高濱正伸のレビュー一覧

  • お母さんだからできる! 男の子の国語力の伸ばし方
    20140429
    子供に限らず大人にも言えることが多々ある。
    まずできること、夕ご飯のテレビを消した。
    子供の箸の持ち方や食べ方をまじまじとみることが出来た。
    会話も増え、お互いの話を聞くことが出来た。
    思う存分、外遊びをしてほしい。
  • 伸び続ける子が育つ お母さんの習慣
    大変参考になった。
    ダメ出しをしない、でも叱るべき時は毅然と叱る、たくさん褒める、ブレない親でありたい。
  • 伸び続ける子が育つ お母さんの習慣
    とても参考になった。お母さんは子供を育てられることに心から幸せを感じ、ニコニコしてればいいんだ。ただこれさえ守れば、飯が食える大人になってくれる。子供には、生きるって楽しいことって教えてあげたい。その為には、苦手な仕事も含め、まずは自分が生きることを楽しんでないと伝わらない。自分が楽しんでいれば、そ...続きを読む
  • 伸び続ける子が育つ お母さんの習慣
    講演会の予習として。
    良著!!
    母親である自分こそ、毎日をイキイキと楽しく生きることが大切なのだと再確認。手元に置いて読み返したい。
  • わが子を「メシが食える大人」に育てる
    息子の将来が不安で読んだ本。普段のガミガミした接し方を反省しつつ、なるほどなぁと感心しながら、読み進めた。
    否定ではなく肯定されていると感じること、万能感を無くすことのバランスが重要。母の心の安定が子供の安定につながるなど、思い当たることが多々あった。
    定期的に読んで反省しながら子供と接すると良いか...続きを読む
  • 伸び続ける子が育つ お母さんの習慣
    子育てしている親はいろんなことを考えます。
    どれが正しいからわからないから・・・
    いい意味で指標の一つとして考えて行きたいです。
    とても参考になる1冊です♪
  • わが子を「メシが食える大人」に育てる
    しっかりメモしながら読みました

    自分の子供の良いところはすぐ出てきます
    でも、気になるところ・直して欲しい所はたくさん気づいてしまいます

    つい小言が増えてしまうので、正しくサポートができるようにこの本を読みました

    特に、試そうとする力、やり抜く力を強化できたら素敵な大人に近づけると思いました
    ...続きを読む
  • 「自分のアタマで考える子」の育て方
    初めての子供を育てるうえで起きた事象に対する相談は周りの人にできても、「このような子に育てたい」という質問には体系的にまとめられたこういう本がとても参考になります。
  • あと伸びする子はこんな家で育つ
    花まる学習会の経営者による本。
    塾や習い事の選び方、家庭学習のしかたなど、参考になる部分が沢山あった。今後も、迷ったらまた読み返そうと思う。
  • 子どもを伸ばす父親、ダメにする父親
    どんな本かと適当に取った本だが、良いことが書いてあった。

    「妻の安定のため、夫だからできること」として、「妻の話を黙ってきく、うなづきがない」など、よく言われることではあるが、改めて、定期的に読むと気が引き締まる?気がして良い。
    例として取り上げられている会話例があるあるすぎて面白い。

    命の中心...続きを読む
  • マンガでわかる! 10才までに覚えたい言葉1000
    一コマ漫画で表してくれているんですが、この解釈正しいのか疑問に思うものがいくつかあったり…
    大人ですが、語彙力乏しいので知らないのがありました。
  • 高濱正伸の絶対失敗しない子育て塾 完全版
    花丸学習会の代表、高濱先生が「子育ての悩みがほとんど解決するという本を作りたい」という思いからできた本。
    実際は子育ての悩みを解決するというよりは、学習面での育て方に重きをおいてまとめてある本。
    子供の学力を伸ばすために、親はどういうところに気を付けなければならないのか、
    算数力・国語力を伸ばすには...続きを読む
  • どんな時代でも幸せをつかめる大人にする つぶさない子育て
    花まる学習会の理念が「メシが食える大人に育てる」だとは知らなかった。お受験の塾というイメージしかなかったけど、現実的で頼もしい理念である。

    いくつか参考になりそうなことがあったので以下メモ。

    家訓を作る

    上の子には5分でいいから一人っ子時間を作る

    勉強は楽しいからする(勉強=イヤなものという...続きを読む
  • 花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!
    花丸学習会の目玉である野外体験を取り仕切っている、箕浦さんの教育マインドが詰まっている本。
    今の世の中は苦難や試練をはねることのできない人間が増えている。
    実際私も友達や後輩を見ていてすぐに折れてしまう人が多いなと感じる。
    特に新入社員の子に怒ったり、注意したりしてすぐにやめてしまうケースが増えてい...続きを読む
  • 父親ができる最高の子育て
    子育てに関しての父親の役割や子供の接し方、母親とどう協力して子育てをしていったらいいかが書かれた本。
    子育てに関して父親が最も果たすべきは母親の笑顔を守ること。
    また、母親の話をよく聞いて支えとなり、決断するところでは決断を下すこと。
    概要的な話だけではなく、エピソードを交えながら具体的に説明をして...続きを読む
  • どんな時代でも幸せをつかめる大人にする つぶさない子育て
    著者がテレビに出てて、人と比べても不幸しかないって言ってた。負けないぞという気持ちを持つために使うのはいいけど、なんであいつだけできるんだって気持ちになってきたら危険信号。
  • 伸び続ける子が育つ お母さんの習慣
    日々の子育ての参考に

    こうでなきゃいけないと思ってイライラしないで
    ニコニコでいられるようにしたいです
    宿題やったら褒めるやらなきゃいわない
  • 子どもを伸ばす「生まれ順」子育て法
    うさんくさいと思いながらも、興味があって読んでみた。
    いろいろな子供や家庭を見てきた中でのお話だったので、そういう傾向があるんだ、と素直に納得した。
    一人っ子時間、聞いたこともあり意識もしていたが、改めてその重要性を認識した。
    長子としてのメリットというのもたくさんあると思うが、やはり今の時代、自分...続きを読む
  • あと伸びする子はこんな家で育つ
    先取り学習よりも、子供の興味のある事をやらせた方が良い。
    子供は集中力をつけて、興味のある事から派生して様々な事を学んでいく。
    特別な事をしなくても少しの親の工夫で子供は伸びる。
  • 父親ができる最高の子育て
    父親学級や父子手帳の代わりに目次だけでも配って読んで欲しい内容でした。イクメンなんて言う外面だけ良いお父さんにはならないで、こんな父親が沢山いたら母親も子供もハッピー♪
    日本の未来も明るいはず!