多島斗志之のレビュー一覧

  • 黒百合
    14才の少年少女のひと夏の恋物語…と思いきや伏線とミスリードだらけですっかり騙されました。
    二本立ての映画を観た感じ。

    多島作品は初めて。ほかも読んでみたいな。でもこの作品が最後なんですね。失踪されてるって知って、また驚きました。
  • 黒百合
    昭和27年、戦争が終わりサンフランシスコ平和条約が結ばれた年の夏。「私」こと寺元進は14歳の夏休みを父の友人である浅木氏の別荘がある六甲で送ることになる。そこで出会った浅木氏の息子・一彦と地元の事業家の娘・香との交流、中学生の男女の淡い恋模様の始まり。

    文芸+ミステリということでイニシエーションラ...続きを読む
  • 症例A
    ながっ

    医学系は大好き分野だからかもだけど
    最後まで、とても面白く読ませていただきました

    今までちょっと難しい分野も読んできたこともあるけど
    多島さんの作品が一番分かりやすかった
    あんまり勉強してきてない私でもすべて理解して読めました

    精神科医の榊と、博物館の学芸部員瑤子と、舞台が二つにわかれ...続きを読む
  • 症例A
    由起の多重人格の描き方が手に汗握るものがあった
    本当の精神病院の一幕を切り取ったような、そんなリアルさのある小説だった
    そして、それは膨大な参考文献によるものなのだと巻末の参考資料を見てわかった
    都博の美術品が果たして贋作なのか、亜佐美は治るのか、気になるところはあるが、読後の満足感のある作品だった
  • 黒百合
    信頼できる読書家さんの感想を以前に読み、またある時行きつけの書店でもずらりと棚に並べられた推し作品になっていたこともあり、ずっと読みたかった一冊。
    いや、みごとに騙されました。途中で見抜けたと思いこみいい気になって読んでいたら、最後まさかの事実関係の語りから真相の絵がすべて鮮やかに浮かび上がった時に...続きを読む
  • 症例A
    タイトルと裏のあらすじから『精神科医』がテーマの物語とだけ認識し読み始めた。途中で『多重人格』の言葉が出てきて“これはもしかして、一時流行ったビリーミリガン的なものか??”と思ったが、そこまでの細かい精神科の描写や一向に猟奇的な方向に進まない(進むことは望んでいないが)状況に良い意味で裏切られた感じ...続きを読む
  • 症例A
    中学生時代、初めてこの本を読んで、衝撃を受けたことを覚えています。
    10年以上たった今では、この手のストーリーは少なからずあり、もしかすると今読むと物足りなく感じるのかも。
    ただ、この本が私の人生に絶大な影響を与えたことは間違いなく、現在私は精神科医として働いています。
    自分にとって大切な本です。
  • 症例A
    境界性人格障害者を巻き込んだミステリなら、ダニエル・キイス「預言」より、こっちの方ががよくできていると思う。
  • 黒百合
    これはミステリなの?
    昭和初期とか戦後とかの少年少女の話は実はちょっと苦手なのだが、これは意外とその苦手感は感じずに読めた。が、一体なんなのか?
    ずっと疑問符。

    しかし、読後、ミステリでした。
    即読み直し。
  • 海賊モア船長の憂鬱 上
    「つまり、こういうことか?海賊ごときは小悪であり、それゆえ懲らしめを受けるが、
    しかし巨悪には誰も手出しはできない」p299

    ××××
    海賊というワードに惹かれ、読み始めたら止まりませんでした。
    海賊、海洋冒険、ミステリー、頭脳戦…。
    これらのキーワードが気になった人にオススメします。


  • 黒百合
    以前、『綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー』で綾辻行人さんが「多島さんが書いたド本格の長編を一度、読んでみたいですね」と発言していたのを読んだことがある。有栖川有栖さんとの対談での発言だったが、この作品こそ「多島流ド本格」と言えるものではないかと思う。

    というのも、物語そのものは文芸ながら...続きを読む
  • 黒百合
    多島斗志之さんのミステリー『黒百合』
    難しかったーッ(^^;;
    『ラスト五ページの衝撃』?!
    私の場合、わからない事が衝撃だったーッ(笑)
    難しいよ、と聞いていた
    伏線がわからない人はそのままの小説だと思うだろう、と聞いていた
    時代が前後して時系列がわかりにくいので、負けてなるものか!とメモをとりな...続きを読む
  • 感傷コンパス
    はじめは、新卒の明子が赴任した分校がある、昭和の田舎の村の生活が淡々と描かれる。
    早く家を出たかった明子は、自分がいなくなり、後妻の義母や義兄弟たちは、清々するのではないかと考えるが、思いがけず父は伊賀の山奥へ赴任する明子にコンパスをプレゼントしてくれた。ずっとそっけない態度だった父が私のことを気に...続きを読む
  • 症例A
    約7年の構想を経て書き上げたという作品なだけあり 現場を知る者にとっては臨場感がある
    精神とは何か 正常とは何か
    後半の回顧録の部分は少し理解に苦労したが 綿密に組み込まれた展開だった
    後日譚も読みたかった
    著者が行方不明になって随分経つ 記憶がなくなっていたとしても どこかで無事に生きていることを...続きを読む
  • 症例A
    博物館の話と精神病院の話がどのように繋がるのか訝しながら読み進めたが、次第に一つ一つのパーツがパズルのようにはまっていき、どんどん引き込まれていった。
    自分の知らない世界を垣間見たり、世界を広げたりするのが読書の醍醐味だが、まさにそれを体現してくれる一冊であった。
    本の最後にある多数の「参考文献」の...続きを読む
  • 症例A
    これ、すごかった
    最初はまるで2本の小説を並行して読んでいるようだったけど、後半になるにつれてどんどん収束してく感じ

  • 黒百合
    最後に謎解きで解説してくれないスタイル。
    というわけで、読み直すというほどでもないけど、えーっと、結論としてはどうなん?と振り返る必要はあるかな。賢い人は要らないかもだけど。
    と言ってもめっちゃ難しいことはないので、ちょっとした頭の体操という感じかな。たまにはこういうのも良いか。
    一番のポイントはや...続きを読む
  • 多島斗志之裏ベスト1クリスマス黙示録
    2021/11/10
    1990年の本でバーコードついてなかった。
    そんな古い本だけど気にならない面白さ。
    ジェイソンかよ!っていう犯人に追いかけられるヒリヒリ感がすごい。
    今の中国ばりに日本がアメリカで嫌われてる時代のお話。
    人類進歩してないな。
    天海祐希がタカラヅカを辞めて最初に主演したドラマ?映...続きを読む
  • 黒百合
    読みやすくて、甘酸っぱい恋物語もよかった笑
    途中描かれたあの人は、のちの物語のあの人?って繋がりがみえてくるのがいいよね。
    でももう少し頭の整理必要みたい、、すっきりしたようですっきりしてない部分が残ってるよ〜
    ーーー
    ちょっと解説みて、震えてる。え、あれもこれも全部繋がってたなんて!!
    考え始めた...続きを読む
  • 黒百合
    ラストでの仕掛けに、物語の全ての要素が奉仕しているタイプのお話。あからさまなミスディレクションを仕掛けて、読者の目をそらし、使い古しのトリックを巧妙に使って、最後はうっちゃる。だからミステリとしての評価は高い。
    けれど裏表紙の惹句にある「文芸とミステリの融合」には首を傾げる。このお話はトリックが全て...続きを読む