どうなってしまうのでしょう?
    ブレラさんとランカのラストも気になります。
  • マクロスフロンティア Vol.1 クロース・エンカウンター
    アニメ未視聴ですが気になっていたので遅ればせながら購入。
    内容がわかりやすく、あっさりしていてとても良かったです。
    ただ・・・我儘を言えばもう少し人物のイラストを入れて欲しかったような・・・戦闘シーンがほとんどでした。
    まぁそれがメインなのでしょうがないっちゃしょうがないですが。

    でも文は非常によ...続きを読む
  • マクロスフロンティア Vol.2 ブレイク・ダウン
    この第2巻では、TV本編の8話から14話あたりまでをノベライズ化。
    超時空シンデレラ・ランカちゃんデビューの12話ですよ。キラッ!☆

    劇中では明確に語られなかったアルトの『役者』への拒絶の理由や、クランの生物学者としての活動、ピクシー隊のあの娘に婚約者がいたりとか、御蔵入りしてしまった数々の設定を...続きを読む
  • BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 1

    ナルトの頃と変わらず面白い

    ボルトになってから読んでなかったけどみんなが大人になってるだけで涙出てくる
  • BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 2

    サスケが幼少期からナルトに対してずっと言ってた「ウスラトンカチ」の意味にジーンときた。

    かつてのライバルの息子を一番弟子にするってエモいな

  • BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 3

    ボルトが何か大きなものに巻き込まれて、立ち向かっていくストーリー。
    ここからどういう話の展開になるのか全然予想がつかないな。おもしろい。
  • BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 2
    モモシキ戦が映画とは違ってこれはこれで面白かった。これからどのような大筒木が出るのかが気になる内容だった。
  • BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 1
    ボルトはナルトとは真逆な感じの雰囲気の主人公で作中の時代を感じた。これからのボルトの成長に期待したい。