【感想・ネタバレ】恋せよキモノ乙女 6巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

すぐには細かく読めないのですが、おでかけマップとかも付いてて親切です。着物の良さの伝わる漫画だと思います!三嶋亭へ行ってすき焼きを食べるところも羨ましいです!!

0
2022年09月13日

Posted by ブクログ

おでかけMAPが付いてきたのが嬉しい。行ってみたいな〜。東京国立博物館での特別展[きもの KIMONO]コラボ漫画もよかった。
ももが着物屋さんで頑張る姿もいい。お宮参りに着物を着たいお姉ちゃんに着付けてあげるのもいい。他装もできるのがえらい。頑張ってる。かわいい。
しかし、塩沢紬も持ってるのか〜。しかも単衣。うらやましい。毎度言っちゃうけど。紅葉柄の着物、私ももらいものであるけど、着てない。着たい…もう少しやせるか、直してもらうか…
メジロ柄の名古屋帯かわいい〜!小鳥モチーフ大好き。持ってないな…楽しいけど、あれこれほしくなる漫画。作者さんも罪なお人よ…

0
2022年03月08日

ネタバレ 購入済み

仕事も恋も!

桃ちゃんのお仕事も恋も順調にいっている感じがする巻でした!
椎名さんの元カノさんとしっかり話をつけられたり、常連さんに認めてもらったりと桃ちゃんが成長していると思いました!
最後の方のお話で遠距離恋愛になってしまいますが桃ちゃんと椎名さんには頑張ってもらいたいです!

#胸キュン #ドキドキハラハラ

0
2021年09月18日

購入済み

いいよね着物

着物好きだけど着れない、見てて楽しかったです。

0
2020年08月12日

購入済み

着物の良さがわかる作品

タイトルの通り着物女子が恋をする話。
メインは恋より着物かな。
1ヶ月を1話で描かれています。
着物の奥深さやそれを通しての日本の四季にも触れています。
最初は趣味で着ていただけでありきたりな着方しかできなかった主人公。
話が進むにつれ、もっと色んな着方を知りたい、学びたいと考えて、仕事も受付嬢から着物店の販売員に変えることに。
主人公が趣味で着ていただけのときよりも幅広く色んなコーディネートができるようになっていくのが読んでいて楽しいです。
恋愛も微笑ましい感じでゆっくりと進んでいるので恋愛ものが苦手な人でも読めるものだと思います。

0
2020年07月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ももちゃんがいるのにわざわざ話しかけてくる
元カノの空気の読めなさが怖すぎた。

リン子さんががいない時に来た常連が、わざわざ
「あなたじゃとっとちょっと」というのも感じが悪すぎる。
後で出直しますというだけで事足りるだろうに。

元カノから誘われて「2人きりはちょっと」と断るところ、
椎名の株が少しだけ上がった。

お姉さんのお宮参りのエピソードはとても良かった。

デートの邪魔をするだけでもどうかと思ったのに
ももちゃんを直接呼び出して話そうとするところも怖いし
応じてあげるし悪いことを言わないももちゃんが人が良すぎる。
元カノは自分のやりたいことのために、彼氏を捨てた女な訳で
それを今更後悔して彼女がいることを知っていて
よりを戻そうとするところが厚かましい。
そもそも職場に準じる場所にももちゃんを連れて行く椎名も問題があると思う。

ももちゃんが常連さんの濡れた傘を折りたたんでいるところが
物語の中では気遣いができるという風だったし、常連もそれに感じるところがあったようなので
良いのだが、現実だとそもそもたたまずに傘立てに入れる人が常識がないし
店員さんだからまだ良いが、まだ良いが他人の傘を勝手に手に取るのもどうかと思う。
お預かり形式で裏で拭き上げて折りたたんで、帰りがけに渡してくれる
サービスならわかるけれど、単純に濡れた傘をそのまま畳んで傘立てに戻しておかれても
自分だったら嬉しいとは思わないと思った。

0
2023年09月01日

「女性マンガ」ランキング