キャロル・マリネッリのレビュー一覧

  • 幼すぎた結婚
    救急科の看護師として働くヒロインの元に別れた夫のヒーローが麻酔科医としてやってきた。
    二人は若い頃に結婚し、子供を流産したあとに別れていた。

    ヒロインは幼い頃に母親を亡くして以来感情を抑えて生きてきたので、夫だったヒーローにも全てをさらけ出していたわけではなかった。
    そんなヒロインが終盤大泣きすぐ...続きを読む
  • 秘密を抱えた再会
    病院の朝食、和柄入りコーヒーカップ、
    ハーフ&ハーフのピザ「マルゲリータ+チリ・ビーンズ」
    飲み物はコーラ、イチゴ一面ホールケーキ。
  • 炎の大富豪と氷の乙女 氷の掟
    ★3.5

    プリマヒロインと、そんなヒロインと14年前に愛し合ったがその後外国人部隊として戦地へ向かったヒーロー。
    ヒロインはずっとヒーローのことを想って踊っていたが、数年前ヒーローが年上の女性と結婚しているのがわかり、憎しみとも言える気持ちを抱いていた。
    この結婚はいわば便宜結婚のようなものだった...続きを読む
  • オアシスの愛と砂漠の掟【あとがき付き】

    やっぱり

    やっぱり、絵がきれいで読みやすい。
    ナニーと王の恋。なんとなく、この組み合わせに抵抗を感じてしまう。
    妊娠する可能性がゼロなわけではないのに、子供ができないと言うのは、違う気がする。
  • メイドが愛した億万長者

    狩野先生のいつもの楽しいカンジではなかったかな。青空、海、孤島と環境はバカンスのようですが、、、そこに住む人々はマフィアの支配下で暮らしている。命に関わる事件もあるし、暴力描写も。ハッピーエンドで良かったです。
  • シークに言えない秘密
    最後の最後に気がついたからよかったけれど
    ヒーローのお父さん、ひどくないですか?
    ラストで態度変わりすぎだし( ˘•ω•˘ )
  • ダンスはあなただけに

    かたくなすぎる!

    真実がわかっているのに、本心が告げられず、意地悪い状態で傷つける。
    最後の告白タイムでそうとわかりますが、悲しかったなあ。
    よく思うんですけど、どうしてヒロインは簡単に許しちゃうんですかね?
  • ウエイトレスの初恋

    顔のアザはどうなった?!

    と、ツッコミたい。そして父親問題もそれで終わりかい?!とツッコミたい。
    衝撃的シーンがいっぱいですがラブラブなんだねと思えば楽しめます。複雑なヒーローに泣かされますけどね!!
  • 塔の上の秘恋

    医療モノ、家族モノ…

    ヒーローがヒロインの妊娠に冷たい反応だった理由は自分の同棲恋人が弟に寝取られ、義妹になってしまった事による女性不信。そのせいでヒーローは家族との関係がこじれていて、ヒロインは元々父親だけ、それも情のない父親に放置気味で育てられて孤独癖の強い女性。恋愛と同じくらい家族関係のアレコレの描写が多い。恋愛に...続きを読む
  • 愛を授かりしベネチア
    いつものもの憂げでちょっと重いキャロル・マリネッリ
    次はシークとウエディングプランナーかな?
    楽しみ♪
  • 白馬の騎士と偽りの花嫁 ディ・シオーネの宝石たち 7
    ☆4弱
    伏線がありそうで伏線じゃなくて
    あまり山もなく谷も無くて拍子抜けしたけど
    さくさく読める
    でも、あらすじ書きすぎ&ちょっと違うかな
    220ページまでしかないのにあらすじ回収したのが193ページ…
    それだけ山も谷もないということなんだけど。
  • 熱砂に囚われた小鳥 ディ・シオーネの宝石たち 2
    普通のR
    ヒロインが…
    取引きをまとめたいのにいきなり的外れなヒーロー批判でなぜロマンスに発展するのか謎すぎた。仕事できる風と独善的にヒーローにつっかかる、には大きな差があると思うんだけど。
  • 悲しみの白い薔薇 氷の掟
    ☆3.5
    淡々としていて盛り上がりにかけるんだけど、大げさな感情表現よりもじわじわくる。
    このシリーズ楽しみ
  • 明かせぬ愛の証
    いつも思うけど、先輩や上司に対しての言葉遣いがどうなの⁉️
    って思うのは日本人的な感覚からなのか、訳者さんの問題なのか、礼儀を知らないヒロインなのか…。
    話自体はおもろかったけど。
  • メイドが愛した億万長者
    もの憂げな空気感で古いハーレクインみたい。
    それこそアン・メイザーのような。
    家族愛やプライド、マフィア紛いのやり口のようなものが大前提にあって、すべて「シチリアだから」で説明がつくのかもしれないけど、どうもピンとこなくて、ヒロインの言動にずーっと「なぜ?」と疑問符が付きっぱなし。
    そんななか、ヒー...続きを読む
  • 一夜に賭けた家なき子
    いい話系
    なんだけど、プリンセスヒロイン好きじゃないのと、周囲の人物がそういう行動をとった理由が書かれていないので(なぜヒロイン兄の婚約者がリークし、その理由を聞いてみんなが婚約者を受け入れていることととか、関連作が出てたりするのかしら??)、なんか消化しきれないわー
  • ウエイトレスの初恋

    ☆2.5

    無垢なウェイトレスと実業家
    よくある設定ですが、ヒロインが、あまり可愛い性格ではないかも。
    よくある純真無垢のひたむきではなく、はっきり物言う性格でした。
  • 鳥籠の妻 華麗なるシチリア V
    華麗なるシチリアⅤ

    カルロの娘として育ったけど、実はベニートの娘だったローザの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    ...続きを読む
  • 億万長者と嘆きのメイド 華麗なるシチリア IV
    華麗なるシチリアⅣ

    コレッティ家(カルロ)の婚外子アンジェロの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989) ← 本作
    『鳥籠...続きを読む
  • 恋する個人秘書 華麗なるシチリア I
    華麗なるシチリアⅠ
    映画プロデューサーのサントとその個人秘書エラ

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)←本作
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    『鳥籠の妻』...続きを読む