ブラックアウト

ブラックアウト

1,903円 (税込)

9pt

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

2060年、オックスフォード大学の史学生三人は、第二次大戦下のイギリスでの現地調査に送りだされた。メロピーは郊外の屋敷のメイドとして疎開児童を観察し、ポリーはデパートの売り子としてロンドン大空襲で灯火管制(ブラックアウト)のもとにある市民生活を体験し、マイクルはアメリカ人記者としてダンケルク撤退における民間人の英雄を探そうとしていた。ところが、現地に到着した三人はそれぞれ思いもよらぬ事態にまきこまれてしまう……続篇『オール・クリア』とともにヒューゴー賞・ネビュラ賞・ローカス賞の三賞を受賞した、人気作家ウィリスの大作。

...続きを読む

ブラックアウト のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    タイムトラベルものだけど、同時に三人の人がバラバラの時間軸で行動してるので、こんがらがる。
    どうやってタイムパラドックスを回避してるのかよく分からん。
    とりあえず、オールクリアも読んでみるか。まだまだ先は長い。

    0
    2017年09月11日

    Posted by ブクログ

     第二次世界大戦中の日本の様子については、書物やドラマなどでそこそこに知っていると思うのだが、はて、イギリスがどうだったかなど、とんと知らぬ、本書を読むまでは。
     すなわち、ロンドンはナチスによる空襲にあって、灯火管制が敷かれていた。灯火管制、英語ではブラックアウト。

     2060年のオックスフォー

    0
    2016年02月04日

    Posted by ブクログ

    ヒストリアン達がそれぞれ微妙なズレを感じているところがハラハラ。ダンワージー先生による急の予定変更も理由が明らかにされていないので、不穏だ。私はヒストリアンには向いていないな。口が軽いから。コニー・ウィリスのページターナーの才能は凄い。この長さでちっとも飽きさせないんだもの。そういう意味では現代の、

    0
    2015年08月14日

    Posted by ブクログ

    犬は勘定にいれませんを読んでいたので、すんなり物語に入れました。
    最後のほうは手に汗握る展開。スピード感。一気に読んじゃいました。目が痛い。続きが気になる。

    0
    2014年04月21日

    Posted by ブクログ

    コニーウィリスは大好きで、この本を手に取りました。なので、続いているとは知らず…。とにかく長いですが、少し読み進めると止まりません。おもしろいです。幾つもの物語が並行して進んで行くので、長く感じるのかもしれません。いくつかの物語は合流していきます。

    多くの部分が伏線になっているので、一気に読んだほ

    0
    2014年03月02日

    Posted by ブクログ

    オックスフォード史学部シリーズ。2060年のオックスフォード大学では、タイムトラベルにより、過去の歴史を実地で体験することが可能になっている。このシリーズはタイムトラベルこそSFだが、毎回歴史的ターニングポイントに潜入するので、歴史小説の側面も併せ持っている。

    今回は、ロンドン大空襲の時代に潜入し

    0
    2013年10月16日

    Posted by ブクログ

    久しぶりに海外SF作品を、、、、と手を出したのが運の尽き。
    かなりの長編作品にぶち当たってしまいました。ただ、海外タイムスリップモノは、よだれが出る程好きなジャンルなので、全3部作の1作目は楽しんで読めました。

    【内容】
    2060年、オックスフォード大学の史学生三人は、第二次大戦下のイギリスでの現

    0
    2013年09月26日

    Posted by ブクログ

    人気作家コニー・ウィリスの2010年の新作。
    続編「オールクリア」とともに、ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞を受賞した大作です。

    未来(今回は2060年)のオックスフォード大学の史学部で、タイムトラベルが出来るようになっているという設定の長編としては、3作目。
    1作目「ドゥームズデイ・ブック」

    0
    2013年09月28日

    Posted by ブクログ

    1年近く読むのを我慢して、3冊揃ってから一気読み。
    読書の喜びを心から実感できる大作。
    長いのにこれだけのリーダビリティがあるのはウィリスのいつもの特徴。

    0
    2013年06月13日

    Posted by ブクログ

    オックスフォード大学史学部タイムトラベル・シリーズの第三長編(の前編)。
    であることを、解説を読んで初めて知った。
    (コニー・ウィリスをはじめて手に取った)

    2060年のオックスフォード。タイムトラベル技術を駆使して、過去の出来事を実地観察する「航時史学生」たちが主人公。

    本作は第二次世界大戦下

    0
    2013年03月21日

ブラックアウト の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新・ハヤカワ・SF・シリーズ の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す