【感想・ネタバレ】乙女椿は笑わない 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

すごく面白いです。

ストーリーに色々細かい事情があって、すごく面白いです。
主人公は笑うのが苦手みたいだけど、まっすぐで素直な感じで交換がもてます。

0
2022年08月05日

ネタバレ 無料版購入済み

カッコいい

主人公がキリッとかっこよくて憧れますしとても好感が持てるので読んでいて楽しかったです。これから先が楽しみです。

0
2021年07月31日

ネタバレ 無料版購入済み

笑顔ができない

菅野椿はビルのテナントに入っている文房具売り場で働く25歳の女性。
彼女は高校時代、好きな人に笑顔が気持ち悪いと言われた時から笑うことが怖くなってしまった。
なので今は笑うことが少なくて相手に威圧感を与えてしまい誤解されることもしばしば。
幸い職場の人たちはそんな椿のことを笑わない人間として認識してくれたうえで普通に接してくれるため居心地がいい。
ある日の帰宅途中、横断歩道で人とぶつかった事によりかけていたメガネが壊れてしまった椿は通りがかった男の人に助けてもらう。
あまり周りが見えない中で父親が営む居酒屋まで送ってもらった椿は彼にごちそうする。
スペアのメガネをかけた事で相手がイケメンである事を認識した彼女は少しときめいた。
後日彼と会ったときにまた店に行ってもいいかと聞かれ承諾した椿はちょくちょく会うようになる。
10代の頃の痛手のせいか恋に臆病になっている椿だったが彼からデートの誘いを受け仲を深める。
しかし彼に対して腑に落ちない点もあって……。

恋に臆病な椿と彼女の母親との確執や斗真との関係など見所満載だった。
人間関係で傷つくと臆病になるのがとても共感できた。

0
2022年01月04日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

クールな主人公もキャラや描き方で読んでて好きになれない場合があるけど
誠実な感じがして読む事ができた。
設定が深くてドラマチック。

椿の母は、捨てたんだからもう…と思う。
あまり好きじゃない。
勝手なお嬢様だなあと思う。同情できない。

0
2023年08月07日

ネタバレ 無料版購入済み

表紙が制服姿だったので学園物だとばかり思っていましたが、社長とOL、実子と養子のお話でした。タイトルやと反してわりと笑ってますね。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1〜4話

面白かった。4話の、就職して家を出ていく椿に「もう恋人作っていいよ」って言われたお父さんが椿に「好きになれそうな人は?」と聞かれて「いねーよ そんなの」って言ったあのコマがもうめっちゃ切なかった。すごい表現力だなと思った。

0
2019年07月09日

「少女マンガ」ランキング