検索結果

非表示の作品があります

  • コミック百合姫 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    5.0
    毎月発売! 世界で唯一の百合専門誌 7月号は、玉崎たま先生による王道ファンタジーガールズラブ、新連載「無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~」が巻頭カラー!センターカラーは、sheepD先生による夢を巡る少女たちの大正浪漫物語、新連載「カナリアは綺羅星の夢をみる」と、「今日はカノジョがいないから」、「彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!」の3本立て!今月号は過去最大級のボリュームでお届けです!お楽しみに! ●表紙:フカヒレ ●巻頭カラー:玉崎たま[無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~] ●センターカラー:岩見樹代子[今日はカノジョがいないから]/sheepD[カナリアは綺羅星の夢をみる]/伊月クロ[彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!] ●連載作品:しぼりかすこ[現実世界でも幸せにしてくださいね?]/竹嶋えく[ささやくように恋を唄う]/サブロウタ[citrus+]/漫画:そめちめ 原作:洲央[崖っぷち令嬢は黒騎士様を惚れさせたい!]/あおと響[サボりなら保健室でどうぞ?]/漫画:青乃下 原作:いのり。 キャラクターデザイン原案:花ヶ田[私の推しは悪役令嬢。]/漫画:古賀由人 原作:4kaえんぴつ[サルビアのブーケ]/コダマナオコ[嘘つき花嫁と同性結婚論]/ひあるろん&達磨[小春と湊]/なもり[大室家]/なもり[ゆるゆり]/FLOWERCHILD[映しちゃダメな顔]/はづき[おそとごはんをご一緒に]/散葉ちんみ[嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約]/金子ある[平良深姉妹はどっちもヤんでる]/こるせ[伽藍の姫 -がらんのひめ-]/さかさな[奈落の花園]/かしわぎつきこ[陰キャギャルでもイキがりたい!]/焼肉定食[アンドロイドは経験人数に入りますか??]/シクシク[この世で一番素敵な終わり方]/織日ちひろ[スピカをつかまえて]/くわばらたもつ[ぜんぶ壊して地獄で愛して]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!] ●特集:TVアニメ[ささやくように恋を唄う]/劇場アニメ[大室家 dear friends] ●巻末コラム:こばらゆうこ[フィルムに咲く百合の花を集めて君に贈りたい]/ムロマキ[ドイツのBL女子が百合に出会って女王と呼ばれるようになった話]/水上スイ[オフレコ×ガールズトーク]/星井七億[こじらせろ!百合妄想!] ※電子版「コミック百合姫」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれておりません。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • GUSH2024年06月号
    NEW
    -
    ◆執筆陣◆ 巻頭カラー/星名あんじ[「チート主人公」俺、魅力ステータスを完凸させたらなぜか闇堕ちラスボスに攻略されてます。]新連載! 表紙カラー/野花さおり[ホワイトナイトビターポルノ] 扉カラー/水曜日[命懸けダミーロマンス]初登場&新連載! 扉カラー/くわたたむ子[エレメンタリー・ファーストラブ]初登場&新連載! 黒岩チハヤ[グルメな黒猫は甘えたがり] 山中ヒコ[后と河] 麻生ミツ晃[世界でいちばん遠い恋] 吾瀬わぎもこ[真夏のユリイカ] 嘉島ちあき[夜明けのポラリス] 春山モト[レンズ越しにキュン]新連載! 左藤さなゆき[ロマンチック・エレジー] 日月ニチカ[ディア マイ クリーチャー]最終回! 大和名瀬[野良猫にピザ] 黒井モリー[kitty,kitty,kitty!-ケダモノアラシ-]ショート! 2024年11月13日までの期間限定配信です。 本書は紙版「GUSH」を電子書籍化したものであり、掲載されている情報は紙版発行当時のものです。応募者全員サービス・プレゼント等は受付対象外となり、その他、電子版では紙版と異なる仕様がございます。
  • あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー
    4.2
    『明るい記憶喪失』の著者:奥たまむしをはじめ、 Twitterで7万いいねを超えた『バリキャリと新卒』の著者:えすえすなど 社会人百合好きにはたまらない豪華作家陣が贈るコミックアンソロジー!! 胸ときめくイチャ甘な物語や切なく甘い物語が――あなたの心をきっと魅了する。 【執筆作家】 はるかわ陽/雪子/佐喜ハジメ/みかん氏/irua/鹿嵐/瀬田せた/くわばら たもつ/冬芽沙也/ えすえす/奥たまむし/みずあそう/さつま揚げ/鈴木先輩/くるくる姫/由姫ゆきこ
  • エクレア あなたに響く百合アンソロジー
    4.0
    1~5巻858~1,045円 (税込)
    『やがて君になる』を送り出す電撃が、本気で作りあげる百合アンソロジーが登場。 仲谷 鳰をはじめ、天野しゅにんたや平尾アウリ、缶乃など、名だたる作家がそれぞれの物語を紡ぎ出します。 女の子同士の特別なカンケイ。あなたもそっと、覗いてみませんか? 【執筆作家】 仲谷 鳰/のん/柊ゆたか/南方 純/天乃咲哉/天野しゅにんた/伊咲ウタ/伊藤ハチ/カボちゃ/川浪いずみ/缶乃/北尾タキ/タカダフミ子/唯野影吉/にしお栞/ハルミチヒロ/平尾アウリ/めきめき/結川カズノ
  • アイヲンモール異世界店、本日グランドオープン! THE COMIC 1
    完結
    4.3
    郊外型大規模ショッピングモール・アイヲンモール。 そこで働く直也は、謎の辞令を受け取った。 異動先は――異世界!? 異世界にショッピングモールを建てちゃった会社の命令で、月の売上1億を目指せ! くっ殺エルフに美少女リッチに幼女ドラゴン…ファンタジーな住民と異世界モール経営! ※この物語はフィクションであり、実在のショッピングモールとは一切関係ございません。 WEBコミック誌「コミックライド」2019年6月号~10月号 同単話版単話版1話~7話までを収録しています。
  • 松本人志は日本の笑いをどう変えたのか
    -
    ダウンタウン・松本人志の「笑い」はいったい何がすごかったのか? この30年間、お笑い業界の頂点に君臨し続けた松本人志。本人が望むと望まざるとにかかわらず、お笑い=松本人志的価値観となっていたのは間違いない事実だ。テレビマン、評論家、芸人など8人の論客が現代の「笑い神」の革新性と天才性を忖度なしに論じる、禁断の書!
  • 黒鳶の聖者 1 ~追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める~
    値引きあり
    4.1
    最高クラスの職業(ジョブ)【聖者】であるラセルは、幼馴染みとパーティーを組んで旅をしていた。しかしメンバー全員が回復魔法を覚えてしまうと、回復しかできない【聖者】はお荷物に……ラセルは追放されてしまう。 生まれ故郷に帰った矢先、魔物に襲われていた謎の美女・シビラを助けたラセルは、ダンジョンや職業(ジョブ)に詳しいシビラと協力し、新たなダンジョンの攻略に。攻略は順調に思えたが……人類最大の敵『魔王』と会敵して!? 最大の窮地を前に、自身に眠る無限の魔力とシビラの導きで、ラセルは最強の力を手にする――! そして生まれる『黒鳶の聖者』――これが新しい主役(えいゆう)の名だ。
  • リトルアーモリー 電撃コミックアンソロジー
    NEW
    -
    1/12フィギュア向けのリアルな銃器プラモデル「リトルアーモリー」。そのパッケージに描かれた少女たちの日常と非日常が、初の公式コミックアンソロジーで描かれる!
  • あなたの人生の物語
    4.3
    地球を訪れたエイリアンとのコンタクトを担当した言語学者ルイーズは、まったく異なる言語を理解するにつれ、驚くべき運命にまきこまれていく……ネビュラ賞を受賞した感動の表題作をはじめ、天使の降臨とともにもたらされる災厄と奇跡を描くヒューゴー賞受賞作「地獄とは神の不在なり」、天まで届く塔を建設する驚天動地の物語--ネビュラ賞を受賞したデビュー作「バビロンの塔」ほか、本邦初訳を含む八篇を収録する傑作集。
  • こんな女子をぎゅってしたい! ショートストーリーズ
    5.0
    思わず“ぎゅっ”と抱きしめたくなるような、愛らしい女子が連続する、究極の萌えオムニバスショートコミック集、登場! ただただ、「ぎゅってしたい」……! そんなさまざまなシチュエーションでの抱きしめたくなる女子が、40本以上にもおよぶショートショートのコミックで連続する! 参加作家はなんと総勢44名!! 豪華作家陣とっておきの“ぎゅってしたい女子”が、この1冊に大量収録! 究極かつ、まったく新しいシチュエーションコミック集です!!
  • やがて君になる 公式コミックアンソロジー
    4.6
    電撃大王で連載中、2018年の秋アニメも話題の「やがて君になる」に 公式コミックアンソロジーが登場! いずれも「やが君」が好きな実力派作家たちが、それぞれの"特別"を描きます。 【参加作家】 結川カズノ/伊藤ハチ/缶乃/タチ/チョモラン/tMnR/原百合子/ヒロイチ/フライ/柊ゆたか/文尾 文/深山おから/めきめき/もけ
  • 小説現代 2024年 5・6月合併号(ライト版)
    -
    499~1,018円 (税込)
