【感想・ネタバレ】君は放課後インソムニア 10のレビュー

眠れない高校生の青春ラブコメ。

原因不明の不眠症に悩む、高校生の中見丸太は体調不良からくるイライラもあり、クラスに馴染めずに毎日を過ごしていた。ある日、文化祭の準備中に、今は物置と化している天文台でこっそり寝ていた曲伊咲と出会う。実は彼女も不眠症で悩んでいたのだった。
天文台を二人の秘密の場所として共有することになり…。
不眠症を通して2人がだんだんと惹かれあっていく描写が素敵です。
誰しもこんな青春送りたかったと思うハズw
実は伊咲が病気を抱えていて…、今後どう進展していくのか気になります。
また、舞台は石川県七尾市で素敵な街の風景も多数描かれています。
既に聖地巡礼イベントも開催されていますし、バンド「マカロニえんぴつ」とのコラボもするなど、マンガ以外にも楽しめる要素が多いです。

TVアニメ&実写映画化決定!
『猫のお寺の知恩さん』『富士山さんは思春期』のオジロマコト原作。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

中見と曲が可愛すぎる
初々しい、青い、温かい気持ちになる
今しかできない事今してる2人が眩しい

曲の病気次第ではめちゃ悲しい結末になるのかな〜と言う不安が拭えない

0
2023年02月08日

購入済み

一番好きなまんが

もう何回も読み直してます。ピュアな恋、甘酸っぱい青春の日々の描写が心に響く。自分の子がいさきちゃんに似た病を抱えていることもあり、涙無しでは読めない箇所もある。どうかどうか、登場人物みんなが幸せな結末を得ることができますように。

#胸キュン #感動する #エモい

0
2022年10月07日

Posted by ブクログ

このまま中見と曲とその周りの人たちの幸せ空間がずっと続いてくれたらいいな……。日常が特別になるの素敵だなあ。高校生ほんとに尊いよ、なんで3年間しかないんだ……
カメラになんでも残す曲可愛いよ〜思い出が好きなので私もカメラが好きですー!

0
2022年09月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

理由がないとお見舞いに行けない中見が
すごく中見で良い。
ふたりでいて特別に手を握る訳でもなく
いつも一緒に写真を撮るわけでもなく
その距離感がふたりらしくて素敵。

カメラを買うイサキの嬉しそうな様子を見守る
お母さんの姿にもじんとした。
これからいっぱい写真を撮ってあげると言われたら
それは泣いてしまう。

白丸先輩がお酒は好きでもないのに
良いことがあったから、と一杯だけ飲むのもきゅんとした。

アルバムを埋める。
天文部を残す。
未来にふたりの証を残す。
幸せになって欲しいなとしみじみ思う。

0
2024年03月29日

Posted by ブクログ

2023/6/9
曲ちゃんは優しいんだぁ。泣けるわ、そらお母さんも。
おばさんの話も泣ける。
6:46

0
2023年06月09日

Posted by ブクログ

表情、情景、すべてが絶妙で、セリフは無くとも痛いほど感情が伝わってきた。この世の中に、この2人ほどピュアな魂はないのでは! ひとつの絵画みたいな物語。

0
2023年03月10日

Posted by ブクログ

久しぶりに地元の本屋さんを覗いたら、10巻まで出ていました。で、9と10を購入。
9巻は曲の持病が出て学校を休む話。その間、何かと理由をつけて曲の家に通い続ける中見がかわいい。
10巻には、お金を貯めてデジカメを手に入れた曲が嬉々として身の回りのものを撮りまくるのが可愛い。誰でも一度はそんな気持ちになった気がする。ずっと欲しかったものをやっと手に入れたときの気分って最高だったもんなあ。
アニメ化やら実写映画化やらが決まっているらしい。来年は七尾をはじめとする能登がインソムニアファンで埋め尽くされるかも。

0
2022年11月15日

購入済み

画風が変わった

人気作品が長編化する時によくある事ですが、9巻の途中あたりから嫌な予感がしていたら、やっぱり10巻で画風ががらっと変わりました。石丸先輩はそれほどではないけど、ほとんど全部の登場人物が妙に大人顔のタッチに変わり、コマ割りが大雑把になり、ストーリーも脈絡なく突然場面が飛ぶ事が増えてます。勝手な想像ですが、ネームだけ出して作画は外注任せにしたかなとさえ思える。いさきの病気中心に描かれて来てるので、なんとなくエンディングが想像出来てしまう事もあり、ちょっとこのままだともう読まなくてもいいかな、と思ってます。

0
2022年11月23日

「青年マンガ」ランキング