ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
原口泰三。非合法組織に追われる彼は、嵐が接近する沖縄那覇空港に降り立ち、追っ手の目から逃れるためにうらぶれたホテルに投宿する。東恩納順子。ホテル経営責任者。以前は経営に情熱を燃やしていた彼女だったが、夫との死別で今は流されるままに生きている。泰三と順子はかつて愛し合う仲だった。交わることのなかった二人の人生が、緊迫した事態のなかで劇的に交錯する。傑作サスペンスロマン。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
4.3/5.0 サスペンス×ラブロマンス。 非常に読みやすい文体で無駄なく緊張感を保ったサスペンス。 ハードボイルドな主人公像、ラストの展開も個人的に凄く好きだった。
たとえはるか彼方のベルリンへ飛んで行こうと、警察内部へ深く入り込もうと、今でも『真夜中の遠い彼方』(1984年。後に『新宿のありふれた夜』と改題)、『夜を急ぐ者よ』(1986年)、『夜にその名を呼べば』(1992年)の、いわゆる「夜三部作」をこよなく愛してやまない私ですが、この本、昨年12月にポプラ...続きを読む社の文庫が出たばかりなのに、さすが直木三十五賞の受賞に伴って旧作を求める新しい読者のためにということでわずか7か月後の集英社文庫の登場ですが、同文庫としては1990年の初版の単なる再版だと思ったら違いました、これは船戸与一の圧倒的な熱狂的解説が加わった改訂新版なのです。 恥ずかしながらあわて者の私は、初め主人公の原口泰三を、原口統三と読み間違えたりして、ええっと、ほら、間違えた方の彼って、例の『二十歳のエチュード』を残して19歳で逗子海岸で入水自殺した詩人ですけれど、それはともかく舞台となった那覇の夜とか暑さってどんなだか無性に知りたくて、突然ひとり飛行機に乗った高校生の頃から佐々木譲には痺れまくっていたわけです。
この方の本を初めて読みました。 読みやすくてスラスラ~と読めて あっという間に読み終わりました。 逃げ切れるのか! この2人はどうなるのか! 気になって気になって止まりませんでした。 最後の結末は、悲しかったなぁ。。。
今から20年以上前に書かれたハードボイルド小説。佐々木譲の初期の作品。 非合法組織に追われる原口泰三は沖縄に逃亡、そこで、偶然、過去に愛し合った女、順子と再会するのだが… 泰三と順子のそれぞれの過去は詳細に描かれるのだが、泰三の逃亡の理由、泰三を追う非合法組織の正体は上辺しか描かれない。それ所以...続きを読む、物足りなさを感じる作品となっている。
偶然の出会いから生まれた恋、そして数年後の偶然の再開。ここまではなんだかとてもロマンチックなラブストーリーの予感もあるが、そう簡単にさせないのが佐々木さん(笑) そこにハードボイルドストーリーが重なれば、ラブストーリーも雲ゆきが怪しくなってくる。決して叶わぬ恋に終るだろうなと。そしてまた不運な結末に...続きを読むなるのだろうなとあらゆる想像が掻き立てられる。結末は読んでからのお楽しみで。 クライマックスでは謎を残すシーンもあり、更に読者の想像力は膨らむ。
ほんの僅かな逃亡期間を舞台にしたハードボイルド作品。佐々木氏は心理描写は一級品ながらアクションシーンはそこまででもなく、やや緊迫感やスピード感に欠けている。 残しページ数で結末が読めてしまうところがちょっと...
なんだかみんな人生に疲れていて、でも時々暗く光る焔を感じさせ、それでも最期はやっぱりうまくいかないところが、いい。良質のハードボイルド。
良質ハードボイルド作品でした。 「ハードボイルド」って言われている作品って、読んでると思わずこっ恥ずかしい気持ちになるものが多い中、著者はどの作品でも丁寧に人物を描くので、リアリティがちゃんと、そこにあり、とても楽しめる作品でした。 ただ、主人公の後ろ向きな心の闇みたいなのは、最後まで尾を引いた...続きを読むな。 このあとは、いよいよ警察シリーズ3部作にとりかかる。 楽しみ。
久しぶりの佐々木譲。 うん、面白く読めはした。「犬どもの栄光」「仮借なき明日」へと続く、初期のハードボイルド作品。 佐々木さんの文体、やっぱり好きだな。男くさくて、でも色気があって・・・。本書もそう。語られないままに終わった“取り引き”の真相もとても気になるが、そういう細部を置いておいても、物語...続きを読むは十分に成立するのだから、すごい。 そして、ラストの場面の緊迫感は…圧巻。 だけど……やっぱり、アンハッピーエンドは好きじゃないみたい。 ということで、★3つ、7ポイント。 2013.06.08.了。 ※佐々木さん、逃亡劇がお好きなようで・・・(笑)。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
夜を急ぐ者よ
新刊情報をお知らせします。
佐々木譲
フォロー機能について
仮借なき明日
トルーマン・レター
天切り松 闇がたり 第一巻 闇...
雨心中
光のない海
今夜 誰のとなりで眠る
廃墟建築士
ばけもの好む中将 十三 攫われ...
路地裏の吸血鬼(吸血鬼はお年ご...
ばけもの厭ふ中将 戦慄の紫式部
梟の咆哮
楊花の歌
うまれることば、しぬことば
医療Gメン氷見亜佐子 ペイシェ...
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
君のいちばんになれない私は
尾道 神様の隠れ家レストラン
お稲荷様と私のほっこり日常レシ...
今日から、契約家族はじめます
この世界で僕だけが透明の色を知...
死にたがりの完全犯罪
ジャーロ dash No. 99【無料版】
「小説」無料一覧へ
1位
カフネ
2位
鬼人幻燈抄
3位
ecriture 新人作家・杉浦李奈の...
4位
夜行堂奇譚
5位
署長サスピション
6位
准教授・高槻彰良の推察
7位
青い鳥文庫 赤毛のアン
「小説」ランキングの一覧へ
エトロフ発緊急電
笑う警官(新装版)道警シリーズ
憂いなき街
英龍伝
愚か者の盟約
回廊封鎖
帰らざる荒野
「佐々木譲」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲夜を急ぐ者よ ページトップヘ