    画面の小さいデバイスでも読みやすい“リフロー型”雑誌です。 <特集> 宮田愛萌 春、出逢い 存続危機の文芸部。部長の吉徳紅乃は、短歌甲子園出場に向けて部員集めに奔走していた。短歌を取り巻く数々の出逢い。三十一文字に思いをかけた、新たな青春小説が開幕 宮田愛萌 ロングインタビュー        ねてもさめても本のなか 創作をめぐる旅 vol.2  対談 三浦 香 ×宮田愛萌 <長編企画> 『マザー』書評 マライ・メントライン 吉田伸子 第18回小説現代長編新人賞受賞者 桜井真城 インタビュー 『雪渡の黒つぐみ』書評 縄田一男 末國善己 <特別企画> 能登半島大地震 応援企画「あえのがたり」特別鼎談 加藤シゲアキ×小川哲×今村翔吾 いつか立ち上がる日のために、今できること。最注目作家たちによる小説企画、始動。 <発表> 吉川英治四賞発表 第58回吉川英治文学賞 黒川博行 第9回吉川英治文庫賞 阿部智里 第45回吉川英治文学新人賞 藤岡陽子 第58回吉川英治文化賞 <シリーズ> 海堂 尊 プラチナハーケン1980 第2部 砂原浩太朗 江戸紫 君嶋彼方 真白のまぼろし 青波杏 無窮花の咲く街で(2) <読み切り> 森バジル 透けてますけど? 成田名璃子 腐海の底からこんにちは <コラム> 〆切めし 村木嵐 武田砂鉄 もう忘れてませんか? <漫画> 意志強ナツ子 るなしい <本> ミステリー 青戸しの 青春・恋愛小説 三宅香帆 時代小説 田口幹人 エッセイ・ノンフィクション 高橋ユキ 読書中毒日記 池澤春菜 今月の平台 第19回小説現代長編新人賞募集 第71回江戸川乱歩賞募集 執筆者紹介 <全編公開>『マザー』(乃南アサ)/『雪渡の黒つぐみ』(桜井真城)本編は、未収録です。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。
  • 現代用語の基礎知識 2024
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おかげさまで創刊76周年 「2023年の言葉と世相を記録」する年鑑雑誌 考える、ための現代用語 ―目次― 【巻頭グラビア】 差別の先のジェノサイド 写真・文=佐藤慧/安田菜津紀[認定NPO法人Dialogue for People] 【巻頭キーパーソン】 栗山英樹/ラーズ・ヌートバー/安住紳一郎/西加奈子/リナ・サワヤマ/市川沙央/板垣李光人/Vaundyほか 【特集】 歴史を今につなげ つながり、つたえる 【現代用語ジャーナル】 ○難民・移民へのまなざし ○LGBT理解増進法から読み解く、いま必要なこと ○SNSに流されない つながりとコミュニケーション変遷史 ○マイナンバー問題総点検 【ニュースのおさらい】 「どうした」「そもそも」「どうなる」の3ステップで、気になるニュースを理解する! 【KEY NUMBER 数字で読む2023】 【やくみつる世相フラッシュ】 【2023トレンドカルチャー】 【新語・流行語大賞全記録】 【巻末:カタカナ・外来語・略語】
  • 病院の怖い話
    -
    「病院」に纏わる傑作怪談集! 「あっ、これは死に顔なんだ。どの表情で絶命するか、最期の☺を見せているんだ」 絶叫、号泣、憤怒、困惑、苦悶… 入院患者の百面相ルーレット 収録作「ルーレット」黒木あるじより 病院には怖い話が多い。生と死が隣接する場所ならではの、人智 を超えた何かが潜んでいるからか―― ・危篤状態から持ち直した患者の奇妙な変化「今際の際にて」(渡井 亘) ・あの人そろそろだね、ベテラン看護師が言うと…「スリーアウト!」(Dr.マキダシ) ・患者の白目を視診したときに覚えた違和感「百パーセント」(神 薫) ・脳梗塞を発症し入院している高齢女性の奇妙な行動と驚愕の真相「左側のミチル」(雨宮淳司) ・学生時代に世話になったと新人看護師から言われたが…「チョイ借り」(小田イ輔) ・父の跡を継いだ病院で起きた患者のクレーム、その原因は…「人柄と腕前」(黒木あるじ) ――など、書き下ろし24編を含む選りすぐりの最恐作の数々
  • くろバニー
    -
    人気イラストレーター“よむ”生監修で大人気を博したオムニバス画集『くろタイツ』シリーズに続き 今回は「黒バニーガール」にスポットを当てたオムニバス画集『くろバニー』が発売です! 豪華作家陣40名がお贈りする美麗で魅力的なバニーガールをご堪能いただける画集となっております! アナザーバージョンとして白バニーガール版のイラストも特別収録した二度お楽しみいただける一冊になっております 作家陣 よむ 天音るり あるぷ イコモチ iltusa infinote Uiri うさもち。 大嘘 大熊まい お久しぶり かみやまねき 昆布わかめ sakiyamama 咲良ゆき signoAAA しの jonsun DSマイル TEDDY ともち ニャタBE にゅむ necömi HAONI pupps ハヤブサ 氷菜 跳助 ぶくろて 冬野ユウキ Blue_Gk 方向錯亂 柾見ちえ 松吉 マッパニナッタ まめおじたん mignon らんふ わくら (敬称略)
  • Fate/Grand Order 電撃コミックアンソロジーRe:01
    4.5
    電撃が贈るスマホ用RPG『Fate/Grand Order』の公式コミックアンソロジーが新しくなって登場! 本編であるゲームも新章に突入などますます盛り上がるなか、アンソロジーコミックも直近のイベントや新規サーヴァントなどもしっかりフォローし、読者のテンションも最高潮にするショート&4コマコミックを多数収録。古くからのTYPE-MOONファンだけでなく、関連タイトルから『Fate』シリーズのファンになった初心者にも届く内容です。
  • 投稿 瞬殺怪談 怨速
    5.0
    切れ味抜群! 怪談作家5名と応募作から厳選した鋭利すぎる1~2ページの超ショート怪談145篇! 瞬きする間に読んでぞっとする! 超短怪談のニューフェイズ・シリーズ。 公募により厳選された36名75作品と、怪談作家たちの書き下ろしを加えた145話を収録する。 ・仕事場で仲良くなった人の家で飲むことになったのだが…「ヒロさんの話」(黒木あるじ) ・運転中、誰もいない車内なのに不意に伸びてきた手「違った」(牛抱せん夏) ・通勤に通る峠道で起こる奇妙な目撃譚「ヘアピンカーブ」(丸山政也) ・海岸沿いの踏切で雨の中たたずむ女は…「踏切の女」(Coco) ・大好きだった祖父の葬式の夜の出来事「末期の水」(鷲羽大介)など。 次世代の書き手による新たな怪談の読み味を堪能あれ!
  • ラブコレ18thアニバーサリー
    3.0
    創刊18周年記念スペシャルBOOK! お楽しみ☆スペシャルピンナップ付き!! 2022年発売の新作&人気シリーズ7作品の書き下ろしSS、キャララフ、ショートマンガを掲載。 ・発育乳首~白蜜管理~ ・リロードシリーズ ・飴と鞭シリーズ ・獅子の契り ・苺乳の秘密 ・薔薇の宿命シリーズ ・超現実主義者と花の巫女の蜜約
  • 超次元ゲイム ネプテューヌ はろーにゅーわーるど Vol.1
    5.0
    ゲイムギョウ界――そこは4人の女神の加護により守られた世界。女神の1人であるネプテューヌは、自国のシェアを高めるために頑張る!……ハズなのだが?笑い&エロスがたっぷりの話題作第1巻!!
  • Qpa×uno! エンタメアンソロジー よいこのイキものずかん
    3.5
    1巻1,320円 (税込)
    イキもの達のえっちな習性をお勉強★ ケモミミ・擬人化・コスプレ・モチーフ何でもあり!? わちゃっと楽しいイキイキアニマルランド♂ [Cover illustration] 高崎ぼすこ [Comic] アラタアキ 大内丸山 末広マチ 高崎ぼすこ 凪田十子 はいき はいしま潮路 灰田ナナコ ひつじま羊 ふじたま 雪国ウム [Short] アオダ 明美 高橋なめ子 ミギノヤギ 望月うた 発情×交尾×繁殖 野生の本能、解放――!!! いとおしい動物たちの、 どろっどろな性欲大全! ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • おっぱい百合アンソロジー
    4.8
    1巻759円 (税込)
    「おっぱい」をテーマにした百合アンソロジーが登場!総勢10名以上の豪華執筆陣による、「えっち」と「コメディ」なおっぱい百合をお届けします。
  • ラブコレ17thアニバーサリー
    4.0
    お楽しみ☆描き下ろし、LOVEのぞき見ピンナップ付き!! 2021年発売の新作&人気シリーズ8作品のスペシャルSS、キャララフ、ショートマンガを掲載。 甘噛乳首/「リロード」シリーズ/「飴と鞭」シリーズ/龍の恋炎/オメガの乳雫/「薔薇の宿命」シリーズ/舐め男~年上の生徒にナメられています~/蜜言弄め~小説家と漫画家に言葉責めされています~
  • ロンドン幽霊譚傑作集
    3.3
    19世紀ヴィクトリア朝、文化・産業ともに飛躍を遂げた大都市ロンドン。その栄華の陰では、犯罪のもたらす恐怖、そして超自然がもたらす恐怖が蔓延していた――晴れ渡ったケンジントン・ガーデンズの一角で目に見えぬ何かと交信する、美しき寡婦を巡る愛憎劇を主軸とした出色のサスペンス「ザント夫人と幽霊」。アイルランドのバンシー伝説を背景に、野心家の外科医が運命の奇蹟に遭遇する「ハートフォード・オドンネルの凶兆」。周囲から憧憬を集めた愛らしい令嬢が、死に際に抱いた最後の願いを描く「揺らめく裳裾」ほか、魔都ロンドンを舞台に贈る様々な趣向のゴースト・ストーリー13篇を収録する。集中12篇が本邦初訳。/【目次】ザント夫人と幽霊 ウィルキー・コリンズ/C―ストリートの旅籠(はたご) ダイナ・マリア・クレイク/ウェラム・スクエア十一番地 エドワード・マーシー/シャーロット・クレイの幽霊 フローレンス・マリヤット/ハートフォード・オドンネルの凶兆 シャーロット・リデル/ファージング館の出来事 トマス・ウィルキンソン・スペイト/降霊会の部屋にて レティス・ガルブレイス/黒檀の額縁 イーディス・ネズビット/事実を、事実のすべてを、なによりも事実を ローダ・ブロートン/女優の最後の舞台 メアリ・エリザベス・ブラッドン/揺らめく裳裾(もすそ) メアリ・ルイーザ・モールズワース/隣牀(りんしよう)の患者 ルイーザ・ボールドウィン/令嬢キティー ウォルター・ベサント、ジェイムズ・ライス/編者あとがき――魔の都(みやこ)、霊の市(まち) 夏来健次
