木村イマのレビュー一覧

  • 閏うこの月(7)

    踏み出す

    同棲してる彼は主人公の愛情が当たり前になってて甘えてたんですね。愛を言葉で伝えて態度でも示さないと女性はやっていけないですよ。それどころか全然大切にされていない感じでしたから。
    年下の彼との出会いが主人公に自信を与えて踏み出す勇気をくれたと思います。
  • 閏うこの月(8)

    切ない

    同棲相手の彼から愛してる、やり直したい、自分を変えるなど言われてももう彼女の心には響かないのですね。彼がもっと前に言ってくれてたら2人は続いてたと思います。すべてタイミングですね。これで終わりだと感じてお互いに抱きしめ合うところが
    切なかったです。
  • 閏うこの月(9)

    再会

    同棲相手と別れて前に進み始めた主人公は好きなアクセサリーの仕事も始めました。2年後背中を押してくれた年下の彼と再会しますがすれ違ってその時は別れてしまいます。その彼と上手くいってほしいです。
  • 閏うこの月(7)
  • 閏うこの月(6)

    またまた、ドキドキ

    あー、やっぱりそっちの彼よね〜
    最後は、相変わらずの彼のクズっぷりにガッカリ。 続きが読みたい。
  • 紙きれの中の幸せ(1)
  • コーヒー男子にシロップ
    表題作もかわいくてすきだけど他のインパクトがすごい。絵もカラーも作風も80年代の少女まんがっぽくてだいすき。コーヒーみたいにほろ苦く、ちょっとの甘さをにじませたステキな短編集!
  • 真夜中ミラーボール(1)
    これからが気になる一話目でした!
    千晶は礼くんとどうにかなるのかなぁ?と思いながら読んでたら大牙くんとってことなのかな?
    ん〜気になる

  • 紙きれの中の幸せ(6)

    意外と悪くなかった

    以前の作品よりはずっとよかった。判子に拒否されたと感じた、なんてなかなか思いつかないし描けないし、そのあとのその判子の使い道がまたいい。紙というのが婚姻届かと思いきや実は…というのもよかった。
    ただ男性のブレインつけた方がいいんじゃないかな…男社会はこんなにご清潔ではないし、女の味方には基本的になら...続きを読む
  • 閏うこの月(1)

    むむむ

    どうなんだこれー!続きがめっちゃ気になるぞ?流されちゃう女の子(まあ男もだけど)ってすんげえ数あるけどこんなに一途な子はぜひ幸せになってもらいたい
  • はじまらない結婚(単行本版)

    普通にスッキリ!

    レビュー見てモヤモヤするかーと思って見たけどまあ別に普通にスッキリするっちゃする!
    ただ浮気相手の女に制裁食らわしたいところではあるよね笑笑
    子供のこと思えば頼れるところ頼った方がいいやん!
  • 閏うこの月(1)
    付き合って10年経てば、こんな風に惰性で一緒にいるみたいなカップルは普通にどこにでもいそう。打開に必要なのはキッカケなんだろうな。
  • 閏うこの月(2)
    真面目な里ちゃんが「正しく」あるために葛藤する様が生々しくて痛々しい。俊みたいに行動力のある人に引っ張ってもらうのが良いと思う!
  • 閏うこの月(1)
    ちょっとあるあるな感じで始まるのですが、
    癖のある絵柄と、独特な雰囲気に惹かれました。
    続きが気になって購入。
  • モバイルBL宣言 vol.0

    いいところで

    作品本編を手にとってもらうためなのだと思いますが、お試し読み版はどの作品も、すごい続きが気になるところで終わっています。特に二人の関係がこれから深まるか否かの重要な局面であることが多く、やはり本編を買いたくなってしまいますね。登場する人みんなイケメンで癒されます。
  • はじまらない結婚(単行本版)

    すっきりしない

    ネット広告見て興味を持って買ったけど、読後がスッキリしない。

    結婚式当日に新婦の友人と浮気する新郎。
    ないとは言えないシチュエーション。
    何にしても、男がクズだったということだと思うけど。「ま、そうだよね」という結末だったけど、もやもやしたきもちが残る、なかなか読後の悪い作品だった。
  • スクリーンの外側で 1
    わーわーわー!続きが気になるー!!
    って言うか、旦那のモラハラっぷりが…
    いるよなぁ、こういう僻み男…
    きっと大して仕事も出来ないんだろうなぁ
    バイトくんと出会い系アプリと現実の両方で繋がって、今後の展開が気になります!
  • 閏うこの月(9)

    急展開

    里はほんとに真面目だよね。もう再会することはないと思ってたのかな。それと俊くんが悩んでるとか意外だったわ。
  • 真夜中ミラーボール(1)

    アリアリ

    ほぼ会員制クラブみたいなノリ
    軽過ぎるしアホ過ぎるなぁ
    クスリやってそうな雰囲気
    こうやって大人に…
  • 閏うこの月(1)
    タイトルに惹かれて読みました。作者の発想が良いな、好きだなあと思いました。閏月。

    光の発する言葉にもやもやします。言い方も言わない方がいいことを言うところも。