なもりのレビュー一覧

  • ゆるゆり: 6
    表紙の趣きが変化した巻。生徒会メンバーもメインキャラなこの作品に合っている嬉しい仕様と思う。
    メタ話が醍醐味な本作ならではのアニメ化記念回のインパクトがやはり凄まじい。ほぼ全キャラ出して巧く騒がせている。
    珍しくゆるくない百合を見せるちなつと唯のデートもアクセントとして効果的。
    ホットケーキ回は動き...続きを読む
  • ゆるゆり: 5
    帯まで考えての表紙がまず素晴らしい。背表紙も同じように徹底されているので気づけばそれだけで笑えること請け合い。
    ごらくぶ2年と生徒会1年の組合せが広がってきてキャラをどんどん活かしているのが魅力的。
    漫画手伝いの回はちなつのシュールさが面白すぎたし、ギャグセンスも安定している。
    百合要素も温泉回での...続きを読む
  • ゆるゆり: 7
    全編完全描きおろし!!!
    いよいよ伝説の7巻です(笑)
    なもり先生の速筆ここに極まれりですね。
    描きおろしでも全編いつも通りのクオリティ、素晴らしい。
    カラー扉絵の京子×綾乃は相変わらず最強です。
    表紙のひまさくも最高です。
    カラオケ話の綾乃ちゃんと千歳の関係が良かったです、綾乃ちゃんは変わらず可愛...続きを読む
  • ゆるゆり: 6
    6巻はまんがなもりの家族話がメイン。
    京子ちゃんがくれたアイスをとっておく綾乃ちゃんが可愛いですね。
    デートしてますが、結衣×ちなつはやはり鉄板だと思うのです。
    京子×結衣はあくまでも夫婦ですからねえ。
    それぞれ恋人は綾乃ちゃんとちなつちゃんであると思うわけです。
    家族話では大室家の撫子さんと花子ち...続きを読む
  • ゆるゆり: 5
    なもり先生の本領発揮となってきた5巻。
    丁度アニメ化が決まった頃なんですよね。
    この後6巻と7巻も続けざまに出るとは・・・なもり先生の速筆は素晴らしいです。
    マンガ家としても大きな武器だと思います。
    全編扉絵がとても素晴らしいです。
    勉強会の櫻子は雑誌のモデルって感じですね。
    やっぱりなもり先生の好...続きを読む
  • ゆるゆり: 4
    表紙がいよいよw
    巻頭カラーまで(笑)
    あかりの扱いがとても安定してきましたね~。
    ゆるゆりって各話の扉絵も良いですよね。
    あと各話のおまけの一コマも。
    今回は33話の櫻子が素晴らしいです。
    給食の時間は1年生組は4人で一緒に食べているんですね~仲良しですな。
    後はあかりの恥ずかしい話が秀逸ですw
    ...続きを読む
  • ゆるゆり: 3
    あだなの話が笑えましたw
    デートはいつもと違う組み合わせの中でさくひま安定だったのが最高でした(笑)
    食べさせあうさくひま・・・安定感抜群で可愛いですね。
    後は京子ちゃんの「手つないでいい?」ですね~。
    ここからちなつちゃんが京子ちゃんをちょっと意識し始めるのがとても好きな流れです。
    お正月では初め...続きを読む
  • ゆるゆり: 2
    綾乃ちゃんの短冊が良いです。
    もっと仲良くなりたいのは誰なのやら・・・(笑)
    カラーページも素晴らしいです、大半は妄想でしたがw
    結衣ちゃんが髪結ぶとほぼまりちゃんですね・・・。
    しかし、何よりも花火大会がやはり一番ですね~。
    京子ちゃんが攻めなんです!(笑)
    千歳ちゃんの「告白せえへんの?」が凄く...続きを読む
  • ゆるゆり: 1
    初登場からして綾乃ちゃんのツンデレぶりが炸裂していて可愛いです(笑)
    綾乃ちゃんへのお見舞いの回もたまりませんね。
    ひまさくも初登場からしてツンデレカップル振りが素晴らしい!
    今後が楽しみになる記念すべき1巻ですね。
  • ゆるゆり: 4
    冒頭のカラーページで思いっきり吹きだしてしまった。この思い切りの良いギャグは凄い。本編の外とはいえトイレの個室で座る所まで描く度胸の強さもあわせ、笑える展開を描くためなら躊躇わない印象を受ける。
    2年勢の修学旅行にあわせて2年勢不在の1年生の展開をやるのも短編が連続した構成が活きていて良い。
    櫻子・...続きを読む
  • ゆるゆり: 3
    面白い話もどんどん増えてきている印象。あだ名を付け合う回のネタの配置の仕方は凄く面白かった。櫻子がほぼ単体で主役を張っている印象を受けるヘビ捕獲回も今までに無い面白さを感じる。
    ギャグ顔の利用も増えてきたような気がするが、割とどんな顔をしていても許せるような空気が出来ているのもギャグ向きで良い。
    B...続きを読む
  • ゆるゆり: 2
    表紙・裏表紙ともに手で「2」を表しているが、裏表紙の櫻子と向日葵の2の使い方が凄く「らしくて」魅力的。
    巻頭に収録されている七夕の話は示唆的で凄く良い。思わずちなつの願いに応じてしまう結衣は今までに無い面である。また、意図的なのかは不明だがそれに嫉妬する京子がどっちに嫉妬しているのかが分かりにくく、...続きを読む
  • ゆるゆり: 2
    P69のカラーページであかん、妄想がとまらへん!
    「ほんでもってこうや!」のカットの規制解除版はまだですか…。
  • ゆるゆり: 7
    面白さについては、今さら俺が書くまでもないです。
    なもり先生、読む前から「どうせ日常系に百合テイスト加えただけだろー」なんて思ってしまって、本当にすみませんでした。
    新作イラストをアップするスピードといい、書き下ろし単行本なんて出してしまうことといい、本当に楽しんで描いていらっしゃることがよくわかり...続きを読む
  • ゆるゆり: 7
    1巻から7巻までまとめての感想です。

    ちなつちゃんがどんどん可愛くなってきますね!
    アニメから入ったのですが、原作読むまでは断然あかり派でした。
    しかし、漫画を読んでいくと(特に5巻以降)ちなつちゃんの人間味?みたいなイキイキした描写が多く、だんだんその魅力に引かれていき
    いまやちなつちゃん派にな...続きを読む
  • ゆるゆり: 1
    \アッカリーン/

    とにかくキャラが可愛いので読んでいるだけで癒されます

    百合好きにはたまらない一冊

    櫻子と向日葵が大好きです
  • ゆるゆり: 5
    あかりがついに表紙から消えた⁉
    …と思ったら思わぬ場所にいたっ(笑)

    面白いです、この安定感は驚愕。
    新キャラも良い具合に動き出しました。

    これで筆も早いんだからどうなってるんですかなもり先生。
  • ゆるゆり: 7
    単行本とは雑誌の連載をまとめるものという常識に反抗してか全部書き下ろし。1話完結形式はこういうことも可能なんだなあ。バランスボールの使い方のあるある感は異常。
  • ゆるゆり: 3
    ちなつちゃん驚きの腹黒さ。
    アッカリーンの素晴らしい空気感。
    そして千歳の新設定が⁉

    どのキャラも設定が定着して面白さが加速してます。
  • ゆるゆり: 7
    全編書き下ろしってすごいですね。なもりさん働きすぎて死んじゃわないように気をつけてほしいですね。
    あかりが電車乗り遅れて一人取り残される話の切なさは異常です。
    あと京子がかわいい。