  • メイドインアビス公式アンソロジー第三層 白笛たちのユウウツ
    5.0
    大人気ファンタジー「メイドインアビス」の公式アンソロジー第三弾登場!! リコ、レグ、ナナチ…度し難いキャラたちが、益々やりたい放題、暴れまくる!? ★単行本カバー下画像収録★
  • メゾン・ド・ねこ
    完結
    -
    かわいい、ほほえましい、奥が深い……ねこ漫画とイラストの「集合住宅」。描いた人は有永イネ、大川ぶくぶ、今日マチ子、黒田硫黄、コンノトヒロ、櫻井エネルギー、桜井のりお、左藤真通&市丸いろは、真造圭吾、高浜寛、竹内佐千子、たむらあやこ、土塚理弘、中川いさみ、ひぐちにちほ、深谷かほる、藤沢カミヤ、松本救助、やまだないと、横山キムチ、はらだ(イラスト)。『夜廻り猫』単行本未収録のカラーイラスト掲載。
  • 母性天使マザカルカノン1
    4.6
    1~2巻990~1,089円 (税込)
    「あなたのお悩みは、なぁに?」  普通の女子小学生、城ヶ崎花音(8歳)は人々…主にオッサンのお悩みオーラを感じると母性天使・マザカルカノンに変身するのだ! 腹が減った、お祈りされた、好き嫌いがある、絵がうまく描けない、服がダサい、チョコをもらえない… そんな、他人にはしょーもなくても、自分にとっては面倒くさいお悩みの数々。迷えるオッサンたちを救うため、女子小学生がいま、立ち上がる…!  SNSの片隅で盛り上がってるハイテンション魔法少女コミック、待望の第一巻が登場!
  • いやされて 社畜女子のコミックアンソロジー
    3.8
    サラリーマンためのアンソロジーコミックが登場。  『いきのこれ! 社畜ちゃん』のビタワン×結うき。を始め、 2018年にTVアニメ化する『たくのみ。』の著者・火野遥人などの執筆陣が社畜女子の可愛さを描く! cover ・結うき。 comic ・ビタワン&結うき。 ・火野遥人 ・よしづき くみち ・多門結之 ・草野ほうき ・あちゅむち ・ふくまーや ・中音ナタ ・千氏夜 ・開栓注意
  • わたし以外とのラブコメは許さないんだからね
    5.0
    冷たい態度に負けずアプローチを続けて一年、晴れて想い人に振り向いてもらえた俺。クラスの誰をも寄せ付けようとしなかった孤高の美人、有坂ヨルカと彼氏彼女の関係になったのだ! しかもあれだけツンケンしていたくせに、本当は俺のことが大好きだったらしい! 「わたしの方が好きに決まっているのに、それが伝わってない気がする」  え、このカワイイ存在ヤバくない? 強気なくせに恋愛防御力0な彼女にイチャコラ欲求はもう限界! だけど人前でベタベタするのは禁止? さらに秘密の両想いなのに恋敵まで現れて……?  恋人から始まるラブコメ爆誕!
  • ソードアート・オンライン 公式コミックアンソロジー 1 -if-
    3.5
    『ソードアート・オンライン』のキャラクターたちに異変が起きる…!? キリトが漫画家!? アスナがロリ化!? いったいどうなっちゃってるの!? もしキリトが〇〇だったら?といったみんなの妄想が、豪華作家陣によって描かれるアンソロジーが登場!!
  • 天華百剣 -戯- 1
    完結
    5.0
    関西育ちでやんちゃな、つーちゃんこと、津田越前守助廣の騒動だらけな日常譚をご覧あれ♪ 『天華百剣』の人気キャラクター「津田越前守助廣」と「ソボロ助廣」を中心に めいじ館にいる巫剣たちが禍憑を倒したり、パンツを盗まれたりと大騒ぎ!? ちょっぴりえっちな爽快ギャグコミック!
  • 黒鳶の聖者 1 ~追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める~
    値引きあり
    4.6
    【勇者】になることを夢見て幼き頃から努力をしてきた少年ラセル。 だが、女神から与えられた職業は回復魔法の最高職【聖者】であった。 幼馴染3人とパーティーを組んで冒険を始めるも、全員が回復魔法を習得……回復魔法しか使えないラセルは追放されてしまう。 失意のまま帰郷した彼を待っていたのは謎の美女・シビラとの出逢いで―― 「――あなたは"力"が欲しい?」 新たに出現したダンジョンで絶体絶命の窮地に陥るラセルは、 自身に眠っていた無限の魔力とシビラの導きで、最強の力を手にする! 追放された【聖者】が最強へと成り上がる英雄譚、開幕!!
  • プリンセスコネクト!Re:Dive 電撃コミックアンソロジー
    4.5
    アニメ化も決定した、Cygamesが贈るスマートフォン向け超大作アニメRPG 『プリンセスコネクト!Re:Dive』初の公式アンソロジーコミックが、ついに登場! 『プリコネR』が好きでたまらない執筆作家陣が、 ありきたりだけど――愛しい日常を過ごすキャラクターたちを、かわいく魅力的に描きます!! ■執筆作家 nauribon、ひづき夜宵、きのさきありま、グラタン鳥、さくも、 菖蒲、すずきとと、七桃りお、原田靖生、まお、みぎひざ、mot
  • おそ松さん 公式アンソロジーコミック こぼれ話集
    5.0
    豪華作家陣が描き下ろした、6つ子たちのドタバタショートストーリーをお届け。 ★執筆作家★ 斉藤ロクロ、鈴音ことら、じくの、黛ハル太、星トマジロウ、雪野ツナコ、島田ちえ、井上行広、上田信舟、御守リツヒロ、魔神ぐり子、ミカサ、あしか望、須賀今日助、シロ、わんだふ~ (敬称略)
  • ジャンプNEXT!! デジタル 2016 vol.2
    -
    ※「ジャンプNEXT!!」デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。 ●「ジャンプNEXT!!」2016年vol.2のデジタル版が紙版と同日に発売! ●表紙はTVアニメ絶好調『僕のヒーローアカデミア』! ●巻頭カラーは『magico』の岩本直輝最新作『流星症候群』! 奇才作家の新作読切を50Pでドドンと大掲載!! ●センターカラー! 『卓上のアゲハ』の逸材・古屋樹の最新作『Vの悪魔』&『Ultra Battle Satellite』の俊英・打見佑祐の最新作『星屑wanderer』!! ●本誌連載陣番外編! 古舘春一『ハイキュー!!』、沼駿『左門くんはサモナー』、池沢春人『ものの歩』、横田卓馬『背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~』 ●才能に満ちた若獅子たちが大集結! ジャンプ次世代を担う新人読切11作品を収録し、今号も「ジャンプNEXT!!」ならではの大ボリュームでお届けだ!!
  • ラブコレ13thアニバーサリー
    -
    LOVE☆のぞき見ピンナップ付き!! ラヴァーズ文庫創刊13周年記念BOOK☆ ショートストーリー&イラストレーターによる特別描き下ろし漫画を収録!!
  • 十三機兵防衛圏 公式コミックアンソロジー
    4.8
    数々の賞を受賞し業界を席巻した大人気ゲーム『十三機兵防衛圏』の世界をもっと楽しみたいアナタに贈る、待望のコミックアンソロジーが登場! 豪華執筆陣が描く、人類の存亡をかけた戦いに挑んだ 「13人の主人公」たちの新たな一面も見れるファン必携の一冊です!! 【執筆作家陣(50音順)】 うはなこ/片桐いくみ/黒山メッキ/こーひー/こるせ/スガトシオ/すのはら風香/ SAVE&MENU/そと/乃原美隆/晴瀬ひろき/梵辛/霧月/ムベ山(モラリスト)
  • キマシ!
    3.7
    JKのラブラブHからアイドル二人のナイショの舞台裏、保健体育の実践学習、イチャイチャコスプレHまで! 甘くて、蕩けそうな少女たちのイチャラブHが満載! コミック百合姫本誌でもご活躍中のこるり先生やコダマナオコ先生をはじめ、広瀬まどか先生やめの先生などなど新進気鋭の作家さんを含む、12名によるオール描き下ろしの百合アンソロジーです!!
  • ヘヴィーオブジェクト 電撃コミックアンソロジー
    5.0
    鎌池和馬が贈るSFアクション『ヘヴィーオブジェクト』初のアンソロジーコミックが登場! 14名の実力派作家による、原作小説やコミック版とはひと味違う、感動あり笑いありのエピソードが満載!!
  • えっちな百合姫【無料版】
    無料あり
    4.5
    女の子同士のヒ・ミ・ツ、無料で見せちゃいます♪ 百合姫厳選★ベストえっちな10作品を集めた「えっちな百合姫」はアニメ化の『捏造トラップ-NTR-』に、人気急上昇中のつけ耳JKライフ『みみみっくす!』。ラッキースケベ&ハーレム『立花館To Lieあんぐる』など肌色多め! ちょっとドキッと…試してみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • WEBLink 2017年9月号(第37号)
    -
    ピュア系BLマガジンWEBLink9月号(37号)。表紙&巻頭は、むろ文子『りあるな占い大災難』(最終回)。今まで一方的に双見から求愛されてきた、りあるの心情に変化が生まれ…!? そして、早寝電灯の転生BL『転じて恋と生き』も最終回。切なくもあたたかい物語のラストを見届けてください! その他の執筆陣は、つくだ仁南×山田ウメ、藤山丸、マサまさる、高田ロノジ、わくらば、黒木えぬこ(リレーコラム)です。
  • 櫻井エネルギーお試し版
    無料あり
    3.7
    『COMIC快楽天』『COMIC X-EROS』で異色の全年齢ギャグマンガを描き続けるキテレツ大作家、櫻井エネルギーの最新単行本『サクライプレジャーストリート』発売記念! すべての単行本から1本ずつ!まるまる収録した特別編集版です! 「例えばの話」「月よもう少しだけ」「出張!プレジャーストリート」の3本を脳が沸騰するほどお楽しみください!!

