宇山佳佑のレビュー一覧

  • 今夜、ロマンス劇場で
    宇山佳佑さんの作品はこれで2作目。
    ちょっとダメでさえない主人公が人生最高の恋をする。
    恋って良いなぁ、人を好きになるってこんなに素敵な気持ちだったっけ。とフレッシュな気持ちと感情に浸れるのが良い。
    終盤は意外な展開に今回も涙なしでは読めなかった。
    作者の文章は読み易いのに、泣かせるツボはしっかり押...続きを読む
  • 【分冊版】桜のような僕の恋人 1
    耳たぶ!ちょっと衝撃。確かに美容室のハサミって鋭利だなと思うし。
    なんで嘘ついたのとあるけど、美容室での会話
    ってそんなものじゃない?という気もする。
    下心あるなら、嘘つかない方がいいのだろうけど。
  • いつか君が運命の人 THE CHAINSTORIES
    指輪をつけると赤い糸で結ばれた運命の人がわかる。この指輪にまつわる連作短編集。
    設定がちょっと自分より若い人なのか、なかなか感情移入しにくかった(特に前半)けど、キュンとする恋愛小説が好きな人にはおすすめ。
    ♯4わたしを失望させないで が一番好きだった。
    それにしても、この指輪って便利すぎる。
    付き...続きを読む
  • 【分冊版】この恋は世界でいちばん美しい雨 1
    ラストに出てくる「ライフシェアリング」ってどういうことなのか、すごく気になります。ふつうのラブストーリーかと思ったら、SFファンタジー系要素があるんですね。
  • いつか君が運命の人 THE CHAINSTORIES
    連作短編6篇
    第1話のあっけないラストが、次のお話へと指輪で繋がっていく。運命の赤い糸がそれぞれの恋模様にスパイス的な効果を与えている。
    第3話の先生に恋する女子高生の友情を描いた「私のものって思っていいですか?」が良かった。
  • この恋は世界でいちばん美しい雨
    表紙のデザインが素敵だったので購入。
    「桜のような僕の恋人」が有名かな。

    あちらも読もうと思ったけど、映画化してたのでまぁいいかと思って…。

    命の奪い合いという話の構造は面白かった。お互いを想い合うことの難しさ、そして大切さと強さ。
    ファンタジーというか、あり得ない話だからこそ出来るものがあるよ...続きを読む
  • いつか君が運命の人 THE CHAINSTORIES
    自分の運命の人が分かれば正解のない恋に
    悩む事はないのに...
    運命の赤い糸が見える奇跡の指輪。
    「自分のことばかりの彼氏」
    「先生に恋する女子高生」
    「時計と嫉妬と....」
    恋に悩み苦しむ彼女たちの元に現れる切ない
    願いが込められた奇跡の指輪が紡ぐ6つの恋模様


    誰しも一度は運命の人がいるんじ...続きを読む
  • 恋に焦がれたブルー
    桜のような僕の恋人以来の私にとっては2作目となる宇山先生の作品です。

    恋をすると身体が焦がれて痛くなる。

    本当に切ないお話だなと感じました。
    自分の愛する人といられないことは青緒ちゃんにとっても、歩橙くんにとっても辛かっただろうな、とも思いました。

    この青緒ちゃんの病気はありえない病気だけれど...続きを読む
  • この恋は世界でいちばん美しい雨
    読書ハマるきっかけになった宇山さん、
    やっぱり読みやすくていい◎

    エピローグが1番泣ける
    こんなに愛し愛されてみたいわ、、、、
  • この恋は世界でいちばん美しい雨
    どうして彼は『奪う』という表現になってしまったんだろうと思う。もう一度死んだ命なのだからと思ってしまった。彼女の性格がとてもわかるので 自分勝手な彼をとても悲しく思えた。なんで簡単に奪えるのか、、という表現。なんでそんな風に思うんだろう。今までの彼女を知っていたらそんな風に感じないはず。
    わかりあう...続きを読む
  • この恋は世界でいちばん美しい雨 1
    初めて読む作家さんの作品でしたが、絵が綺麗でした。何だか清らかで透明感のある2人だなと思っていたら突然命を奪い合うなんてセリフが、、。どうなるのかな?
  • 卒業 君がくれた言葉
    宇山さんも書かれていると言うことで購入。期待を裏切らず、宇山さんの話を読むだけでも購入した価値があった。(自分がこの設定に弱いだけかもしれないが…)
    そのほかの方の話では特に印象に残らず。
  • 君にささやかな奇蹟を
    好きな誰かの為に奇蹟をおこすって素敵。
    設定があまりにも現実離れしているので、感情移入はあまりできなかったけど、童話を読んでいるような平和な気持ちになれた。
  • 君にささやかな奇蹟を
    サンタクロースを引き継ぐ家系があり・・・
    という架空のお話。
    内容的に、もっと若い人向けの話だな
    という印象でした。
    「どうせ自分にはできない」と
    諦めてしまわず、立ち向かうというメッセージは
    伝わったので、そこは良かった。
    内容的に最後はもっとあり得ないぐらいに
    全てが上手くいって終わるのかと思っ...続きを読む
  • 君にささやかな奇蹟を
    可愛らしい話で、軽い感じで読める本。もう少し、色々わからんところで奇跡おこってたら面白いのに。と題名につられて思ってしまった。でも好きな人がいるっていいなって思える素敵なお話。
  • 君にささやかな奇蹟を
    不器用な二人が出会うことで、お互いを刺激しあって変わっていく物語。出会いが勇気を与え、勇気があれば、人はかわれるんだなと希望をくれる
  • 今夜、ロマンス劇場で
    素敵な題名だなぁと思って手に取った作品でした。

    お互い触れることはできなかったけれど60年の間一緒に過ごし、最期の時を触れることで迎えた結末は本当に苦しかったけど、と同時に幸せな気持ちにもなりました。
    美雪がただただ我儘な感じのお姫様というだけでなく、健司のことを想い、苦しみ悩み、向き合っていくカ...続きを読む
  • ひまわりは恋の形
    1年に7日だけしか起きていられない眠り病というとっぴな設定でのボーイミーツガール.そして降りかかるもう一つの悲劇.この制限された状況での二人の成長と愛の成就.美しい話だけれど実際周りの人たちは大変だろうと思った.
  • 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(上)
    シナリオの小説化って感じがあって、少し読みにくかったです。でも、情景は伝わりやすかったです。
    続けて下巻に移ります。
  • 君にささやかな奇蹟を
    自分に自信を無くし人前に出れなくなった聖也、小さい頃に起きた事件の罪悪感で素直に生きれない伊吹の物語
    運命の人ってこんなにも勇気をくれてこんなにも人を変えられるんだって、すごく心が温かくなる作品でした。
    桜のような僕の恋人、この恋は世界でいちばん美しい雨を読んでからこの作品を読むと少し物足りなさを感...続きを読む