【感想・ネタバレ】君は放課後インソムニア 14のレビュー

眠れない高校生の青春ラブコメ。

原因不明の不眠症に悩む、高校生の中見丸太は体調不良からくるイライラもあり、クラスに馴染めずに毎日を過ごしていた。ある日、文化祭の準備中に、今は物置と化している天文台でこっそり寝ていた曲伊咲と出会う。実は彼女も不眠症で悩んでいたのだった。
天文台を二人の秘密の場所として共有することになり…。
不眠症を通して2人がだんだんと惹かれあっていく描写が素敵です。
誰しもこんな青春送りたかったと思うハズw
実は伊咲が病気を抱えていて…、今後どう進展していくのか気になります。
また、舞台は石川県七尾市で素敵な街の風景も多数描かれています。
既に聖地巡礼イベントも開催されていますし、バンド「マカロニえんぴつ」とのコラボもするなど、マンガ以外にも楽しめる要素が多いです。

TVアニメ&実写映画化決定!
『猫のお寺の知恩さん』『富士山さんは思春期』のオジロマコト原作。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

ラストのモヤモヤ

中見のアップから始まるラスト5ページ。

色々なレビューを読んでも、これは卒業式から12年後のストーリーで、
・お互い苗字呼びしてる
・曲の指に指輪がない
・久しぶり会ったような会話
なので、卒業後別れたという解釈が多いと思います。
ただ、卒業後12年をこんなあっさりとまとめていいの?とモヤモヤしてました。読了後ずっと。

そして、なにか違和感がある。
ラスト5Pに
・なぜ59話16Pの世界を旅する想像の服と同じなのか?
・なぜ中見は9月初旬なのにパーカーを着ているのか?
・なぜ曲の顔が描かれていないのか?
・なぜ最終話21Pの上のコマの曲は帽子を被ってないのか?

そこで考えた答えが、ラスト5Pは「中見を撮りたい」と言い、カメラを構えた時に想った曲の想像ではないかと。
未来を考えて良いということは曲にとって幸せであり、その幸せな瞬間で物語が締めくくられたのではないか。
だとしたら、最高の終わり方だと思う。

もちろん色々想像できる終わり方だけど、私的にはこれが一番しっくりきます。
皆さんはどう考えましたか?

2
2023年12月24日

ネタバレ 購入済み

よかった

かなしい終わりはやだなあと思ってたので良かったです。
卒業後のエピソードとかおまけであったら良かったなあ思ってしまった。
あと、最後。まだ苗字で呼んでるのかw

#癒やされる #感動する #エモい

0
2023年10月22日

Posted by ブクログ

登場人物ひとりひとりの想いや動きにすごく共感できた。若いとかでは括れない、瑞々しさでいっぱいの物語。素敵な時間をありがとう。

0
2024年04月22日

Posted by ブクログ

 ついに終わっちゃいました。能登が舞台だということで,地元では未だに(2023年12月現在),車体にラッピングされたバスやのと鉄道の車両が走っています。いつまで聖地巡礼をしてくれるんかなあ。なるべく長くお願いします。
 高校を卒業し,いよいよ新しい生活へ向かう仲間たち…という場面で終わっています。いや,最後は,ちょっと…かな(ネタバレだから書かない)
 地元ネタじゃ無ければマンガなんてあまり読まないわたしですが,その分,たのしい時間を過ごさせてもらいました。
 帰省した子どもたちも,しっかり読んでいきますからね。
 お正月,最後の2巻を読んでいくことでしょう。

0
2023年12月22日

Posted by ブクログ

素敵な作品、ありがとうございました。

最終話、君は何を感じ想いましたか?
私は色々想いました。しばらく考えたいと思います。

0
2023年10月12日

Posted by ブクログ

こちらも完結。意外にも読み切ったな~、ってのが感想。コマが大きくて、かつセリフも少なくて、内容を辿るだけなら一瞬ってのが、逆にずっと読み通せた勝因かな。連載終了、お疲れさまでした!

0
2023年12月26日

「青年マンガ」ランキング