    試し読み

    フォロー
  • 【無料】アイヲンモール異世界店、本日グランドオープン! 第1話【単話版】
    無料あり
    3.0
    【収録ページ数32ページ】 郊外型大規模ショッピングモール『アイヲンモール』。 入社3年目、アイヲンモール春日部店勤務の谷口直也はある日、異動先の読めない店舗への異動を命じられた。 そこは会社が異世界に建てたアイヲンモール異世界店だった… ※価格は販売サイトによって多少差異が出る場合があります。 ※コミックライド19年6月号(vol.36)に収録済みの内容です

    試し読み

    フォロー
  • 櫻井大エネルギー 無料お試し版
    無料あり
    4.0
    8月20日に発売される『COMIC快楽天』連載中のキテレツ大作家・櫻井エネルギーの単行本第2弾、『櫻井超エネルギー』に先駆けて、第1弾の『櫻井大エネルギー』の中から、人気の「恋人は香辛料」(前・後編)、「私と貴女とウゴウゴルンガガンダ教」、「エロ漫画への道」の4本を特別編集した無料お試し版。まずは櫻井ワールドの一端を体験してください!!

    試し読み

    フォロー
  • ネコ漫画Special! マーガレットコミックスNEWS 特別号
    無料あり
    4.6
    【いろんなニャンコが大集合!】集英社・ホーム社より配信中のネコ漫画第1話を無料マガジンでお届け。あなたのお好きなネコをお探しください♪ 収録作品/『ぬくぬく 日だまり編』『いくえみ綾のかわいいにもほどがある』『ゾッチャの日常』『べいびー・ぞっちゃ はじめまして編』『ねこノート』『ミミ正―吉祥寺で暮らすミミと正太郎の物語―』『ねこ島出張所の人びと』『おとなりが猫屋敷』『猫のホストクラブ』『おおきなネコとちいさなケロレッティ』『僕の部屋へおいでよ』『新久千映のねこまみれ』『新久千映のねこびたし』『猫マスターへの道』『猫☆カトちゃんケンちゃん』『ひだまりにねこ』『ねこカツ!』

    試し読み

    フォロー
  • iPhone/iPad/Mac超活用術 アップル製品連携の極意
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今や日本で販売されるスマートフォンの2台に1台を占めるまでになったアップルの「iPhone」。使ったことがある人なら誰しも、その使いやすさ、便利さに同意することでしょう。でもそれは、まだほんの序の口にすぎません。本当の快適さは、iPadやMac、あるいはApple Watchなど、ほかのアップル製品と一緒に使ってこそ実感できるのです。本書では、iPhone購入を機に、他のアップル製品にも興味が向き始めた人に向けて、一度使ったらもう離れられない、“アップル流おもてなし”の世界をとことん解説します。  巻頭記事では、iPhoneに「+α」するだけで、何ができるようになるかを分かりやすく解説。その連携を裏で支えているiCloudの仕組みや、なぜそれが心地よく働くかについても考察しました。  発売以来、入手難が続く大人気商品の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」や、話題の「Apple Watch」「Apple Pay」の実践レビュー、iPhoneをもっと便利にしてくれる音声アシスタントの「Siri」や、iPhoneの中に蓄えられた膨大な数の写真から目指す1枚を素早く探すテクニック、そして、一連のOSアップデートで新たに加わった端末の垣根を越えて働く新機能など、実際に使ってみて分かった使い勝手にも本音で迫ります。  後半は、iPhoneやiPadを便利に使うワザと、Mac魅惑のポイントの数々を、Windowsユーザーにも分かりやすい視点で丁寧に解説。これ1冊で、アップル製品をより快適、便利に使うテクニックが身に付きます。
  • アイヲンモール異世界店、本日グランドオープン! 1
    -
    大規模商業施設「アイヲンモール」春日野店に務める谷口直也の新しい赴任先は……異世界店!? 右も左もわからない異世界に放り込まれ、途方に暮れる彼の前に現れたのは「くっ、殺せ!」が口癖(?)の、エルフ女騎士クロエだった――! アンデッドが24時間休まず働いて、ドラゴン娘の超パワーが唸りを上げる! 現代日本の常識が通じない店員たちと共に、目指せ月の売上1億円!
  • あたしのあ あなたのア☆(ことばがうまれるまで)☆ 実践記録:障害児の言語指導にことばあそびを
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 障害によってことばが育ちにくくなっている子どもたちとのことばあそびで、子どもの内面世界は大きく変化し、ことばへの意欲が生まれる。ことば遊びの言語指導における役割と意味を解説し、イラスト入りで例示。

