ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
ブログで社内事情を書くのはOKか? 社内不倫を理由にクビになることはあるか? 経費の流用がバレたらどうなるのか? 副業はどこまで認められるのか? サラリーマンにとって身近な疑問を、実際の裁判例を参照しつつ、法律の観点から検証。法のルールを知れば、社内の不条理の正し方も、我が身の守り方も見えてくる。組織で働くすべての人のための、超実践的労働法入門。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
さすが五刷になるだけのことはある、というのが最初の印象。 サラリーマンとして働く以上、法律の専門家でなくともこれくらいは知っておきたい労働法が事例付きで、分かりやすく解説されている。 私のように、基本個人で会社と対峙するような働き方の人は一読すると、法律で守ってくれることと、くれないことがイメージで...続きを読むきると思う。 何度か読み返して、見に染み付かせたい。
なにをやったら会社をクビになるのだろう。重大な犯罪行為は当然だとしても、チカンや喧嘩による傷害、少額の脱税などでもクビになるのだろうか。また、社員規則をまもらないことでもクビになるのだろうか。アルバイトしたらクビだろうか。セクハラやパワハラは・・・。 本書は、こういう疑問を持っている人にお勧めしたい...続きを読む。実際の裁判事例を示しながら、場合わけによる解説はなかなか面白い。
判例。 これは大丈夫なのか、アウトか。質問に対して、例えばこんな判例がありました。と出してくれます。 まさに入門編。わかりやすく、より興味をそそられます。労働法に限らず、生きていくうえで知っている方が有利に生きられる、知識は言い返す武器になる。 うちの職場で以前揉めていた「時短勤務者が時短控除で金...続きを読む額を数万円もひかれているのに、結局時短で帰れなくて本来の定時以降まで働いた。でも残業代は本来の定時である8時間以降しか支払われず、金額はそのまま全額ひかれているため、労働時間と給料が見合わない」8時間以内であれば残業代は必要ない。 でも契約上の労働時間は決まっているからそれを過ぎた分は6時間勤務だろうが残業代は払う、で決着。 知らないと損をする。
サラリーマンとして、どこまで可能かを記述した一冊。 ブログや副業など身近なものから、痴漢などおよそ縁のないものまで含めて。 裁判の実例が豊富にあったので、非常に参考になった。
なかなか刺激的なタイトルだが、中身は穏便な、実に真っ当なもので、サラリーマンが遭遇しがちな職場でのトラブルを18個取り上げて、それぞれについて労働法の観点から述べたものになっている。実際ブログや副業、社内不倫にセクハラとなかなか生々しい事例が並んでおり、サラリーマンならば18個のうち一つくらいは興味...続きを読む深い事例があるだろう。 個人的に興味深かったのは副業で、本業と競合するような副業を避けなければならない競業避止義務はともかく、日本社会全体で副業に対する認識を緩和する必要があるのではないかと思った。 トラブルを避けるためにも、またトラブルに巻き込まれた際に過去の事例を役立てるためにも、サラリーマンは一度はこの手の本を読んでおくべきなのだと思った。非常におすすめ。
[ 内容 ] ブログで社内事情を書くのはOKか? 社内不倫を理由にクビになることはあるか? 経費の流用がバレたらどうなるのか? 副業はどこまで認められるのか? サラリーマンにとって身近な疑問を、実際の裁判例を参照しつつ、法律の観点から検証。 法のルールを知れば、社内の不条理の正し方も、我が身の守り方...続きを読むも見えてくる。 組織で働くすべての人のための、超実践的労働法入門。 [ 目次 ] ブログ-ブログで社内事情を書いている社員がいてヒヤヒヤしています。あの社員はクビにならないのでしょうか? 副業-会社に秘密で風俗産業でアルバイトをしている女性社員がいます。法的に問題はないのでしょうか? 社内不倫-社内不倫しています。これを理由にクビになる可能性はありますか? 経費流用-私用の飲食代を経費として精算したのがバレてしまいました。どれくらいの額だとクビになりますか? 転勤-会社から転勤を命じられました。どういう事情があれば拒否できますか? 給料泥棒-まったく働かない給料ドロボーがいます。会社はこういう人を辞めさせることはできないのでしょうか? 内部告発-会社がひどい法令違反をしています。内部告発をした時に自分の身を守る方法はありますか? 合併-会社が他の会社と合併することになりました。合併後は給料が下がりそうなのですが、そんなことは認められるのでしょうか? 残業手当-上司に言われていた仕事が勤務時間内に終わらずに残業しました。こういうときでも残業手当をもらえますか? 新人採用-半年の試用期間で「採用失敗」が明らかになった新入社員がいます。会社は彼を本採用することを拒否してよいのでしょうか?〔ほか〕 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
インパクトのある題名に惹かれ購入 純粋に面白かった でも実際こんな人たちはまわりにいない いたらこまりますけど
サラッと分かりやすく労働問題を解説しているのに、反対説にも触れられているし、法解釈の変動についても触れられている。とても読み甲斐があった。
読みやすい本でしたが、2008年に出版されたもののため、最新の判例を踏まえたアップデートを望みます。
会社と労働者の雇用関係についての入門書。昨今SNSでは有名企業の社員による犯罪行為やハラスメント行為が頻繁に炎上しているが、何故彼らが解雇されないのか疑問に感じたことはないだろうか。本書では懲罰の基準について、様々な事例を挙げながら説明されている。自分が思っていた以上に裁判所は労働者の権利を重視して...続きを読むいること、裁判で懲戒解雇が無効とされるケースが多いことがわかって興味深かった。平易な文で書かれた労働法のコラム集といった感じで、隙間時間に読み進めるのも良いだろう。ただし15年以上前に書かれた本なので、現在の法制度に照らし合わせると齟齬が大きい部分も。内容をアップデートした令和版があるならぜひ手に取ってみたいと感じた(ハラスメントの例に女性芸能人の実名を挙げるのは現代だと問題になりそうだが……)。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
どこまでやったらクビになるか―サラリーマンのための労働法入門―
新刊情報をお知らせします。
大内伸哉
フォロー機能について
「新潮新書」の最新刊一覧へ
「ビジネス・経済」無料一覧へ
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
会社員が消える 働き方の未来図
君の働き方に未来はあるか?~労働法の限界と、これからの雇用社会~
勤勉は美徳か?~幸福に働き、生きるヒント~
最新重要判例200[労働法] <第7版>
最新重要判例200[労働法] <第8版>
人事労働法―いかにして法の理念を企業に浸透させるか
働き方革命 (Wedgeセレクション No.49)
「大内伸哉」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲どこまでやったらクビになるか―サラリーマンのための労働法入門― ページトップヘ