高橋葉介のレビュー一覧

  • 夢幻紳士 幻想篇
    夢幻紳士でいちばん好きかも。
    それぞれは独立した短編だけれど、しっかりと作品を覆う「大きな謎」が、全体を通して解けてくる。
    …あと、「僕」がとても…
  • 学校怪談(11)
    表紙の左端に、よく見知った黒ずくめのお方がいらっしゃいます^^^^^

    「素敵なお兄様と呼んでくれないか?」

    本編に現れる夢幻さん、怪奇編からはおおよそ想像も尽きそうに無い、営業スマイルです…
    まるで別人…。別人でいいのか。うーん、難しい…
    でも私、この「素敵なお兄さん」な夢幻さん大好きですw結婚...続きを読む
  • 夢幻紳士 迷宮篇
    見事に三作が繋がったなあ…!ラストの落とし所も見事としか言いようがない。面白かった…ページをめくるのがもったいなかったほど。
  • 夢幻紳士 迷宮篇
    夢幻紳士ハヤカワ版はコレで完結です。
    この迷宮編では魔実也サンが命を狙われまくりです(笑)

    まぁ彼は史上最高超絶完璧絶対究極に無敵なので、ワタシ達はただ彼の活躍と色気を楽しめば良いのです。夢幻魔実也の所持スキルは影分身とフェニックス幻魔拳とスタープラチナ・ザ・ワールドとゴールド・エクスペリエンス・...続きを読む
  • 夢幻紳士 幻想篇
    さすが、夢幻魔実也。
    影も、強烈です。

    しかし、いいキャラクターだなと思います。
    少年探偵の夢幻魔実也の方は、あの世界から外へはなかなか出て行けないのですが、こっちの人は、かなり自由に時代さえも超えて活躍しています。

    しかも、最後、けっこう「いい話」でまとまっているところが、すごいです。
    それは...続きを読む
  • 夢幻紳士 逢魔篇
    この男、実際いたら殴ってやりたい衝動に駆られます。お前、それで社会やっていけると思うなよっつー話!でもかっこいいから許す。あ、やばい。騙されてる女だわたし。
  • 夢幻紳士 迷宮篇
    『幻想篇』『逢魔篇』から続く三部作完結編。ムンクの作品を起点に転がり始める悪夢のような出来事。序盤は互いにリンクしつつも短編としても楽しめる。中盤からは夢幻と“肉体は老人である幻想少女”の冒険譚。
  • 夢幻紳士 逢魔篇
    最低で最高のロクデナシ、夢幻魔実也のロクデナシっぷりがいかんなく発揮されている漫画。
    相変わらず、紙とインクの癖に噎せ返るような色気です。
    結局、一番の被害者は妖怪。
  • KUROKO―黒衣― 1
    憑きもの落としをする中学生のお話。
    アレなニオイがプンプンしますが、無理矢理でもあの終わり方はうまくまとまっていたと思います。
  • 夢幻紳士 幻想篇
    守護天使になった夢幻魔実也の、影と有象無象のお話。
    青年魔実也特有の色気やらなんやらが、紙とインクからにじみ出ています。
  • 夢幻紳士 幻想篇
    魔実也の色気にクラッとします。絵のタッチがすごく好き。

    表紙画像がないのが物凄く悔しいです…。
  • 夢幻紳士 冒険活劇篇1
    冒険活劇篇の名に相応しい活劇っぷりでした。少年魔実也は可愛かった。電波すぎるお父さんに振り回される姿は最高です。キャラクターが何だか一歩引いたところから物語に参加しているように見えて、何故だろうと思っていたんですが、幻想篇のあとがきで示されていたように、それぞれのキャラクターが物語に文字通り出演して...続きを読む
  • 夢幻紳士 逢魔篇
    まさか幻想篇からの続きとは思わず。そしてまさか幻想篇の最終頁のあのシーンから幾度も話が始まるとは思わず。最高だよ!“手の目”のお嬢ちゃんと魔実也のコンビはわたしのツボにえぐり込んでくれました。最高だよ!「酒蠱」の回が大好きです。
  • 夢幻紳士 幻想篇
    いくつもの入れ子のような話はまさに幻想。しっかし魔実也は何て色気だよ!「人の思考は光よりも速く無いかもしれぬが少くとも瞬きよりは速かろう」「でももう遅い 今まさに銃弾は僕の左胸に到達しようとしている あともう少し……僕の運命は瞬きする間よりも速くに決まるのだ」上手いなあ…。ちょっとグロ&怖いけどそれ...続きを読む
  • 夢幻紳士 逢魔篇
    また画像無いし(涙)

    ハヤカワミステリ版夢幻紳士の新刊です♪この夢幻紳士は、夢幻魔実也氏が主人公の作品なんですが、時代&出版社を超えて色々なシリーズがあります。ワタシは初代のマンガ少年版と外伝が好きです(笑)特に外伝1が大好きで、文庫版を買った後に大きいヤツも見つけて買ったので2冊持ってます。当時...続きを読む
  • 夢幻紳士 幻想篇
    ついでに前に書いたレビュも載せとく(笑)今度の連載はハヤカワミステリですか…不死鳥のようにアチコチに出現してるなぁ、さすが夢幻魔実也!大好きだー!(告白。笑

    内容は主人公(「僕」)と夢幻紳士の一話完結形式の連作物です☆絵の雰囲気も昔…外伝初期?なカンジに戻ってて嬉しい〜(萌)短いページで見事なスト...続きを読む
  • 夢幻紳士 逢魔篇
    本体の魔実也が登場。ヒトデナシの本領発揮(笑)それでも本人にして「らしくない」といわれるが子供に優しいのは、やっぱりねというところ。
  • 夢幻紳士 幻想篇
    平成の世に復活した夢幻紳士。
    今回は、影に徹します(笑)が、それでも本体と影は同一なので、とてもカッコイイのです。
  • 学校怪談(9)
    溝呂木某にちょうもえる。
    九鬼子先生だいすき。
    我侭なおんなのこ/ツンデレ/姉御肌かかせたらうますぎる高橋葉介。
  • 夢幻紳士 幻想篇
    友人から頂きました。すっごく面白かった! ホラーって言うからどうだろうと思ったけど、問題なし。そしてオチから読むなと怒られましたが、うん、オチでびっくりした。そしてなんだか楽しかった(・∀・) こういうの大好きv 幻想編が特に、居間の自分の心境にちょうど良かったのかな? と後書き読みつつ思いました。