    試し読み

    フォロー
  • 安達としまむら 公式コミックアンソロジー
    4.3
    入間人間の大人気小説作品『安達としまむら』がアンソロジーコミックになりました! コミカライズ版担当作家・柚原もけ自ら描く新作短編をはじめ、 豪華百合作家陣の描くそれぞれの「あだしま」ワールドを たっぷりご堪能いただけます(日野&永藤と樽見も出るよ♪)。 原作をガッツリ読み込んでいるあなたから、 TVアニメで初めて『安達としまむら』に触れたあなたまで 大満足間違いナシの1冊がここに登場!! 【参加作家一覧】 柚原もけ くもすずめ 結野ちり 有馬 majoccoid 水崎弘明 吉北ぽぷり ノッツ 夏師 華沢寛治 (順不同・敬称略)
  • ALDNOAH. ZERO アンソロジーコミック 1巻
    -
    いま最も注目を集めるオリジナルロボットアニメ、「ALDNOAH.ZERO」のアンソロジーコミックが早くも登場! 日丸屋秀和、綱島志朗をはじめとする豪華執筆陣が、TVアニメとは一味違った伊奈帆たちの魅力を描きます!
  • 淡島千景 女優というプリズム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 映画・テレビ・舞台とスターとして最前線で活躍を続ける淡島千景。一年間に及ぶインタビューを通じて宝塚時代の思い出、映画人の横顔、出演作品のエピソード、そして自身の半生を語る。

    試し読み

    フォロー
  • イコモチ 画集 MELLOW
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterフォロワー数65万人以上の人気イラストレーター・イコモチによる初の画集。 『黒鳶の聖者』(オーバーラップ文庫)のイラストやゲーム「ガーディアンテイルズ」のメインキャラクターデザインなど数多くのイラストを手掛けるイコモチの商業・オリジナルあわせて160点以上の作品を収録。 人気オリジナル作品の「モノクロバニー」などのほか、本作のために描き下ろした新作イラストも収録しており、ファン必携の一冊となっています。
  • 異世界よ、俺が無敵の吸血鬼だ! ~夜のハーレム性活は計画的に~
    -
    吸血鬼という種族が存在しない異世界に召喚された日苛木栄一郎。 人間と魔物が争う異世界で、吸血鬼・栄一郎は第三勢力として君臨すべく、そのチートな能力で暴れまくる。 もちろん吸血によって次々と少女たちを恍惚へと導き、従属させることも忘れない。 「し、知らないっ、こんなの……っ!!」 「いいんだぞ、声を抑えなくても。好きなだけ喘げ」 吸血鬼に興味津々のぺったん少女フィズリや、子づくりに意欲満々のオルムネを従え、向かうところ敵なしの栄一郎は、刺激的な理想の生活を築いていく。 「不死身なのってズルい!」 「ふん、褒めろ褒めろ。崇め奉れ」
  • 犬っこ倶楽部ジュニア 3巻
    完結
    -
    犬と暮らしたいいあなたに。わんこ大好き★エッセイコミック「犬っこ?楽部ジュニア」 やっぱりウチのコがいちばん★かわいさ満開★親バカ全開!? 人気漫画家が描くわんこアンソロジーコミック。シリーズ第3弾!!
  • 今が楽しい! 読むアウトドアアンソロジー
    4.0
    キャンプ、街ブラ、ツーリング…。 コロナ禍の今だからこそ「密」を気にせず楽しめる、いろんなアウトドア趣味の楽しさを、アウトドア好きの豪華執筆陣が描くコミックアンソロジーが登場! そこにはどんな魅力が詰まっているのか…アウトドア好きもそうじゃない人も共感できる読書型アウトドア体験がここに! この一冊で、アナタのアウトドア趣味への新たな扉がきっと開く…! 【執筆作家陣(50音順)】 ikra/井戸畑机/浦上ユウ/さいとー栄/鈴ヶ森ちか/だいたいこんなかんじ。/高津マコト/タローT/はっとりみつる/原田将太郎/ハンバーガー
  • eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ITを用いて教育の質を向上させたいという願いの中からeラーニングやインストラクショナルデザインを導入していった実践に基づくものである。
  • 裏庭ダンジョン-世界は今日から無法地帯
    3.0
    深夜、この世の終わりかと思うほどの大きな地震によって目が覚めた。自宅の裏庭にはダンジョンの入り口ができていた……。世界各地で同時多発的に出現した地下ダンジョンには人智を越えたアイテムを巡り、あらゆる人々が殺到。国家をも巻き込んだ一大ダンジョンブームが起こる。一方、主人公・伊藤剣治は裏庭のダンジョンで隠された真実を知り、世界を破滅から救うべく密かに立ち上がる。仲間や幼なじみとのパーティー結成、自衛隊との共闘。欲望と陰謀が渦巻くダンジョンを最速攻略するのは果たして誰なのか?
  • 運動会と日本近代
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代国家日本のイデオロギーと伝統的な民俗的祝祭・儀礼が接合された近代の祭りとしての側面をもつ運動会。近代社会システム構築の礎とされたその歴史を検証し、日本人の集合的無意識が顕現する場としての運動会を多角的に考察する。

    試し読み

    フォロー
  • 英国クリスマス幽霊譚傑作集
    4.0
    ヴィクトリア朝期、ディケンズ『クリスマス・キャロル』がベストセラーとなって以降、聖夜の訪れに伴って出版社は作家に怪奇小説の新作を依頼し、特別なシーズンの贈り物として大衆に届けた――幽霊をこよなく愛するイギリスの国民性に根ざす慣例から生まれた作品を、数々の怪奇幻想小説を紹介する翻訳家が精選する。古屋敷に招かれた男が鏡の中に見た幻影「鋼の鏡、あるいは聖夜の夢」、もの悲しい海岸の村で起きたゴシック的怪異を綴る「海岸屋敷のクリスマス・イヴ」、奇妙な下宿で女性が体験する恐怖の一夜「メルローズ・スクエア二番地」など、知られざる傑作から愛すべき怪作まで13篇を収録。集中12篇が本邦初訳。/【目次】クリスマス・ツリー チャールズ・ディケンズ/死者の怪談 ジェイムズ・ヘイン・フリスウェル/わが兄の幽霊譚 アメリア・B・エドワーズ/鋼の鏡、あるいは聖夜の夢 ウィリアム・ウィルシュー・フェン/海岸屋敷のクリスマス・イヴ イライザ・リン・リントン/胡桃邸の幽霊 J・H・リデル夫人/メルローズ・スクエア二番地 セオ・ギフト/謎の肖像画 マーク・ラザフォード/幽霊廃船のクリスマス・イヴ フランク・クーパー/残酷な冗談 エリザベス・バーゴイン・コーベット/真鍮の十字架 H・B・マリオット・ワトスン/本物と偽物 ルイーザ・ボールドウィン/青い部屋 レティス・ガルブレイス/編者あとがき 夏来健次
  • エネルギーと放射線の授業
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 原発事故以降、新エネルギーと放射線への子どもたちの関心が高まっています。この時期を逃さず、わからないことはみずから学び、不確かなことは子どもとともに考えながら授業にしている先生たちがいます。電気はどうやってつくられているか。放射線を浴びるのはなぜ危険なのか。未来を選ぶための学習の記録。

    試し読み

    フォロー
  • 奥羽怪談 鬼多國ノ怪
    5.0
    戦慄の東北怪談実話、再臨! 【青森】迎え火に誘われた霊 【岩手】遠野の馬頭観音の呪い 【秋田】本物のなまはげが現れ… 【山形】鬼を迎える奇怪な家 【宮城】海から現れる河童 【福島】蓮池の底にある異界 東北6県に所縁のある怪談作家が集った実話怪談集第2弾。 ・港町にあった古本屋は地震の時に流され…「絆」(宮城県) ・名物アイスの露店販売員が見た奇妙な車「時をかけるアイス」(秋田県) ・赤面山のハイキング中に起きた怪異「山の音楽会」(福島県) 津軽錦絵の絵師が描いて欲しいと依頼されたのは…「神鎮」(青森県) ・マタギが山の中で踏み入ってしまったとある場所「隠し沢」(岩手県) ・鬼を歓待する風習がある家でのその後「鬼の宿」(山形県) ――など、人知を超えたモノたちが跋扈する土地の怪異の数々を収録。
  • 沖縄の占領と日本の復興 植民地主義はいかに継続したか
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 差別的な秩序を構築して支配しようとする支配形式=植民地主義の継続、それは受難や受苦の連鎖である──。「沖縄の占領」とそれに支えられた「日本の復興」の歴史的・社会的な実態を把握して、戦中期の植民地主義が継続する戦後日本のありようを解明する。

    試し読み

    フォロー
  • 思いっきりHな恋
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    恋とHは切り離せない! イケナイって分かっていても、欲しくなるのは"正直な恋"。――私ってホントは"露出狂"!? ちっちゃな胸の私のこと、彼はどう思ってるの? 高3でバージンだったら、ナンパHもアリかなあ? ……カラダも心も揺れ動く、女の子のリアルにせまる全7本。親友の彼女が欲しくなる、男サイドの"禁断の本音"も要チェック! 『デザート』誌上で大反響を呼んだ、Hでキュートなラブストーリー傑作集。【掲載著者】栗原まもる、真崎総子、寄田みゆき、春名里日、あしだかおる、天ヶ谷千明、いしだ絵里
  • KAIJU黙示録 (アポカリプス)
    3.0
    終末の兆候は海洋異変からはじまった――。 未曽有の大洪水が人々を襲い、地上のほとんどが呑みこまれた。第一の終末のはじまりである。 生き残った人々は宇宙移民に希望を託し、地球に残った人々はわずかな陸地に要塞を築き、文明を再興するために懸命に働いた。 それもつかの間、灰色の海水から異形の巨大生物<KAIJU>が出現し、咆哮とともに第二の終末のはじまりを告げた。 人類は科学兵器で戦うが、群れなす怪獣軍団の鋭い鉤爪と牙の応酬によって、地球は死と悲しみが支配する沈黙の惑星となった。 だが人類は、完全に死滅したわけではなかった。宇宙植民船アルゴー号が帰還。生き残った人々を救い出すため、装甲歩兵が地球に降り立つ! うなる衝撃波! 地軸を揺らす巨躯! 全米を震撼させた大怪獣スペクタクル、ついに日本上陸!!
  • 怪談五色 死相
    -
    驚天恐怖にひれ伏す、超最凶執筆陣のハルマゲドン実話怪談集! 巨匠に実力者が挑む恐怖コロシアム! 最凶メンバーを揃えた「怪談五色」シリーズ最新作。近所のゴミ屋敷の住人の戯言に耳を傾けたら…「スカジャンの男」(我妻俊樹)、聞いたらそれが“本物の怪談かどうかわかる”人の前で披露した話はいったい…「小料理屋にて」(小田イ輔)、傷心旅行先でいつの間にか自分のスマホに保存されていた…「タイの嫌な動画」(岩井志麻子)、幽体離脱してしまう人が現世に戻るたびに身の回りに起きる不可思議「布団のなかの異物」(福澤徹三)、自殺者が遺したものをついつい…報いは尽きない「ねこばば」(平山夢明)。五人の手練れが紡ぐ怪異は、いまもいつでも遠いどこかの町の暗闇の中でも――禍禍しく蠢き続けている。
  • 「開発」の変容と地域文化
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦後復興、高度経済成長、バブル…。戦後日本が辿ったのは開発の歴史だといっていい。いまなお全国で続く開発によって、私たちの日常生活や地域文化はどのように変容したのか。「開発」につきまとう“推進/反対”という価値判断から一歩距離を置きながら、経済・文化・政治・環境などのさまざまな場面で個人的な情念と社会的な利権との絡み合いとして問題化される「開発」のありようを、社会的・歴史的に定位する。国土開発の起源、郊外の発展、戦後日本の農村、沖縄の観光開発、グローバリゼーションにおける開発と文化の関係性などの多様な切り口から、開発と地域文化の今後の関係をどう考えていけばいいのかを指し示す論文集。

    試し読み

    フォロー
  • 陽炎型駆逐艦
    -
    排水量2500トン、全長118メートル、速力35ノット、航続力18ノット5000浬、魚雷16本。護衛に輸送に獅子奮迅。ただ一隻、太平洋戦争を生きぬいた雪風に代表される艦隊型駆逐艦、激闘の記録!
  • 「家族」はどこへいく
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 少子化・高齢化・晩婚化が同時に進行するなかで、DVや児童虐待、子殺し・親殺しのニュースが毎日飛び交い、「家族」がきわめて今日的な問題として浮上している。これを「家族の危機」として捉えるかぎり、「危機」の原因を探り、崩壊を嘆く言説は流通しつづけるだろう。それに対して本書では、病理の象徴として家族を論じるのではなく、家族を論じることを通して社会のありようを注視する。具体的には、捨て子が文化としてあった江戸期の家族像や戦後日本における家族の変容などの歴史事象を確認し、人口減少社会の実情や地域と家族の関係性を把握し、家庭内殺人をめぐるメディア報道のあり方などを俎上に載せて家族をめぐる問題系を読み解く。家族と社会の「これまで」と「これから」を見定める格好の入門書。

    試し読み

    フォロー
  • 金子光晴を旅する
    3.0
    僕が旅立ちたいわけは、だがあんまり災難が多いからだ――上海、マレー半島、インドネシア、パリ。『マレー蘭印紀行』『どくろ杯』等にも綴られた詩人と妻の計画も希望もない四年に及ぶ放浪の旅を、本人たちへのインタビュー、その旅に魅せられた21人のエッセイで辿る。全集月報ほか単行本未収録作品多数。 文庫オリジナル (目次より) Ⅰ 金子光晴、旅を語る 不穏な漂泊者(聞き手:開高健) 人生五十年、あとは急降下(対談:寺山修司) Ⅱ 金子光晴の周辺 (森三千代/聞き手:松本亮) Ⅲ 金子光晴と私 『マレー蘭印紀行』『詩人』『新雑事秘辛』(松本亮) 『どくろ杯』『ねむれ巴里』『西ひがし』(秋山清) 光晴夫妻と巴里での出会い(永瀬義郎) 金子光晴の「時間」(阿部良雄) あくび(茨木のり子) 金子光晴について(吉本隆明) 悪友金子光晴と私(中西悟堂) 詩の蘇生に向かう放浪のヴェクトル(清岡卓行) 「生きている」流浪者の眼(窪田般彌) 怪物が死んだ(草野心平) 地獄の見世物としてのパリ(田村隆一) Ⅳ 金子光晴を旅する 螢の樹(奥本大三郎) 空白の海を越えて(小林紀晴) 金子光晴と森三千代を知らない(島尾伸三) 金子光晴(福田和也) 暇と求婚(角田光代) 「自由な関係」を探しに(山崎ナオコーラ) 私がいちばん読み返した本(高野秀行) 旅の混沌(沢木耕太郎)
  • 神ゲーってそういうことですか 1
    -
    神様たちが経営するソーシャルゲーム会社「神ゲームス」に就職した妹尾杏奈。セクシー、ワガママアイドル、酔っぱらい、可愛い女の子が好き……。いろんな神と、ブラックで百合? なゲーム開発、はじまります!
  • 艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編1
    4.3
    超ヒット中の『艦これ』のコミックアンソロジーが電撃より抜錨! 料理にお風呂にボーキサイト!艦娘オールスター&提督が繰り広げる鎮守府の日常で“必笑”確定!!
  • 吸血鬼ラスヴァン 英米古典吸血鬼小説傑作集
    4.0
    ブラム・ストーカー『吸血鬼ドラキュラ』に先駆けて発表された英米の吸血鬼(ヴァンパイア)小説に焦点を当てた画期的アンソロジーが満を持して登場。バイロン、ポリドリらによる名作の新訳、伝説の大著『吸血鬼ヴァーニー――あるいは血の晩餐』抄訳ほか、ブラックユーモアの中に鋭い批評性を潜ませる異端の吸血鬼小説「黒い吸血鬼――サント・ドミンゴの伝説」、芸術家を誘うイタリアの謎めいた邸宅の秘密を描く妖女譚の傑作「カンパーニャの怪」、血液ではなく精神を搾取するサイキック・ヴァンパイアものの先駆となる幻の中篇「魔王の館」など、本邦初紹介の作品を中心に10篇を収録。怪奇小説を愛好し、多彩な翻訳を手がけてきた訳者らによる日本オリジナル編集で贈る。/【目次】序文――バイロン男爵の光の下に 夏来健次/吸血鬼ダーヴェル――断章(一八一九) ジョージ・ゴードン・バイロン/吸血鬼ラスヴァン――奇譚(一八一九) ジョン・ウィリアム・ポリドリ/黒い吸血鬼――サント・ドミンゴの伝説(一八一九) ユライア・デリック・ダーシー/吸血鬼ヴァーニー――あるいは血の晩餐(抄訳)(一八四七) ジェイムズ・マルコム・ライマー トマス・プレスケット・プレスト/ガードナル最後の領主(一八六七) ウィリアム・ギルバート/カバネル夫人の末路(一八七三) イライザ・リン・リントン/食人樹(一八八一) フィル・ロビンソン/カンパーニャの怪(一八八六) アン・クロフォード/善良なるデュケイン老嬢(一八九六) メアリ・エリザベス・ブラッドン/魔王の館(一九〇七) ジョージ・シルヴェスター・ヴィエレック/解説――ドラキュラ伯爵の影の下に 平戸懐古
  • 京劇俳優の二十世紀
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 激動の近・現代中国を生きた京劇俳優たちのライフストーリーに、同じく時代に翻弄された著者の肉声を重ね合わせ、二十世紀の京劇をめぐる情勢、政治状況に巻き込まれた俳優たちの苦悩と表現への欲望などを丹念に描き出す。

    試し読み

    フォロー
  • 京都怪談 神隠し
    3.0
    「近づくのは、よくない」友人が語る京都最恐の場所とは――(花房観音「楽園」収録) 令和の古都に積み重なる怪異を5人の作家が綴る! 京都に所縁のある作家たちが書き下ろす〈京都〉が舞台の実話怪談集。 花房観音、田辺青蛙、朱雀門出の実力派とともに、怪談師として活動する深津さくら、新進気鋭の舘松妙の五名がそれぞれの〈京都の怪〉を披露する。 たびたび出没する鬼の目撃例をまとめた怪異譚「鬼の話」、心霊スポットで異形に追いすがられる戦慄「深泥池」、著者自身も巻き込んだ死の連鎖「死神」など洛中洛外の恐怖譚を収録。 京都は怨念の土地――令和も続く古都の念は魅惑的に貴方に取り憑くに違いない。 著者について 「花祀り」で第一回団鬼六大賞を受賞しデビュー。 著書に『ゆびさきたどり』『好色入道』『うかれ女島』など。 近著に『京都「魔界」探訪』を監修。
  • 京都怪談 猿の聲
    5.0
    最恐心霊都市 京都裏ガイド ミヤコに彷徨う怪異が詰まった京都だけのご当地怪談集! 豊臣秀次の霊が、木屋町の飲食店に… 怪奇現象が絶えないK大学 幼い霊が棲む右京区の団地 西陣に開いた異空間への入り口 石清水八幡に出没する謎の鯉女 物の怪が潜む南禅寺 妖し蠢く〈京都〉を舞台にした実話怪談を京都に所縁ある五人の作家が書き下ろす。 ・観劇の帰り夜の西陣で見かけた神社で起きた怪異とその後「夜の西陣」(三輪チサ) ・木屋町で見かけた綺麗な女性は…「肖像権」(緑川聖司) ・御所内を夜の散歩中、聞こえた声に誘われたのだが…「京都御所の怪異」(Coco) ・南禅寺で遭遇した奇妙な出来事とは「金地院の亀」(舘松妙) ・元教授に聞いたキャンパス怪異譚「K大学にまつわる話」(田辺青蛙) ――など51話を収録。 ねっとり纏わりつくのは魑魅魍魎、あなたを暗黒の京都へお連れします。
  • 恐怖箱 八裂百物語
    -
    二週に一度、社の酒と榊を取り替える仕事。 その裏に何が…(「気安い仕事」収録) 引き裂かれる日常。傷口から覗く闇。恐怖と不思議の実話怪談100! 4人の怪談猛者が代わる代わる紡ぐ百の実話怪奇譚。 事故現場で瀕死の被害者と目があってしまった少女。 その夜、寝ていると…「交通事故」、離島の海の水底にあった女性の顔。 すすり泣く女は何を訴えて…「水中の女」、寝室に響くラジコンカーの発進音と壁にぶつかる激突音。 音の正体は…「ラジコンカー」、イギリスの田舎町の宿屋に出るとある霊。 見た者は幸運になるというが…「首なし」、新居の出窓にできる謎の水たまり。 その原因は…「黒い手」、霊感がないことが雇用条件の高収入バイト、山の中でやらされる仕事とは…「気安い仕事」ほか、ページを捲る手が止まらない戦慄の百物語! 著者について 神奈川県出身。 O型。 大入道。 足のサイズは31.5cm。 いくつかの大学の非常勤講師の傍ら怪談蒐集と執筆を行う。 ロシアンブルーの猫のお父さん。 コーヒー焙煎とシフォンケーキ作りが趣味。 主な著作に『実話怪談 寒気草』『恐怖箱 怖気草』、『恐怖箱 醜怪』他〈憂怪〉4部作(竹書房)など。
  • 緊急時総合調整システム基本ガイドブック
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京オリンピック、南海トラフ巨大地震、新型インフルエンザなどでの緊急事態は想定を超えて起こりえます。しかし、そんなときに「想定外」という言葉ではすまされません。緊急時総合調整システムIncident Command Systemは事態の展開に応じて臨機応変に変化させ、対応していくことができる危機管理対応システムです。このガイドブックは、医療関係者や厚生行政の専門家だけでなく、行政や地域のリーダー、あらゆる組織やイベント開催の安全担当者等、全ての安全を司る関係者が必携の危機管理対応テキストとなります。
  • 逆行の夏──ジョン・ヴァーリイ傑作選
    3.9
    クローンの姉が月から水星に住むぼくらのところへやってきた。太陽が天頂で逆回りする〈逆行の夏〉に、ぼくらは家族の秘密を知ることとなる……。ひと夏のできごとを鮮やかに描いた表題作、三重苦の人々が創りあげたコミューンを描き出した「残像」など全6篇を収録。著者の代表作を集めたベスト・オブ・ベスト
  • ギリシャ・ミステリ傑作選 無益な殺人未遂への想像上の反響
    -
    ギリシャに形成されつつある新たなる迷宮。本書には、本格ミステリ、ノワール、警察小説など、各ジャンルのギリシャ・ミステリの精鋭たちの作品が収録されている。 回天するギリシャ・ミステリの世界へようこそ。 あなたは希望に胸膨らませた新人作家が大御所ミステリ作家のもとに持ち込んだ原稿を読む(「ギリシャ・ミステリ文学の将来」)。ナンシー・シナトラの曲が流れる中、ひとりの女と男の生涯を追体験する(「バン・バン!」)。現実とミステリの狭間をさまよう(表題作)。陽気な警官たちと観る、ブルース・スプリングスティーンのアテネ公演は最高だ(「《ボス》の警護」)。そして、最悪の愛が通りを駆け抜けてゆく――(「死ぬまで愛す」)。 二千年の時を経て、色合いを変え深度を増した迷宮が、あなたの前に扉を開く。 あなたはそこで怪物よりも不可解なものに遭遇するだろう。 混沌としたギリシャ・ミステリの謎に。 巻末に訳者による詳細な解説と「ギリシャ・ミステリ小史」を付す。
  • クラシックCD異稿・編曲のよろこび
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 9人の作曲家の異稿・編曲を丁寧に紹介する、共著ならではの執筆者の競演と饗宴の余韻がいつまでも心に残る1冊。『クラシックCD異稿・編曲のたのしみ』に続く第2弾。

    試し読み

    フォロー
  • くろタイツEXTRA
    4.0
    人気イラストレーター"よむ"先生監修で大人気を博したオムニバス画集『くろタイツ』シリーズの第4弾! 15作家の新規描き下ろしイラストに加えSNS上などの企画で発表したイラストを一挙収録! イラストメインの構成となっており80枚以上のタイツコンセプトイラストが目白押しの内容になっております。
  • 〈景観〉を再考する
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦後日本で、経済優先の都市開発が生み出した無味乾燥な〈景観〉を私たちはどのように内面化してきたのか。生活者の主体性を排した都市計画や、理念への羨望と現実への絶望の間で循環する議論を回避して、近代日本での〈景観〉の形成とその受容の過程をたどる。

    試し読み

    フォロー
  • 継続する植民地主義 ジェンダー/民族/人種/階級
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 総力戦体制の戦後への連続と再編──。「動員」「分断」「ジェンダー」「民族」などの視角から、戦中から戦後までを貫く東アジアの植民地主義と総動員体制の変容を見定め、輻輳した「戦後」という時空間を解きほぐす。戦後責任に正面から応答する試み。

    試し読み

    フォロー
  • 血液型王子 1巻
    -
    1巻748円 (税込)
    日本人ならば誰もが知っている、国民的な性格診断・血液型。A型は神経質、O型は大雑把、B型は自己中、AB型は変わり者――。それぞれの特徴を忠実に反映したキャラクターを作ってみたら→→こんなにイイ男になりました!!キャラクターデザインは、透明感のある色彩でスタイリッシュなイラストを描く倉科 将。漫画は個性豊かな作家陣が総勢11名!シチュエーション次第で色々な表情を見せる4人の魅力を御堪能あれ!
  • 健康ブームを読み解く
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 病への不安が集団強迫と化した健康志向を文化的・政治的言説としてとらえ、それを成立させたメディア空間の発生を、身体をめぐる医学的まなざしの変容、公衆衛生思想の運動と表象、総力戦での人的動員などの歴史にたどって現代を照射する、日常性批判の試み。

    試し読み

    フォロー
  • 芸術の空間 造形芸術の言語への道
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 理論による芸術からの空間の剥奪に抗して──。彫塑性や色彩感という、概念の一般性のなかに包摂しえない個別的なものを、それ自体として把捉し、芸術の空間そのものが設定している運動のあり方を再考する。美学の因習からの脱却。

    試し読み

    フォロー
  • 芸能界とヤクザ
    3.0
    神戸芸能社から「闇営業」問題まで芸能・テレビ裏面史! 芸能界と暴力団および半グレといわれる不良グループとの関係性を徹底レポート。“黒い交際”にはまった芸能人たちが求めたものはいったい何だったのか? カネと快楽に翻弄され、名誉とプライドを取り繕うことに腐心する人間たちの「欲望ドラマ」。
  • 原神 電撃コミックアンソロジー
    4.7
    大人気ゲーム『原神』のコミックアンソロジーは早くも登場!! モンドの新たな名物?や、とある料理のウラ事情など、知られざるキャラクターの一面…お見せします!!
  • 現代怪談 地獄めぐり 羅刹
    4.0
    メディアやイベント等で活躍中の怪談巧者が結集し恐怖譚を書き下ろす豪華アンソロジーシリーズ! 地上波で司会業を務めながら怪異を追究する徳光正行、DJ活動を展開する傍ら怪談蒐集家として活動する響洋平、TV番組に引っ張りだこの霊感お笑い芸人・シークエンスはやとも、女優業と並行しながら怪談師として活動する牛抱せん夏、そして怪談ライブバー・スリラーナイト歌舞伎町の筆頭怪談師かつ俳優の村上ロックが満を持して初参加! 怖い話のプロ達5名が綴る極上の恐怖は、残虐な羅刹のように読み手に喰らいつく!
  • 現代用語の基礎知識 2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おかげさまで創刊75周年 「2022年の言葉と世相を記録」する年鑑雑誌 「考える」ための現代用語 ―目次― 【巻頭キーパーソン】 ・ゼレンスキー大統領/藤井風/羽生結弦/坂東彌十郎/反田恭平/桂二葉/斉加尚代ほか 【特集】 ・おもねらず生きる 分断社会の処方箋 【巻頭特集】 ・エリザベス女王とチャールズ新国王 ・2022年のキーパーソン*人物ファイル ・世界の国旗 【現代用語ジャーナル】 ・ロシアによるウクライナ侵攻とこれからの世界 ・岐路に立つ 政治と宗教 ・沖縄本土復帰50年とこれから 【ニュースのおさらい】 「どうした」「そもそも」「どうなる」の3ステップで、 気になるニュースを理解する! 【KEY NUMBER 数字で読む2022】 【やくみつるの世相フラッシュ】 【新語・流行語大賞全記録】 【カタカナ・外来語・略語】
  • 「郊外」と現代社会
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 都市に生じた矛盾を解消し、日本的現代の理想郷となるはずだった郊外は、なぜ、あらゆる現代的問題の温床となりはててしまったのか。現代社会研究の最前線で活躍する研究者たちが、あらゆる角度から郊外を分析し、生起する問題の核心に迫る。

    試し読み

    フォロー
  • 高校生のためのFORTRAN JIS基本水準による
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 FORTRAN学習・演習のテキストとして、2色刷で見やすく学びやすく編集した。
  • 甲子園の名参謀
    -
    強豪校を支える6人の「頭脳」が、 チーム運営の極意を語る。 横浜・小倉清一郎元部長 日大三・三木有造部長 作新学院・岩嶋敬一部長 花咲徳栄・村上直心部長 聖光学院・横山博英部長 海星・葛原美峰アドバイザー 編者は、以下のように述べています。 本書には甲子園常連校、強豪校の監督を部長・コーチとして支えてきた6人 の「名参謀」にご登場いただき、ナンバー2としての生きざまや心得、強豪校のチームマネジメント、メディアへの対応などについて質問を投げかけた。 本書が高校野球指導者を目指している方々の参考になれば、あるいは高校野 球ファンの方々が本書をきっかけに、より一層高校野球への興味を深めていただくことにつながれば、これにまさる喜びはない―――本文より
  • 公式コミックアンソロジー 魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
    5.0
    秋先生による電撃文庫の人気シリーズ『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』がアンソロジーコミックで登場! 4コマ&ショートコミックで繰り広げられる、ここでしか見れない「魔王学院」をお楽しみに♪
  • 幸福をもたらす三毛猫 御子神さん
    3.0
    何でもいいから、背中を押して欲しい。 これは、そんな誰もが持っている「きっかけ」の物語。 『ねこタクシー』で、主人公・間瀬垣の前にある日現れた、デブねこの御子神さん。 珍しいオスの三毛猫である、彼はどこで生まれ、どのような飼い主・人々と出会い、そして間瀬垣のもとへと辿り着いたのか……。 本作は、御子神さんが間瀬垣と出逢う前までの前日譚を描いた物語です。 10万部突破の『ねこタクシー』から生まれたスピンオフストーリー!
  • 故郷の喪失と再生
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年、故郷は、たんに生まれ育った土地をさすのではなく、新たな意味を与えられて、現代人の心のなかに再生しつつある。日本人にとって故郷とは何か。故郷・故郷観の変遷と現状、そしてその将来像をとおして、現代日本社会を多面的に考える。

    試し読み

    フォロー
  • 個人化社会
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高度に情報化され、個々人の選択と責任がきわめて重視される現代社会を生き抜く人々のありようを「個人化」という視角から読み解き、家族や宗教、貧困、労働、自由、愛、セックス、暴力など多様な素材をもとに流動性が高まり不安定で不確実な社会状況を透視する。

    試し読み

    フォロー
  • 個人投資家のためのFinTechプログラミング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 IT技術の発達により、金融機関に属していない“普通の個人”でも、システムトレード(自動売買)や金融データの分析が容易に行える時代になっています。 本ムックはその具体例として、プログラミング言語「Python」を利用した、ビットコインのシステムトレードプログラムの作成方法と、株価データを取得・分析するプログラムの作成方法を紹介します。 特に、ビットコインのシステムトレードプログラムは国内大手3社の仮想通貨取引所APIに対応する極めて実践的なもので、現時点ではネットや類書にはない貴重な内容になっています。 他にも、仮想通貨の基盤技術であるブロックチェーンをやさしく解説する記事を収録しています。
  • 国境を越える 滞日ムスリム移民の社会学
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 外国人労働者たちは日本に来て、滞在し、ある者は定住してある者は帰国するなかでどのような経験をしているのか。滞日ムスリム移民の活力ある実態・現実を、来日から帰国後までを射程に収めて明らかにしたフィールドワークの成果。

    試し読み

    フォロー
  • 櫻井大エネルギー
    完結
    5.0
    全1巻902円 (税込)
    『COMIC快楽天』の傾奇者・櫻井エネルギーの初単行本! 痴で痴を洗うエロマンガ界に季節外れのサクラを咲かせる乱漫短編集です。見えない何かと玉砕覚悟で闘い続ける「VS」シリーズから実在の人物、団体、事件などとは一切関係ないと言い張る知らんぷり読切まで、全年齢コミックの仮面を被ったあばばばおええー的モラルハザード野心作。発行元自らが不健全図書に認定する1冊です。
  • 櫻井超エネルギー
    完結
    5.0
    『COMIC快楽天』の傾奇者・櫻井エネルギーの単行本第2弾! 前作『櫻井大エネルギー』を遥かに凌ぐ暗黒エネルギーを帯びた漆黒短編集です。馬乗りになって男性自身をペロペロしまくる「月よもう少しだけ」二部作や頬張るおクチからとろとろのお汁が滴り落ちる「モモジロ飯」ほか、またしても全年齢という免罪符を盾に青少年の漫然な育成を阻害する完全無修正コミックが正規ルートから流出。誠に遺憾ながら街の本屋さんで何冊でも買えてしまう1冊です。

最近チェックした本